京都発カーボンオフセット・ツアー商品の販売 ~京都版CO 2排出取引制度の新展開
PR TIMES / 2012年9月14日 18時39分
近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都千代田区 社長:吉川勝久 以下、KNT)は、この度、京都府と連携して、秋の京都の自然や文化を楽しむカーボンオフセット観光商品※1の販売を開始します。
なお、本事業は、環境省の採択を受けた関西広域連合でのカーボンクレジット活用調査研究事業の一環として、京都独自クレジット(京―VER)を活用して京都でモデル的に実施するものです。
記
1.ツアーの募集内容(11月~12月)
・天橋立クリーン・ウォーキングツアー(募集80名)
・京都の非公開寺院特別拝観ツアー(募集20名~)
・京都の文化を語り合う「舞妓とランチ」ツアー(募集10名~)
・京菓子作り体験ツアー(募集40名)
・天橋立パワースポットめぐり(募集40名)
・伊根の舟屋遊覧船・干物作り体験ツアー(募集40名)
※1 旅行する際に発生するCO2排出量を、ツアー参加者にオフセット料金(百円程度)を負担いただくことによって、旅行中のCO2を京都独自クレジットでオフセット(埋め合わせ)するCO2排出ゼロとなるエコなツアーです。
・オフセット料金を負担いただく代わりに、地域の誘致・誘客を目的に観光協会等の協力をいただき、普段体験できない特典が付与された魅力ある企画ツアーにしています。
・個人旅行だけでなく、環境問題に関心の高い企業向けの団体旅行も企画します。
・修学旅行は、エコ体験ができる特典満載のオプショナルツアーも用意しています。
○旅行主催:KNT・(株)T-gate
<次回募集予定>
・12月~2月 KTRお座敷列車で行くご当地味覚と利き酒ツアー
・12月上旬 舞鶴秘境自然観察(日本最大級スダジイ)ツアー
2.今後の展開
・関西広域連合のカーボンクレジット活用作業チーム(座長:徳島県)において、優れた自然・文化景観を形成する森林からのクレジットも活用し、本事業を関西広域で展開することを検討しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オカムラ、阪神甲子園球場、阪神タイガースはカーボン・オフセットにより7月22日から7月31日の阪神甲子園球場で開催される阪神タイガース主催の6試合で排出されるCO2をオフセットします!
PR TIMES / 2022年7月4日 19時15分
-
オカムラ、阪神甲子園球場、阪神タイガースはカーボン・オフセットにより7月22日から7月31日の阪神甲子園球場で開催される阪神タイガース主催の6試合で排出されるCO2をオフセットします!
@Press / 2022年7月4日 19時15分
-
「わたしのエシカルな旅−都ホテルズスタイル−」~旅においてもサステナブルな選択を~
PR TIMES / 2022年6月27日 19時15分
-
太陽光発電由来 再生可能エネルギー電力証明書の発行サービスを開始
PR TIMES / 2022年6月14日 14時15分
-
【イベント開催レポート】「Carbon Neutral Alternatives」脱炭素に向けたアクションを起こすきっかけに。イベントのCO2排出量に対するオフセットも実施
PR TIMES / 2022年6月10日 14時45分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
-
3世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
4『サントリー天然水』30年で40倍成長、「水と空気はタダ」の昭和時代から日本一売れる飲料水になった背景とは
ORICON NEWS / 2022年7月6日 7時30分
-
5KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
