6月16日は和菓子の日。 ひんやり“和スイーツ”揃えました♪
PR TIMES / 2012年6月11日 15時20分
ミニストップ株式会社(本部:千葉県千葉市 代表取締役社長:阿部 信行)は、需要の高まっているチルド和菓子のリニューアルを図り、 「HAPPYTICH和GASHI」の品ぞろえ強化を図ってまいりますのでお知らせいたします。
「HAPPYTICH和GASHI」とは、“食べると幸せな気分を呼ぶ、ハッピーでちょっとだけリッチな日常の和菓子”をコンセプトに、2010年より展開を開始した、ミニストップのオリジナルチルド和菓子です。
「プリン大福」や「とろけるわらび餅(黒蜜入り)」など、従来の商品に一手間加えた和菓子や、「クリーム白玉ぜんざい」のように、北海道産素材にこだわったラインアップが特長です。
6月16日の和菓子の日に向け、商品設計を見直すとともに、従来ナショナルブランドで発売していた商品を「HAPPYTICH和GASHI」としてリニューアルを図り、更なる品質向上と品揃えの拡充をしてまいります。
---------------
【商品情報】
---------------
◎2012年6月12日(火)より発売開始
■商品名:とろけるわらび餅(黒蜜入り)
■価格 :170円
やわらかさにこだわった、とろけるような食感のわらび餅です。
わらび餅の中に入れた黒蜜が、口の中でとろけ出し、やわらかい生地と混ざり合う濃厚な食感が特長です。黒蜜が生地の中に入っているため、車中でも食べやすい和菓子です。
■商品名:プリン大福
■価格 :120円
柔らかさとコシのある生地で、プリン風味のクリームとカラメルソースを包んだ大福です。
甘くなめらかなプリンクリームに、ほろ苦のカラメルソースが絶妙なバランスです。
■商品名:クリーム白玉ぜんざい
■価格 :190円
北海道十勝産小豆を使用し甘さ控えめに仕上げたぜんざいの上に、もっちり食感の白玉とコクのあるクリームをトッピングしました。
素材のおいしさを堪能できる一品です。
■商品名:あずきクリーム大福
■価格 :120円
やわらか食感の求肥生地に、小倉餡とホイップクリームを混ぜ合わせたあずきクリームを詰めました。
生地のやわらかさとあずきクリームのふんわり食感がとろりと口どけがよく、やさしい甘さにもこだわった商品です。
◎2012年6月15日(金)より発売開始
■商品名:和菓子つめあわせ 水大福草大福
■価格 :260円
甘さを控えめのよもぎ生地に、風味豊かな粒あんを包んだ草大福と、つるんとした食感のくず生地でこしあんを包んだ水大福を各2個づつ詰め合わせました。
半透明な水大福の生地と、爽やかなよもぎ生地が涼味溢れる和菓子の詰め合わせです。北海道十勝産小豆を使用。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【シャトレーゼ】炊きあげあんこが美味い!と話題「名水あんこスイーツ」4選
LIMO / 2022年5月22日 10時45分
-
【シャトレーゼ】あんこラバーに贈る!おすすめの「あんこなお菓子」8選
イエモネ / 2022年5月17日 10時0分
-
【5月10日発売ファミリーマート新商品】おすすめパン&スイーツ10選
イエモネ / 2022年5月9日 12時0分
-
売り切れ前に買っておきたい!【シャトレーゼ】リピ買い必須の「絶品抹茶スイーツ」3選
ananweb / 2022年5月1日 20時15分
-
〈MATSUZAKI SHOTEN〉から、煎餅×よもぎ団子の「松崎ろうる」など新作スイーツが登場。
Hanako.tokyo / 2022年4月28日 15時0分
ランキング
-
1500mlドリンク購入で900mlの「ポカリ」もらえる!セブンに今すぐGO!
東京バーゲンマニア / 2022年5月24日 11時5分
-
2「リユース」に本格参入するヤマダ電機、買い取った電化製品を修理して販売へ
読売新聞 / 2022年5月24日 17時2分
-
3米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
4老舗が続々廃業! 「和菓子店の危機」がここにきて深刻なワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月24日 10時5分
-
5NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
