1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

無料ウェビナー「ARマーケティングの未来:顧客体験を革新するデータ活用戦略」を株式会社インティメート・マージャーと11月6日(水)に開催

PR TIMES / 2024年10月23日 15時40分

事業戦略レベルでのARの活用について、ここでしか見られないトップ同士のディスカッション形式で解説



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/275/28239-275-6b671bcb60d67e899c94323a1e596577-924x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ARの企画・開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)は、国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次)と共同でウェビナー「ARマーケティングの未来:顧客体験を革新するデータ活用戦略」を開催します。
お申し込みはこちら(無料)
ウェビナー概要
社会のあり方が急速に変化する昨今、情報発信の仕方もより一層の工夫が求められています。
そんな中、注目を集めている技術がAR(拡張現実)です。
ARとは「Augmented Reality」の略で、現実世界に3Dモデルなどデジタルのコンテンツを重ねて表示する技術であり、「ポケモンGO」の大ヒットによって日本でも注目が高まりました。

ますます注目されているAR技術は小売、飲食、イベントなどの領域でも顧客体験を向上する手段として活用が進んでいます。
株式会社インティメート・マージャーと株式会社palanが共催する本セミナーでは、『ARマーケティングの未来:顧客体験を革新するデータ活用戦略』をテーマに、最新のAR技術とデータ分析によるマーケティングの新たな可能性を探ります。

具体的には、以下のような内容を取り上げます。
- ARとOMOの融合による新しい顧客体験の創出
- データを活用したカスタマージャーニーの可視化と最適化
- ARによるパーソナライズ体験の実現と事例紹介
- WebベースARでのデータ収集・分析の新手法
- ARを起点としたマーケティング戦略の構築

小売、飲食、イベントなど、幅広い業界の具体的な事例を交えながら、ARが顧客体験に与えるインパクトと、それを支えるデータ活用戦略を深掘りしていきます。従来の単なる「スポットマーケティング」から一歩進み、事業戦略レベルでのARの活用について考える機会です。

本セミナーは、一方的な講義形式ではなく、インティメート・マージャー代表簗島とpalan共同創業者佐々木のディスカッション形式となっており、本セミナー以外では得られない気づきや知見を得られる場となるかと思います。

デジタルマーケティングの最前線で活躍する皆様にとって、貴重な知見を得る場となるでしょう。
こんな方におすすめ
- ARやデジタルマーケティングに関心があるマーケティング担当者
- 顧客体験の向上やパーソナライズ戦略を検討している企業の担当者
- OMO(オンライン・オフラインの融合)を活用した新しいビジネス戦略を模索している方
- データ活用によるマーケティングの最適化に興味がある方
- 小売、飲食、イベント業界で新たなマーケティング手法を取り入れたい方

ディスカッションテーマ
テーマ1. ARとデータ活用の最新動向
テーマ2. ARとデータ活用の普及を阻むハードルと本当のニーズ
テーマ3. ARを活用したデータドリブンなマーケティング戦略
日時・お申し込み
2024/11/06 (水)12:00 - 13:00
形式:オンライン開催
お申し込みはこちら(無料)
登壇者紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/275/28239-275-a0e2af98a14363cf94c82d51e67c3947-1778x1655.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

簗島 亮次(やなしま りょうじ)株式会社インティメート・マージャー 代表取締役社長
慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。2013年、Googleのレイ・カーツワイル氏が2020年に起きると予測した「あらゆるデータがひとつに統合される」という革命の名を冠した株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。上場後はクッキー規制や個人情報保護法に関する総務省に関するワーキンググループでの公演や各社大手新聞社で有識者として多数の掲載実績。国内外の大手プラットフォーマーとしてクッキー規制に対するソリューションを提供中。



 
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/275/28239-275-252d999d6f950236a29cd56634968b04-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

佐々木 彩花株式会社palan 共同創業社/CDO (チーフデザインオフィサー)
シンガポール在住。 新卒でCEO齋藤と同じIT教育企業へ入社し、法人研修や個人の方に向けた講義などを担当。 退職後2016年11月に株式会社palanをCEO齋藤と共に共同創業。 palanARのデザイン、カスタマーサービス、ディレクションのマネジメント、海外パートナー対応など幅広く対応。 ノーコードAR作成サービス「palanAR」を運営し、誰でもARを作成し、目の前の現実をより豊かにすることができる未来を目指す。



会社紹介
株式会社インティメート・マージャー
「世の中のさまざまな領域における、データを使った効率化」をミッションに掲げ、国内DMP市場導入シェアNo.1(※1)のデータ活用プラットフォーム「IM-DMP」と「IM-UID」を保有するデータマーケティングカンパニー。約4.7億のオーディエンスデータ(※2)と高度な分析技術を掛け合わせたデータ活用プラットフォーム「IM-DMP」の提供・構築支援、データ活用に関するコンサルティングサービスを提供しています。また、プライバシー保護に関する取り組みとして、一般社団法人 日本経済団体連合会が掲げる「個人データ適正利用経営宣言」に賛同しています。今後はSales TechやFin Tech、Privacy TechなどのX-Tech領域に事業を展開し「データビジネスのプロデューサー集団」を目指します。
※1 出典元:「教えてURL Webサービス調査レポート 2024.3」
※2一定期間内に計測された重複のないブラウザの数を示します。多くの場合、ブラウザの識別にはCookieが利用され、一定期間内に計測された重複のないCookieの数のことを示します。
https://corp.intimatemerger.com/

株式会社palan
株式会社palanは「現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を創る」というミッションのもと、ノーコードのWebAR作成サービス「palanAR(パラナル)」や新感覚観光マップ「AR Maps」など、ARでマーケティングや観光の課題解決をするプラットフォームを提供しております。国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けており、地方自治体、エンターテインメント業界、プロモーション業界等、幅広い業界にARサービス・AR開発を提供しております。

【自社プロダクトのご紹介】
コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」
https://palanar.com
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/275/28239-275-d4f9ffd5240e69b8d0418ddc04988d13-1000x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ノーコードのWebAR作成ツール「palanAR」

会社概要
会社名:株式会社palan
URL:https://palan.co.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
代表取締役:齋藤 瑛史

【お問い合わせ先】
メール: contact@palan.co.jp
共催ウェビナーのご相談先:info@palan.co.jp
電話番号: 03-6555-4841

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください