【ホテル日航プリンセス京都】世界を感動させた日本ワインとお話、ディナーで綴る「ワイン・メーカーズ・ディナー」
PR TIMES / 2012年1月13日 16時12分
ホテル日航プリンセス京都(京都市下京区烏丸高辻東入ル、総支配人:大和秀輔)では、2012年3月2日(金) 鉄板焼「豊園」において、登美(とみ)の丘ワイナリー(山梨県甲斐市大垈)のワイナリー長・高田清文氏を迎え、お話とワイン、料理を楽しむ「ワイン・メーカーズ・ディナー」を開催いたします。
当日は、高田氏よりワイン製造にまつわるエピソードや造り手の思い、自然との共生や森林保護活動にもおよぶ持続的農業への取り組みなど興味深いお話を伺います。その後は、コースディナーと登美の丘ワイナリーのワインを召しあがっていただきながら、それぞれのお料理とワインとのマリアージュについて、高田氏とソムリエ・藤原剛が語ります。
近年、品質向上がめざましい「日本ワイン」の生産者のなかでも、その先駆者的存在である「登美の丘ワイナリー」は、100年以上の歴史をもち、自家農園を持つワイナリーとして、日本の風土にふさわしいワイン作りをめざしています。その特徴は、繊細さとしなやかさです。中でも「登美の丘」シリーズは、自園産のぶどう100%で造られ、ワイナリーを代表するワインとして、フランスをはじめ欧州でも高い評価を得ています。
本イベントでは、「登美の丘」シリーズをはじめ、特別ディナーに合わせた6種類のワインをお楽しみいただきます。
●「登美の丘ワイナリー・高田清文氏を迎えて ワイン・メーカーズ・ディナー」実施要項
日 時:2012年3月2日(金)
受付 18:30~、ディナー 19:00~21:00
場 所:鉄板焼 豊園(2階)
料 金:お一人様 15,000円 (要予約)
※料金にはディナー・ワイン6種・税金・サービス料が含まれております。
●ディナーコースとワインについて
◆活鮃の軽い昆布じめ 柚子の香り フレッシュハーブ飾り
ワイン 《2010 登美の丘 甲州》(白ワイン)
樽を効かせた甲州種100%の白ワイン。甲州の繊細な柑橘系の香りにバニラのような香りが加わっています。お料理は柚子の香りをつけ、ハーブを添えてワインの程良い苦みと合わせています。
◆カナダ産活オマール海老のショー・フロワ フヌイユのコンフィ アプリコットと蜂蜜風味
ワイン 《2008 登美の丘 シャルドネ》(白ワイン)
青リンゴ、洋ナシの果実香とトロピカルフルーツを思わせるフレーバー。オマール海老の甘みを優しく引き立てます。
◆穴子の鉄板にぎり寿司
ワイン《2010 ジャパン・プレミアム 塩尻マスカット・ベーリーA》(赤ワイン)
豊かであまやかな果実香にスパイスやハーブの香りが調和。すこし甘めに仕上げた穴子に、マスカット・ベーリーAのソフトな酸味とスパイシー感がよくあいます。
◆ランド産鴨のフォアグラソテーと鰻のマトロート バルサミコベリー
ワイン《2010 ジャパン・プレミアム 塩尻マスカット・ベーリーA》(赤ワイン)
同じワインで。丸みと懐のある香りに、フォアグラや鰻といった旨味をもつ食材を合わせます。バルサミコとマスカット・ベーリーAの甘みが互いにとけあいます。
◆シャラン産鴨のロティ 春キャベツの赤ワインシュークルート添え
ワイン 《2008 登美の丘 赤》(赤ワイン)
メルロ種を主体にしたボルドースタイルのワイン。柔らかく、繊細で、しなやかなボディ。果実味がジューシーな鴨とマッチします。
◆黒毛和牛フィレのステーキと筍のロースト フキノトウの天婦羅添え 蕗味噌風味
ワイン 《2007 登美 赤》(赤ワイン)
品格があって、高級感あふれる香りと樽由来の香ばしさ。新ボルドースタイルともいうべきワイン。杉の葉のような香りと心地よい苦みに、早春のフキノトウを合わせてアクセントに。
◆今 一番美味しい 苺のジュビレ ヴァニラ風味のアイスクリームを添えて
ワイン《2010ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA ロゼ》 (ロゼワイン)
レッドチェリーを思わせる華やかな香りが広がります。フレッシュでフルーティーな味わいに旬のイチゴを合わせ、春の喜びを感じていただきます。
◆カフェ、紅茶 または アンフュージョン
■お客様からのお問い合せ
鉄板焼 豊園 TEL: 075(342)2199(直通)
【高田清文氏プロフィール】
1986年サントリー入社。ワイン研究所、ワイン生産部、パリ事務所駐在をへて生産研究・新製品開発部門を担当。1990-1993年 ガイゼンハイム研究所(ドイツ)へ留学。2010年9月より登美の丘ワイナリー長を務める
【ホテル日航プリンセス京都について】
京都の中心・四条烏丸に近接し、ビジネスや観光に便利な立地。
客室数216、4つのレストランとバー、宴会場などを併設。
地下鉄四条駅より徒歩5分またはJR京都駅より車で5分とアクセスもよく錦市場や先斗町、祇園も徒歩圏内。
所在地:〒600-8096 京都市下京区烏丸高辻東入
TEL:075-342-2111
FAX:075-342-2410
URL http://www.princess-kyoto.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
サントリー登美の丘ワイナリー 9月23日(金・祝)~25日(日)3日間限定「ぶどう畑のグルメフェスティバル」開催
PR TIMES / 2022年8月1日 19時15分
-
3年ぶりの開催となった「日本ワインコンクール2022」 金賞に輝いた24銘柄と審査結果を発表!過去最多の全国108ワイナリーが参加
@Press / 2022年7月29日 14時45分
-
山形ワインが今注目を浴びている 造り手のワイン愛と熱さを感じる 【ワイナリー&ショップ4選】
CREA WEB / 2022年7月28日 7時0分
-
「Japan Wine Competition(日本ワインコンクール)2022」で「SUNTORY FROM FARM 登美 赤 2017」が「金賞」を受賞
PR TIMES / 2022年7月27日 22時45分
-
3年ぶり開催『日本ワインコンクール』 12部門から6部門で金賞、過去最多108ワイナリー参加
ORICON NEWS / 2022年7月26日 18時8分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
4子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
5最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
