『東洋医学の専門医が教えるキレイをつくるツボ&マッサージ ~血行をよくするころころ美人リング付き~』マイナビより9月27日(木)発売
PR TIMES / 2012年9月25日 11時41分
-----------------------------------------------------------------------------
「なんとなく体の調子が悪い…」とお悩みの女性にオススメ。日常の生活に取り入れやすく簡単!
-----------------------------------------------------------------------------
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区)は、『東洋医学の専門医が教えるキレイをつくるツボ&マッサージ ~血行をよくするころころ美人リング付き~』を9月27日(木)に発売します。
本書は、漢方を取り入れたライフスタイルを提案し、全国の店舗で漢方薬やナチュラルコスメなどを販売する「薬日本堂」監修のもと作られた一冊です。ツボとマッサージの解説をするのは、薬日本堂の漢方スクールで講師を務める東洋医学の専門医・謝彦(シャ・ゲン)先生です。
まずはじめに、漢方理論にもとづいたチェック表で、読者の体質タイプを「タリナイさん」「トドコオリさん」「ヨドミさん」「タメコミさん」と4分類に診断し、各タイプにオススメのツボを紹介します。「美容(美肌、美白など)」「女性の悩み(生理痛・PMS<月経前症候群>・冷え症など)」「カラダの不調(頭痛、便秘など)」「ココロ(緊張、不安など)」という4つのカテゴリーごとに、謝彦先生が厳選した、女性たちを健やかな美しさに導くツボ・マッサージを掲載しました。忙しい毎日を送る方でも日常の生活に取り入れやすいよう、自分で押しやすい位置にあるツボや、自分でできるマッサージを中心に紹介していることが特徴です。
また、健康志向の女性に人気が高い薬膳の知識や健康茶に関するコラム、2人でペアになって行う“ラブツボ”の提案なども掲載されているほか、付録として、効率よく指を刺激し、血行を良くする特製デザイン「ころころ美人リング」を付属しており、お得な内容となっています。
--------------------------------------------------------
■書名:『東洋医学の専門医が教えるキレイをつくるツボ&マッサージ
~血行をよくするころころ美人リング付き~』
■監修:薬日本堂(ツボ・マッサージ指導:謝彦)
■定価:1,355円(税込)
■体裁:A5判 96ページ
■ISBN:978-4-8399-4452-0
■発売日:9月27日(木)
---------------------------------------------------------
<監修>薬日本堂
東洋思想をベースに、漢方ライフスタイルを提案する「ニホンドウ漢方ブティック」を全国に展開。漢方スクール事業や漢方ビューティーブランド「カガエ カンポウ ブティック」の運営、他業種とのコラボレーションなどを展開している。
http://www.nihondo.co.jp/
<ツボ・マッサージ指導>謝 彦(シャ・ゲン)/中医師
1946年中国黒龍江省生まれ。黒龍江中医薬大学院卒業後、黒龍江中医薬大学教授になる。黒龍江中医薬大学付属病院内科医師として臨床を経験。その後来日し、北里大学医療衛生学部客員研究員として勤務。現在、薬日本堂漢方スクールの専任講師として、中国茶芸やツボコース、漢方の臨床コースなど幅広く活躍中。
【本件およびご取材に関するお問い合わせ先】
株式会社マイナビ
社長室 広報部
TEL.03-6267-4155 FAX.03-6267-4050
e-mail:koho@mynavi.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
中国の古典医学書の翻訳、訳出先言語により異なる状況―イラン人専門家が経験踏まえ解説
Record China / 2022年5月8日 14時0分
-
一聞百見 「洪庵の薬箱」謎解きに挑む 大阪大学総合学術博物館招へい教授 高橋京子さん
産経ニュース / 2022年5月6日 20時0分
-
気合いでは解決しません! 「だるい、しんどい、つらい」に効果的な方法 #159
ananweb / 2022年5月5日 19時10分
-
忙しくてイライラしてない? 「メンタルを整える」簡単な方法 #157
ananweb / 2022年4月24日 19時0分
-
気圧の影響を受けやすい人は内耳に原因が? 今すぐ実践できる4つの“気象病”対策〈天気痛ドクターによる解説〉
文春オンライン / 2022年4月24日 11時0分
ランキング
-
1「砂」の乱獲で地球が壊れる 水に次ぐ天然資源、世界で奪い合い
J-CASTトレンド / 2022年5月15日 20時0分
-
2渡航解禁後に行きたい国・地域は? 約6割が「年内に行きたい」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月15日 8時22分
-
3自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
4マイナンバーカードのメリットは?マイナポイントの3つのもらい方やカードを作る方法とは
LIMO / 2022年5月15日 19時35分
-
5マンション業界の秘密 一流芸能人はどんな物件に住んでいる? 誰もが知っている大物タレントは分譲マンションには住まない理由
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 11時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
