アシスト『オープンソース・オフィスソフト自治体導入事例』セミナー
PR TIMES / 2012年11月15日 16時38分
■概要
・題名 :『オープンソース・オフィスソフト自治体導入事例』セミナー
~オフィスソフトに係るコストを
LibreOffice/Apache OpenOfficeで削減しませんか~
・主催 :株式会社アシスト
・後援 :財団法人地方自治情報センター
日本OpenOffice.org&OpenDocument Format利用推進グループ
・日時 :2012年12月13日(木)14:30~17:00 (受付開始 14:00)
・参加費:無料
・会場 :東京、大阪、福岡
※詳細およびお申し込みについては後述しております。
■ご挨拶
2014年4月、商用オフィスソフトのMicrosoft Office2003はメーカー方針に
より、延長サポートの提供が終了となります。Microsoft Officeの新バージョ
ンのライセンス購入には高額な費用が発生します。そのため無償で誰でも利用
可能で、Microsoft Officeと高い互換性があるオフィスソフトのLibreOffice/
Apache OpenOfficeに注目が集まっています。LibreOffice/Apache OpenOffice
はコスト抑制やベンダー・ロックインの解除などを目的として山形県や会津若
松市など多くの自治体で採用されています。
本セミナーでは、LibreOffice/Apache OpenOfficeの移行事例として、茨城県
龍ケ崎市様に移行における「課題と対応策」や「職員へのフォローアップ」に
ついてご講演いただきます。またアシストより、多くの自治体/企業に支援
サービスをご利用いただいた中で培った「自治体における移行ポイント」につ
いてご紹介いたします。
皆様のLibreOffice/Apache OpenOfficeへの移行の一助となれば幸いです。
ご参加をお待ちしております。
■プログラム
●日本OpenOffice.org&OpenDocument Format利用推進グループの活動のご紹介
講演者:日本OpenOffice.org&OpenDocument Format利用推進グループ
●龍ケ崎市での「OpenOffice/LibreOffice」の採用から現在まで
講演者:龍ケ崎市 政策推進部 情報政策課
龍ケ崎市は、全庁標準のオフィスソフトとしてOpenOffice/LibreOfficeを
採用しました。 導入PCは約420台、移行によるライセンス・コストの抑制効
果は約2,000万円を見込んでいます。移行における課題と対応策や、職員へ
のフォローアップについてご紹介します。
●自治体や大手企業で採用進むLibreOffice、Apache OpenOfficeご紹介
講演者:アシスト
●LibreOffice/Apache OpenOffice自治体での移行ポイント
講演者:アシスト
■会場およびお申し込み
最寄りの会場のWebサイトよりお申し込みください。
・東京メイン会場:アシスト市ヶ谷セミナールーム
https://www.ashisuto.jp/seminar/?id=7834
・大阪サテライト会場:アシスト西日本支社セミナールーム
https://www.ashisuto.jp/seminar/?id=7836
・福岡サテライト会場:アシスト福岡営業所セミナールーム
https://www.ashisuto.jp/seminar/?id=7837
■問い合わせ先
公開ソフトウェア推進室 セミナー担当:助川(スケガワ)
E-Mail:ooo_evt@ashisuto.co.jp
TEL:03-5276-5807 FAX:03-5276-5878
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
遅れを取り戻せ!自治体職員の働き方改革促進に欠かせないクラウド活用とセキュリティ対策を、事例を交えてリアルに解説。– 自治体職員様向け 無料オンラインセミナーを9月16日(金)に開催 –
Digital PR Platform / 2022年8月4日 11時10分
-
アシスト提供のWeb分離ソリューション「Ericom Shield Cloud」が、内部統制に関する国際認証 SOC2(Service Organization Controls 2)Type2を取得
@Press / 2022年8月4日 10時30分
-
ITの最新技術情報を届ける「アシストテクニカルフォーラム2022」を10月17日から開催
@Press / 2022年8月1日 10時50分
-
アシスト、クラウドシフトを後押しするExadata Cloud構築支援サービス提供開始
@Press / 2022年7月27日 10時10分
-
7/22(金)AZtecセミナー2022、ハイブリッドで開催
DreamNews / 2022年7月14日 12時0分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
-
4「さようなら、監獄レストラン」 なぜ23年も運営できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月3日 8時25分
-
5今後の日経平均は「大相場」「下落」のどっちだ 別な角度から見れば、一目瞭然かもしれない
東洋経済オンライン / 2022年8月8日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
