1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

事業共創カンパニーのRelic、ユーザーインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を提供するプロダクトフォースと業務提携

PR TIMES / 2024年6月8日 22時40分

新規事業のPoCを一気通貫で支援



 事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋 貴朗、以下「Relic」)は、2024年6月4日付で、ユーザーインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を提供する株式会社プロダクトフォース(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浜岡 宏樹、以下「プロダクトフォース」)と業務提携契約を締結したことをお知らせします。
 本提携では、Relicの新規事業開発の全フェーズ/全領域に対応する組織力と新規事業に特化したプロトタイピングサービス「Agile Prototyping Lab」、プロダクトフォースのテストモニター募集サービス「ユニーリサーチ モニター」を組み合わせることで、新規事業開発の重要なステップである事業検証・PoCを、スピーディ且つ確実に進める強固な体制を構築し共同支援していきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/282/16318-282-d8cc2fc3908cc84d16963b6a9c72add7-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■提携の目的
 プロダクトフォースは「プロダクトの力で、社会を変える」をビジョンとして、プロダクトづくりに挑戦する人々の課題をITの力で解決すべく、ユーザーインタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」を提供しています。ユニーリサーチでは、新規事業や新商品開発に取り組む企業がセルフ型でユーザーインタビューを実施することで、ユーザーのインサイトの発見や新しいサービスのコンセプトの検証を可能としています。更に、2024年5月15日にリリースした新機能の「ユニーリサーチ モニター」では最短当日かつ非常に低コストで、サービステストのモニター募集およびアンケートやインタビューでのフィードバック収集が可能となりました。「ユニーリサーチ」は、1,920社以上の企業が累計36,000件を超えるインタビューを実施するなど、主に大企業の新規事業部門で高い評価を受けています。


 Relicは日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」として、 世界でも類を見ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、 総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、 スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開しています。創業から8年間の活動を通じて、4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績を持ちます。
 中でもRelicは新規事業開発の全領域に対応する組織力に強みを持ち、新規事業に特化した国内最大級のBTC組織(ビジネス、テクノロジー、クリエイティブが一体となったチーム)だからこそできる幅広く手厚い支援を提供しています。また、新規事業に特化したプロトタイピングサービス「Agile Prototyping Lab」を2020年から提供しているほか、誰でも短期間でデザインプロトタイプを制作可能にする1dayデザインワークショップ「APL Idea Forge」も提供するなど、プロトタイピング制作支援にも強みを持ちます。


 本提携では、Relicとプロダクトフォースの強みを掛け合わせ、新規事業に欠かせない事業検証を一気通貫で支援する体制を構築します。事業検証をコストを抑えつつスピーディに実行することで、市場に真に求められている新規事業の創出を支援していきます。


■提携例
・「Agile Prototyping Lab」と「ユニーリサーチ モニター」の連携
・両社サービスを有機的に組み合わせた新規事業開発の共同支援
・新規事業開発支援ソリューション/プロダクトの共同開発


■Agile Prototyping Labについて
ソフトウェアからハードウェアまで、あらゆるプロトタイピング手法を活用し、単なる「試作品」の開発ではなく、「検証結果による確かな示唆や進捗」を創出することで、新規プロダクト/サービス開発における仮説立案や検証計画の設計、評価や改善まで一気通貫で支援します。ノーコード・ローコード開発も駆使しながら、高速・低コストでのプロトタイピングを実現します。


■インタビュープラットフォーム「ユニーリサーチ」について
ユニーリサーチは「最短当日・従来調査コストの10分の1以下」でユーザーインタビューによる顧客調査を可能にする国内最大級のインタビュープラットフォームです。企業間の競争が激化し、顧客の価値観が多様化する中、「顧客起点」に新規事業やサービスの改善を行いたいという企業が増えています。ユニーリサーチはサービスを通して、企業が気軽にユーザーインタビューを行える環境を提供し、顧客起点のプロダクト・サービスが世の中に増えることを後押しします。企業はインタビューを1名5,000円~の低価格で実施可能です。利用企業は1,920社、総マッチング数は36,000件を超え国内最大級のインタビュープラットフォームとなっています。
https://unii-research.com/business/

■株式会社プロダクトフォース 会社概要
会社名:株式会社プロダクトフォース 
代表者:代表取締役CEO 浜岡宏樹 
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
設立:2023年1月
事業内容:インタビュープラットフォーム『ユニーリサーチ』の開発・運営
コーポレートサイト:https://productforce.co.jp/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/282/16318-282-34a72de97251861c8de433db308d0ef3-1241x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Relic
会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業
コーポレートサイト:https://relic.co.jp
事業内容:https://relic.co.jp/services/ Relicは、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」です。世界でも類を見ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開してまいりました。創業から8年間の活動を通じて、4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や支援の分野において唯一無⼆の価値と意義、そして業界トップクラスの規模や成長を実現してきたリーディングカンパニーです。
 従業員・拠点数・グループ社数ともに拡大しており、現在ビジネス職・開発職ともに積極的に採用募集しています。詳しくはRelic採用サイトをご覧ください。<Relic採用サイト>
https://relic.co.jp/recruit/



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください