双日、豪州の空調設備・省エネルギー事業会社を買収
PR TIMES / 2025年1月30日 16時15分
~業界トップグループとしてエネルギーソリューション事業を強化~
双日株式会社(以下「双日」)は、豪州で省エネルギーサービス事業を展開する連結子会社のEllis(エリス) Air(エア) Group Pty Ltd.(以下「Ellis Air」)を通じて、豪州ニューサウスウェールズ州に拠点を置く同業のClimatech(クライマテック) Group Holdings Pty Ltd.(以下「Climatech」)の発行済株式70%の取得に関する売買契約を締結しました。両社の売上高の合計は約450億円(450百万豪ドル)規模となり、豪州の冷暖房空調装置(HVAC(※1))市場において、双日グループは売上高首位(※2)となります。
豪州では、人口増加に伴い住宅施設などの建設需要が高まっており、ブリスベン2032夏季オリンピック・パラリンピックの開催に向けたインフラ建設が進んでいくことが予想されます。さらに、建築物の環境性能を評価・格付けする制度で定められる高い基準への合格が義務化されていることから、省エネルギー化を実現する施設の設計や空調設備の導入は、建築物の資産価値向上に寄与するものとして需要が高まっています。同国の冷暖房空調装置市場は今後、年率約6%で成長し、2033年には約7.4兆円(740億豪ドル)規模に拡大すると見込まれています(※2)。
【Climatechの主な導入実績(ニューサウスウェールズ州)】
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73843/283/73843-283-d4d25ed0eac58d655dad18b69fea1d66-605x408.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【左:Wynyard(ウィンヤード) Place(プレイス) 右:Quay(キー) Quarter(クォーター) Tower(タワー)】
双日は、2023年5月にビクトリア州とクイーンズランド州などで事業を展開するEllis Airを連結子会社化し、2021年の米国市場への参入に続き、豪州において省エネルギー事業に参入しました。Climatechは、経済の中心地であるニューサウスウェールズ州を中心に、首都特別地域、隣接するクイーンズランド州、ニュージーランドにおいて、商業ビルや病院などの大型施設やデータセンターなどの社会インフラ向け空調設備の設計・施工と保守整備事業を手がけています。データセンター向け事業は、市場黎明期より参画し、過去15年間で21件のプロジェクトを完了しており、今後もさらなる需要拡大が見込まれます。
今回、注力地域やセクターが異なるClimatechが双日グループに加わることで、両社が長年にわたり培ってきたテクノロジーや顧客基盤を相互に活用することが可能となり、双日は今後、幅広い顧客ニーズに対応するエネルギーソリューションの提供を強化し、CO2排出量の削減、ネットゼロ社会の実現に貢献します。
(※1)Heating, Ventilation and Air Conditioningの略
(※2)双日調べ
(ご参考)
【Climatechの会社概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/73843/table/283_1_93559dd58cf5d04b8449a85c3ead9a11.jpg ]
【Ellis Airの会社概要】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/73843/table/283_2_16d58b809fb1ab4bc8ff75bed3c08ee3.jpg ]
【関連ニュース】
2024年10月15日 https://www.sojitz.com/jp/news/article/20241015.html
2023年5月17日 https://www.sojitz.com/jp/news/article/20230517.html
2021年12月3日 https://www.sojitz.com/jp/news/article/20211203.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
台湾の雲林洋上風力発電所が商業運転開始
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-
双日、豪州最大級のインフラ開発企業を買収
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
現地企業に聞く、オーストラリアのグリーン水素の取り組みと課題(オーストラリア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月16日 11時55分
-
定年後起業したベンチャー、FHアライアンスが「パナソニックエコシステムズ ノースアメリカ」に技術供与
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
-
双日、ターコイズ水素の製造技術を開発するフィンランドのHycamite TCD Technologiesへ追加出資
PR TIMES / 2025年1月9日 16時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください