1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

選ぼう 使おう ACC~ACCの普及に向けて利用促進キャンペーンを展開~

PR TIMES / 2014年9月25日 17時32分



 JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 小栗七生)は、先進安全技術「ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」の本格的な普及に向けて、利用促進キャンペーンを展開します。

■ACCとは
 車両前方に装備されたレーダーやカメラを用いて先行車との車間距離を一定に保つように速度を制御し(追従機能)、先行車がいない場合は設定した速度を維持して走行する(定速走行機能)装置です。

■メリット
 ACCは安全運転支援システムの1つであり、衝突被害軽減ブレーキやレーンキープアシストなどとセットで装着されることが多く、装着車両も増えてきています。ACCの利用者が増えれば、ドライバー個人の疲労軽減だけでなく、追突事故の予防や渋滞緩和など、広く交通社会全般に対するメリットも期待できます。また、ACCは特に高速道路で効果を発揮しますので、JAFでは「高速に乗ったらACCをON」にすることを呼びかけていきます。

■ホームページ内に特設サイトをオープン
 このサイトでは、ACCのメリット(安全車間、疲労軽減、渋滞緩和など)や、安全で効果的な使い方を紹介しています。
 また、交通コメンテーターの西村直人氏が最新情報をお伝えするコラムを定期掲載するほか、ユーザーコメントの投稿機能を設けることにより、ACCを実際に使用しているドライバーからの情報や感想を共有できるようになっています。

特設サイトはこちら
⇒ http://jaf-acc.jp

西村 直人【交通コメンテーター】
1972年東京都生まれ。大型第二種免許/けん引免許/大型二輪免許、2級小型船舶免許所有。
・日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J)理事(ITS分科会リーダー)
・(財)全日本交通安全協会 東京二輪車安全運転推進委員会 指導員

■ユーザーアンケートの調査結果を公開(2014年9月公開)
 ACCに関する自動車ユーザーの意識や使用実態をアンケート方式で調査しました(回答数3,605名、2014年3月実施)。ACCを装着しているユーザーの約半数が、追突予防などの安全面を選択理由として挙げています。また、実際に使ってみて感じるメリットとしては、約6割のユーザーが運転中の疲労軽減を挙げています。

詳細はこちらから(ACCに関するアンケート調査(PDF)【2014年3月】)
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/environment/enq/2014_03.htm

■JAFユーザーテスト結果を公開(2014年6月公開)
 「ACCはドライバーの負担を軽減できるか?」というテーマで2014年3月にユーザーテストを実施しました。2名のモニターが高速道路をACC ON・OFFで往復400km走行し、ペダル操作量と自律神経測定器による疲労度、燃費の違いを計測しました。
 結果、ACCは運転時の疲労軽減に役立つほか、無駄な加減速を抑えることができ、燃費向上効果も期待できるため、高速道路等ではメリットが大きいといえることがわかりました。

詳細はこちらから
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/acc/detail1.htm

■ACC特集記事を掲載(JAFMate 2014年10月号掲載)
 高速道路のサグ部(緩い上り勾配の区間)では、速度低下による渋滞がしばしば発生しますが、一定の車間距離を保って走行することでこの渋滞が緩和できるといわれています。JAF会員向け機関誌「JAFMate」の2014年10月号では、ACCがこのような渋滞吸収走行に適した装置であることを、専門家の解説を交えて紹介しています。

 JAFでは、今後も継続的なキャンペーンを通じて、ACCの機能やメリットを広く紹介するとともに、その普及に向けた利用促進を呼びかけてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください