小学校3年生~6年生対象、パナソニック「夏休み電池教室 in 大阪:守口市」開催
PR TIMES / 2012年7月13日 16時37分
パナソニック株式会社 エナジー社では、「夏休み電池教室」を開催します。
ショウルーム(エナジーワールド)の見学をはじめ、手づくり乾電池づくりを体験したり、身近なものを使った実験も行います。夏休みの自由研究にもぴったり。電池のしくみや構造などを楽しく学習しながら、世界に1つだけの「オリジナル乾電池」をつくりませんか。
▼夏休み電池教室
日時:2012年8月1日(水)、8月6日(月)、8月9日(木)、8月21日(火) 10時から11時30分
場所:パナソニック株式会社 エナジー社(大阪府守口市)
対象:小学校3年生~6年生
定員:8月1日・8月6日-60名、8月9日・8月21日-40名
※参加無料、事前申込制
申込み方法はこちらから
http://panasonic.co.jp/ec/event/entry/20120801/
*前回の「夏休み電池教室」報告レポート
http://panasonic.co.jp/ec/event/report/20110722_0826/
その他、夏休みの期間中に「電池教室&そろばん教室」「電池教室&科学実験教室」「電池教室&ラグビー教室」も開催します。夏休みの楽しい思い出として、ぜひご家族で参加してください!
▼電池教室&そろばん教室 in 大阪:守口市
日時:2012年7月24日(火)13時30分から15時30分
http://panasonic.co.jp/ec/event/entry/20120724/
▼電池教室&科学実験教室 in 大阪:守口市
日時:2012年7月27日(金) 9時30分から11時30分/13時30分から15時30分
http://panasonic.co.jp/ec/event/entry/20120727/
▼電池教室&ラグビー教室 in 群馬
日時:2012年8月22日(水)9時から12時/11時から14時40分
http://panasonic.co.jp/ec/event/entry/20120822/
またエナジー社では、小学3年生~6年生の学校団体を対象に下記の受入れをしています。
▼工場見学
http://panasonic.co.jp/ec/event/event.html
▼出張電池教室
http://panasonic.co.jp/ec/study/
▼遠隔電池教室
http://panasonic.co.jp/ec/study/enkaku.html
-関連サイト-
▼パナソニックキッズスクール
http://pks.panasonic.co.jp/
▼パナソニック エナジー社
http://panasonic.co.jp/ec/
関連URL:http://panasonic.co.jp/ec/event/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大学・自治体事例集を無料公開
PR TIMES / 2022年6月27日 20時15分
-
宮城県の総合進学塾あすなろ学院 夏休みの自由研究にぴったりなワークショップ「太陽光発電システムを作ろう」7/28,8/1開催!
PR TIMES / 2022年6月22日 11時45分
-
〔Web個別相談会〕時代に即した『教育現場のPC運用管理』について<好評につき期間延長!>
PR TIMES / 2022年6月20日 14時15分
-
自由研究にも最適!夏休み限定イベントを開催!
PR TIMES / 2022年6月2日 11時45分
-
【栄光サイエンスラボ】夏休みに「夏の特別実験」を開講
PR TIMES / 2022年6月1日 15時15分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
3「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
4レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
5iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
