1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本のよいものを世界中に。越境ECをトータルサポートするジグザグは9周年を迎えました

PR TIMES / 2024年6月24日 16時15分

~タグ一行で越境ECを実現するパイオニアとして、世界を跨ぐサービスでさらなる企業価値向上を目指す~

ウェブインバウンド・越境EC支援を行う株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里一義)は、多くの方に支えられて2024年6月24日に創業9周年を迎えました。

サービス開始以来、国内ECサイトの海外販売を支援し続けてきた主力事業の「WorldShopping BIZ」は多くの国内ECサイトにご利用いただき、サービス開始から7年目を迎えました。訪日外国人旅行客によるリアルインバウンドでの需要が高まるとともに、日本の商品が注目される中、インターネット上で発生するウェブインバウンド(R)️をサポートする「WorldShopping」も多くの海外カスタマーにご利用いただき、出荷国実績は169の国と地域にのぼります。

今回は、サービスのあり方や展望を語る創業9周年の記念コンテンツ、当社代表によるメッセージを公開いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/18480/284/resize/d18480-284-15b5e2a3a5a000954c5d-2.png ]

代表コメント


 私たちは2024年6月24日をもちまして、創業から9周年を迎えることができました。この節目を迎えることができたのは、ひとえにお取引先企業、海外のお客様、従業員、従業員のご家族、株主など、ジグザグをご支援くださったすべての皆様のご支援とご愛顧のおかげです。心より感謝申し上げます。

「日本は世界中の欲しいに応えられていない。それを無くしたい!」と強く思い、2015年6月24日に創業してから9年が経ちました。

私たちは、「世界中のワクワクをあたりまえにする」というミッションのもと、「世界中のお客様とショップを気持ちよく繋ぐ」を実現するために多くの挑戦をしてきました。私たちは、ショップの皆様と共に歩み、海外のお客様のニーズに真摯に向き合い続けることを大切にしています。ショップの皆様が提供する素晴らしい商品を、海外のお客様に届ける架け橋となり、グローバルな市場での成功を共に実現していくことを目指しています。

国内のECショップ・海外のお客様の皆様に安心してご利用して頂くことを願って、技術を開発し特許も取得してまいりました。

また、海外のお客様が国を越えてショッピングするにあたり、ストレスなくスピーディに購入体験をしてもらうべく、オペレーションを磨き、安心・安全のサービス作りに日々励んでいます。カスタマーとの全ての接点において満足度を向上するために、とにかくお客様の声を大事にしサービス改善に繋げてきました。

これが海外のお客様からの大きな評価に繋がっています。「WorldShopping」のオペレーションは「ショップ様のファンを大事にしているサービス」です。それはルール作りだけでなく、オペレーションメンバーが一人ひとりの顧客に寄り添う想いによって実現できています。

常に海外のお客様目線でショップ様での「購入体験」をいかに最大化できるかを日々アップデートを繰り返しながら改善を積み重ねています。お客様へ感謝し、世界中を繋げる架け橋のような存在であり続けたいと思っています。

また、ショップの皆さんと一緒に、「WorldShopping BIZ」を通じて海外販売が当たり前になる状態をつくっていくため、導入の簡単さにもこだわっています。

今後も、私たちは常に進化し続け、新しい価値を創造し続けることをお約束いたします。これからもチーム一丸となり、最高の価値を提供し続けてまいります。

最後に、私たちの旅路はまだ始まったばかりです。
これからも引き続き皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。そして、誰もが「自由に簡単に国境を越えて購入・販売できる」社会を目指し、皆様と共に「世界中のワクワクをあたりまえにする」ことを楽しみにしております。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2024年6月24日
代表取締役 仲里一義

9周年記念コンテンツ


[画像2: https://prtimes.jp/i/18480/284/resize/d18480-284-e2b1f70fb0f2be96e5a9-0.png ]

▼ ジグザグのサービスに迫る「ジグザグってどんな会社?」:概要
1.なぜ多くの特許を取得しているの?ここまで積み上げた技術はどんなもの?
ジグザグ社の取得特許に関して、コーポレート部門の責任者にインタビューを実施。知財戦略の重要性や、現在取得済みの特許について深掘りしています。直近ではキャラデザインやPマークの取得も行っており、創業時~今後についても聞いています。

2.なぜCS対応に注力しているの?海外カスタマーにどういう体験を届けているの?
ジグザグ社では国内EC事業者様へのサポートと、海外カスタマー向けのサポートを行っています。今回は海外カスタマーに日々向き合っているカスタマーエクスペリエンス統括にインタビューを行いました。国内とは異なる工夫や大事にしている指標、商品を届けるだけではなく体験を重視するCX(カスタマー・エクスペリエンス)についてエピソードを交えて聞きました。

3.なぜ国内ECショップへの導入の簡単さにこだわるの?より簡単に、より販売数が増えるようにする理由はなに?
とにかく簡単にすぐに導入できるというポイントを磨いてきた「WorldShopping BIZ」が海外カスタマーの「欲しい」に応えるために、どのような挑戦を行っているのか国内ECサイトの海外展開をサポートしている責任者に聞きました。今ある課題から、どのような改善施策を国内ECショップへ提案しているのか紹介しています。

さらなる詳細は「zig-zag 公式note」をご覧ください
URL:https://note.com/zigzaginc/n/nb9c271dc7661

ジグザグ社メンバー構成


[画像3: https://prtimes.jp/i/18480/284/resize/d18480-284-8eaf07350bac3a0a7590-2.png ]

▼創業9周年、ジグザグのメンバーと働き方
メンバーは30代を中心に、男女比は7:3ほどです。グローバルカンパニーを目指すジグザグは、働き方もスタートアップらしさと中堅企業としてのバランスを保ち、メンバーの「働きやすさ」「サービスに向き合える環境」をつくっています。

働き方はリモート勤務が中心で、フレックスタイム制を取り入れています。入社時のオンボーディングや、Gatherを利用したバーチャルオフィスの活用などリモート下でも会社の仕組みを深く学べる環境が整っています。また、ランチ補助の制度やクラブ活動など、コミュニケーションの円滑化に寄与しています。

URL:https://speakerdeck.com/zigzaghr/we-are-hiring

WorldShopping BIZ:概要   


「WorldShopping BIZ」は、海外販売をはじめたいすべての国内EC事業者に対して、多言語対応・海外決済・海外配送まで、まるごと支援を行うことで海外販売をサポートする越境EC対応サービスです。

海外販売を始める際に壁となる言語・決済・物流に関するサポートから、不正決済の防止機能や、海外カスタマーのデータを可視化する「ショップダッシュボード」を提供することで、日本のEC事業者の越境EC販売をサポートする国内外で特許を12件取得(*1)済みの安心・安全なサービスを提供しています。

サービスページURL:https://www.worldshopping.biz

【主な機能】
・言語対応
 商品購入時のUIサポート:多言語ナビゲーション表示/住所入力フォーム表示
 カスタマーサポート対応:英語/中国語繁体字/中国語簡体字/韓国語/日本語
・決済対応
 海外主要決済:主要クレジットカード/ PayPal/Amazon Pay/
        銀聯/WeChat Pay/Alipay+の提携Eウォレット
 不正決済対策:セキュアペイメント機能
・物流対応
 配送手段:DHL/FedEx/EMS/国際eパケット/ECMSスタンダードExpress
 貿易対応:インボイス作成/検品/梱包/国際配送の手配
・その他
 ショップダッシュボード提供、販促支援 


登録商標「ウェブインバウンド(R)︎」ご使用に関するお願い


「ウェブインバウンド(R)︎」は、海外から日本のECサイトへアクセスするユーザーを指す株式会社ジグザグの登録商標です。ご利用の際は、原則としてコピーライト表示をお願いしております。

<表示例>
・「ウェブインバウンドは株式会社ジグザグの提唱する~」と社名併記
・同記事・同画面内に「ウェブインバウンド(R)は株式会社ジグザグの登録商標です。」と記載

【サービスに関する特許(取得済み)】
・国内8件、海外4件
【サービスに関する登録商標(認可済み)】
・国内13件、海外7件
【サービス受賞歴】(一部抜粋)
・中小企業のチカラ主催 中小企業大賞2022「新規チャレンジ賞」最優秀賞受賞(2022)
・サービス産業生産性協議会主催 第4回日本サービス大賞「JETRO理事長賞」受賞(2022)
・東京都主催「世界発信コンペティション2021」東京都革新的サービス 優秀賞受賞 (2021)

企業情報


会社名  : 株式会社ジグザグ
URL   : https://www.zig-zag.co.jp
代表取締役: 仲里 一義
所在地  : 東京都渋谷区桜丘町14-1 ハッチェリー渋谷
設立   : 2015年6月24日
事業内容 :
・WorldShopping BIZ:越境EC支援事業、国内事業者向けサービス
  https://www.worldshopping.biz/
・WorldShopping:購入販売代行事業、海外ユーザー向けサービス
 https://www.worldshopping.global/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください