最新のSD 3.0規格に準拠する電圧レベル・トランスレータを発表
PR TIMES / 2012年2月6日 11時6分
携帯型機器のストレージ容量の増加とマルチメディアへの高速アクセスに対応
--------------------------------------------------------------------
エレクトロニクス分野の多種多様なアプリケーションに半導体を提供する世界的
半導体メーカーで、標準ICの主要サプライヤであるSTマイクロエレクトロニクス
(NYSE:STM、以下ST)は、最新のSecure Digital (SD)3.0規格(1)に準拠する
電圧レベル・トランスレータを発表しました。静止時の消費電力が低く、小型
パッケージに実装されるこの製品は、携帯電話 / 携帯型メディア・プレーヤ /
タブレット / デジタル・カメラ / 携帯型ナビゲーション機器などに搭載される、
ストレージ容量の増加ならびにアクセスの高速化を可能にするSD3.0メモリ
カードと、アプリケーション・プロセッサと接続するのに最適な電圧レベル・
トランスレータです。
SD 3.0では、ストレージ容量が最大2TB(テラ・バイト)となり、SDインタ
フェースの読込み・書込み速度は50MB/秒(50MHzのDDRで)に増加します。STの
最新の電圧レベル・トランスレータは、新しい規格に準拠した市場初の汎用製品
で、システム設計者はストレージ空間が拡大し、音楽・ビデオ・画像などの
マルチメディア・コンテンツへのアクセスが高速化した携帯アプリケーションの
有利な開発が可能になります。
パワーダウン・モードを搭載したST6G3244は、高速オペレーションと超低電力
損失特性を兼ね備えています。データは、バランスの取れた伝搬遅延、電磁干渉
フィルタ、および信号調整により保証されます。また、外部メモリ・カードに
直接接続される携帯型機器に最適な同製品は、カード側に静電放電保護機能
(15kV)を備えています。
STの選択可能な電源(1.8V / 2.9V)と、SD / ミニSD / マイクロSDメモリ・
カード向け6bit双方向CMOSレベル・トランスレータは、小型パッケージ(BGA25)
で提供されるため、従来品(ST6G3238)よりも、実装面積が50%以上小型化され
ました。また、既存の多くのSD 2.0製品とピン互換性があるため、容易な置き
換えが可能であり、アプリケーション開発に対するこれまでの投資が無駄になる
ことはありません。ST6G3244は量産中で、単価は1000個購入時に約0.84ドルです。
(1) SD (Secure Digital)は、SDカード・アソシエーションが開発した、携帯
機器に使用する不揮発性メモリ・カードのフォーマットです。
STマイクロエレクトロニクスについて
STマイクロエレクトロニクスは、多種多様な電子機器向けに革新的な半導体
ソリューションを提供する世界的な総合半導体メーカーです。STは、高度な
技術力と設計ノウハウ、そして幅広いIP(Intellectual Property)ポート
フォリオ、戦略的パートナーシップ、大規模な製造力を駆使することにより、
マルチメディア・コンバージェンスとパワー・アプリケーションにおいて他社の
追随を許さないリーダーとなることを目指しています。2011の売上は97.3億ドル
でした。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト( http://www.st-japan.co.jp )
をご覧ください。
◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
APMグループ
TEL: 03-5783-8250 FAX: 03-5783-8216
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
最新の測位機能を搭載した次世代Bluetooth(R) SoCを発表
PR TIMES / 2022年7月29日 11時45分
-
業界初の革新的な不揮発性メモリであるシリアル・ページEEPROMを発表
PR TIMES / 2022年7月27日 12時15分
-
セキュア・カー・アクセスを実現するCCC Release 3準拠の車載用SoCを発表
PR TIMES / 2022年7月26日 10時45分
-
低消費電力・低ノイズの40V耐圧パワーMOSFETを発表
PR TIMES / 2022年7月12日 11時45分
-
最新の業界規格に準拠した5G M2M通信向けeSIMを発表
PR TIMES / 2022年7月12日 11時45分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
3そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
-
4日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
5ソフトバンク、4〜6月期の最終赤字3兆1627億円…日本の上場企業で過去最大
読売新聞 / 2022年8月8日 20時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
