「リテールテックJAPAN 2025」に出展
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
- リテール業界の多様なニーズにこたえる各種ソリューションを提案 -
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18968/287/18968-287-eb0245dc98cba9c4818d4439c8204daa-1000x534.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソニーブースのイメージ
ソニーマーケティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川口大輔、以下、ソニーマーケティング)は、2025年3月4日(火)から7日(金)に東京ビッグサイトで開催される第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」に出展します。
ソニーブース(小間番号RT2502)では、販促効果の最大化やオペレーション工数の削減をはじめとした、リテール業界の多様なニーズにこたえる各種のソリューションを紹介します。目を引くデジタルサイネージにより販促効果を最大化する高画質ディスプレイをご提案する「ディスプレイソリューションゾーン」、ソニーのグループ各社の豊富なリテール向けソリューションを提案する「リテール向けソリューション体験ゾーン」、法人向けブラビアを店頭で活用するシーンを具体的にイメージできる「サイネージ活用体験ゾーン」の3つのゾーンを設け、ソニーがリテール業界に提案する多彩なソリューションを体感できます。
■ソニーブースの提案と展示製品について
<ディスプレイソリューションゾーン>
デジタルサイネージ向けのディスプレイとして、お客様の購買意欲を刺激する高画質に加え、設置性・利便性の高さや充実したサポート体制を兼ね備えた業務用ディスプレイ『法人向けブラビア』や、リアリティーを追求した高画質と自由度の高い設置性を両立するスケーラブルなディスプレイシステム『Crystal LED』を展示します。さらに、実在感ある立体映像を表示する『空間再現ディスプレイ』も展示し、サイネージの販促効果を最大化するソニーの高画質ディスプレイソリューションを提案します。
業務用ディスプレイ 『法人向けブラビア』 https://www.sony.jp/bravia-biz/
LEDディスプレイ 『Crystal LED』 https://www.sony.jp/crystal-led/
『空間再現ディスプレイ』 https://www.sony.jp/spatial-reality-display/
<リテール向けソリューション体験ゾーン>
ソニーのグループ各社が提供する多彩なリテール向けソリューションを提案します。
・法人向けブラビア専用クラウドサービス『リモートデバイスマネージャー』【参考出展】
新たに開発中の法人向けブラビア専用クラウドサービスを参考出展します。初期設定の自動化と遠隔からの監視・制御により、導入から運用までの工数・コストの削減と安定したディスプレイ運用を実現します。
URL: https://www.sony.jp/bravia-biz/signage/remote_device_manager
・STBレスを実現する法人向けブラビアSoC*対応のデジタルサイネージCMS
法人向けブラビアに搭載された高性能SoCを活用したCMSを採用することにより、セットトップボックス(STB)を必要としないシンプルな機器構成でメンテナンス性が高いサイネージを運用できます。
会場では、株式会社クラウドポイント、株式会社シルバーアイがそれぞれ提供する法人向けブラビアSoCに対応したCMSを紹介します。
*システム・オン・チップの略称。SoCはシステムの動作に必要な機能を、ひとつの半導体チップに集積したものです
『更新かんたんサイネージWEBCMS+』 (株式会社クラウドポイント)
URL: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000005020.html
『SIGNAGEi(サイネージアイ)』(株式会社シルバーアイ)
URL: https://silveri-signage.com/signagei/
・AI解析ソリューション with AITRIOS
エッジデバイスを使って顧客動向を可視化・予測し、最適な販売促進を実現します。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社のエッジAIセンシングプラットフォーム「AITRIOS(アイトリオス)」を活用し、ソニーマーケティングがSaaS型クラウドサービスとして提供します。
URL: https://www.sony.jp/bravia-biz/signage/aitrios/
・屋内行動分析プラットフォーム『NaviCX(TM)』 (ソニー株式会社)
店舗や施設内の人の行動データをリアルタイムに取得・分析できる屋内行動分析プラットフォーム「NaviCX(ナビックス)」の特長について、大手小売企業の活用事例も交えながら紹介します。NaviCXは、スマートフォンの各種センサーとAIを活用したソニー独自の測位技術を使用しています。高精度な測位を実現し、大規模なインフラ設置が不要で準備も手軽なため、初期投資や運用コストの抑制が可能です。
蓄積したデータは分析可視化ツールで、各種施策にも活用できます。
URL: https://www.sony.co.jp/Products/felica/navicx/
・レシートソリューション (フェリカネットワークス株式会社)
レシートに記載された内容を精緻に認識する独自の仕組みにより、家計簿データを活用した購買データ分析やマストバイキャンペーンによる顧客管理(CRM)のソリューションを小売企業やメーカー向けに提供しています。
URL: https://receiptreward.jp/solution/rt2025/
・ネットワーク・クラウドソリューション (ソニービズネットワークス株式会社)
インターネット接続をはじめとして、専用線や閉域ネットワーク・クラウド・AIの導入/構築/運用を最適なソリューションで支援します。
URL: https://biz.nuro.jp/
<サイネージ活用体験ゾーン>
実際の店頭を模した展示を行い、縦置き・前傾・マルチなど、実際の設置手法や効果をイメージしながら導入の検討ができます。
■お客様からのお問い合わせ窓口
ソニーマーケティング株式会社 業務用商品購入相談窓口
TEL:0120-580-730(フリーダイヤル)
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日、当社休業日は除く)
■第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」
会期:2025年3月4日(火)~3月7日(金) 10:00~17:00(最終日のみ16:30終了)
会場:東京ビッグサイト 東展示棟(東京都江東区有明3-10-1)
主催:日本経済新聞社
公式サイト:https://messe.nikkei.co.jp/rt/
※ソニーブースは、小間番号RT2502となります
※ 「ソニー」および「Sony」、並びにこのプレスリリース上で使用される商品名、サービス名およびロゴマークは、
ソニーグループ株式会社またはグループ各社の商標または登録商標です。
その他の商品名、サービス名、会社名またはロゴマークは、各社の商標、登録商標もしくは商号です
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
国内最大の流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」に出展
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
高速インターネット接続サービス「NUROアクセス」のサービス提供エリアを福島県・山形県へ拡大
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
Idein、KDDIの「MWC Barcelona 2025」展示に技術協力
PR TIMES / 2025年1月28日 14時15分
-
ソニーの法人向けブラビア専用デジタルサイネージアプリケーションを開発 STB不要で運用可能に
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
ソニーセミコンダクタソリューションズと共同開発中の「エッジAI技術を活用した荷役時間管理ソリューション」をスマート物流 EXPOで展示
PR TIMES / 2025年1月9日 16時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください