【2/12(水) 14:00~】「Google ショッピング広告の商品フィード改善テクニック 7 選」解説セミナーを開催
PR TIMES / 2025年2月3日 12時45分
広告経由の売上 8 倍を実現したストアも!成果改善が期待できる × フィード初心者でも実践しやすい改善ポイントを解説します
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71307/287/71307-287-8f4e5fab917bcbbffb4779a3717cb214-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社フィードフォース(所在地:東京都港区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)が提供する、マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」は、無料オンラインセミナー「Google ショッピング広告の商品フィード改善テクニック 7 選」を 2025 年 2 月 12 日(水)に開催いたします。
お申込みはこちら
Google の検索結果に画像付きで商品広告が掲載できる「Google ショッピング広告」は、dfplus.io を利用する EC 事業者の約 89% が利用する人気のメニューです。クリック数やコンバージョン率の高さ、少ない運用負荷が魅力ですが、「思ったよりも成果があがらない...」 とお困りの方も少なくありません。
成果改善というと広告運用を思い浮かべがちですが、Google ショッピング広告の場合、それと並んで重要なのが Google Merchant Center の商品フィード。エラーを解消したり、フィードの情報量を増やしたりといった「フィード改善」を重ねることで、インプレッションやクリック率、コンバージョン率の向上が期待できます。
セミナーでは、商品フィードの基本から改善テクニックまでわかりやすく解説。少ない工数でスピーディーに実践できるものを中心にご紹介します。
◆こんな方におすすめです
- Google ショッピング広告の改善レバーを知りたい
- Google Merchant Center の商品フィードについてわからないことがある
- 商品フィードの設定や管理に課題感がある
◆登壇者情報
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71307/287/71307-287-be3ffebd3af59ea5cfa77baa4be5afd6-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社フィードフォース
dfplus.io チーム
杉野 眞珠
データフィード管理ツール「dfplus.io」のセールスを担当。 データフィードだけでなく、お客様それぞれに最適な施策や、中長期を見据えた提案を行う。
◆開催概要
日時:2025 年 2 月 12 日(水)14:00~15:00
場所:ウェビナー会場(ご参加の方にはメールで URL をお知らせします)
対象: 広告主の方、広告代理店の方
(競合社様のご参加、ご所属組織と異なるドメインのメールアドレス・フリーメールでのご登録はお断りすることがございます)
参加費:無料
詳細・お申し込み:https://dfplus.io/seminar/form_20250212
◆マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」について
「dfplus.io」はフィードフォースが提供する、様々な商品・商材データをマーケティングでフル活用するための SaaS です。Google をはじめ、Criteo、Meta Advantage+ カタログ広告(旧称: Facebook ダイナミック広告)、Instagram ショッピングなど、商品データを利用する「データフィードマーケティング」のための機能を直感的な UI で提供しており、多くの広告代理店様、広告主様から支持されています。
サービスサイト:https://dfplus.io/
ブログ:https://dfplus.io/blog/
無料トライアル申込:https://dfplus.io/freetrial/
【株式会社フィードフォース 会社概要】
フィードフォースは、「ビジネスにとどける、テクノロジーと鼻歌を。」 をミッションに B2B 領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。
会社名:株式会社フィードフォース
所在地:東京都港区南青山一丁目 2 番 6 号 ラティス青山スクエア 3F
代表者:代表取締役 塚田 耕司
事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業
Webサイト:https://www.feedforce.jp/
◆本件に関するお問い合わせ
本セミナーに関するご質問、ご相談は以下にお問い合わせください。
株式会社フィードフォース
担当:鎌田
pr@feedforce.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」、グローバル決済端末「Square」との連携開始
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
店舗接客担当者をオンラインストア上で確認可能!オムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」、スマレジ取引のオンラインストア連携機能をアップデートし、販売員・客層情報も連携可能に
PR TIMES / 2025年1月22日 13時15分
-
【P-MAXセミナー】広告成果を正しく評価し改善する、オーディエンスシグナルの活用術を解説/1月29日(水)開催
PR TIMES / 2025年1月16日 13時45分
-
【2025/1/23開催】ReviCoxOmni Hub共催セミナー:チャネルを問わずデータを収集・活用する事例を公開
PR TIMES / 2025年1月7日 15時45分
-
【2025/1/23開催】ReviCoxOmni Hub共催セミナー:現代のECにおいて顧客の声の取得は必須!チャネルを問わずデータを収集・活用する事例を公開
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください