第1回 信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会開催(3/18~20開催)
PR TIMES / 2013年2月1日 15時9分
~ラージボール卓球も、温泉も、地元の料理も楽しんじゃう!~
近畿日本ツーリスト株式会社は、長野県岡谷市で3月18日(月)~20日(水)に開催される「第1回信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会」(主催:信州諏訪湖ラージボール卓球大会実行委員会、共催:近畿日本ツーリスト協定旅館ホテル連盟上諏訪地区会、会場:岡谷市民総合体育館)の大会エントリー及び指定宿泊施設のご案内を専用サイトより開始しましたのでお知らせいたします。http://www.knt.co.jp/ec/2013/suwako/
「信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会」は、昨年3月に、観光庁のモニターツアーとして「信州諏訪湖温泉ラージボール卓球合宿」が行われました。この度、地元自治体、宿泊施設の協力を得て、大会を開催することとなりました。「温泉卓球」は、日中は、“ラージボール卓球”という大きくて見やすいオレンジボールと高いネットを使用する卓球で汗を流し、夜は温泉と地元の料理を満喫していただく、「卓球」・「温泉」の両方を一緒にお楽しみいただけるものです。初心者や年配者にも親しみやすく、これまで既に全国各地の温泉地で楽しまれており、生涯スポーツとして、今後の普及・拡大が大きく期待されています。
近畿日本ツーリストでは、これまでに熱海や箱根の温泉とスポーツを組み合わせたツア-を実施し大会を盛り上げてきました。「第1回信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会」において、大会エントリー及び指定宿泊施設のご案内をはじめ、大会開催を側面からお手伝いさせていただき、大会への参加者をお待ちしております。
【大会概要】
◆大会名:「第1回信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会」 http://www.knt.co.jp/ec/2013/suwako/
◆期日 :2013年3月18日(月)~20日(水・祝)
◆スケジュール:(予定)
3月18日(月) 13:15 開会式
男・女ダブルスの部
3月19日(火) 8:30 開始式/男・女ダブルス表彰式
団体戦
14:00 観光(旧林家住宅、諏訪大社下社秋宮、間欠泉)
3月20日(水) 8:30 お楽しみ抽選会/団体戦表彰式
9:00 混合ダブルス
14:30 混合ダブルス表彰式/閉会式
◆会場:岡谷市民総合体育館(岡谷市南宮3-2-1)
◆主催:信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会実行委員会
◆共催:近畿日本ツーリスト協定旅館ホテル連盟上諏訪地区会
◆競技主管:岡谷卓球連盟
上記大会に関するお申込み・お問合せ先
≪信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会事務代行≫
近畿日本ツーリスト(株) 松本支店 「第1回信州諏訪湖温泉ラージボール卓球大会」係
TEL:0263-35-0386 FAX:0263-36-7046 http://www.knt.co.jp/ec/2013/suwako/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
サンリオ、卓球女子・張本美和選手とスポンサー契約を締結
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
『幼児卓球オンチャイム第1回全国大会』開催決定!【日本初】2~5歳児の年齢児別全国大会
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 8時0分
-
剣士たちの熱戦!第42回B&G会長杯剣道大会開催
PR TIMES / 2025年1月8日 17時45分
-
萃sui-諏訪湖|かつての皇室向けレシピを再現した「クラシックプレミアムディナー」を提供中
IGNITE / 2025年1月6日 17時0分
-
有形文化財「旧料亭信濃」で1日1組限定の【クラシックプレミアムディナー】開始、訪日インバウンドへ「信州・諏訪」の文化的魅力をアピール(萃sui-諏訪湖)
PR TIMES / 2024年12月27日 11時45分
ランキング
-
1「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
2これからの日本に本当に必要な株式市場とは何か 投資量を増やし株価を膨らませても意味がない
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
-
3年金19万円で暮らす79歳父を襲った突然の病。献身的に介護を続けた52歳・1人息子だったが、重すぎる負担に吐血…親子共倒れを決定づけた「致命的な判断ミス」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月25日 7時15分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5中居さん引退で続出「番組サイトの削除」の違和感 オールドメディア批判加速、業界の倫理観が議論に
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください