1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

最短2時間で資金調達が可能なファクタリングサービス「ビートレーディング」が、eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK」を導入

PR TIMES / 2024年6月5日 17時15分

~オンラインによる本人確認書類の提出でスピード審査を実現~



デジタル本人確認の株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都中央区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)は、株式会社ビートレーディング(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 秀典/佐々木 英世、以下 ビートレーディング)が運営・提供するファクタリングサービス「ビートレーディング」に、eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK」を提供したことをご報告します。ビートレーディングは、2024年6月にリリースしたファクタリングサービス利用者向けの会員サイトにTRUSTDOCKが提供するeKYC本人確認サービスを導入し、ファクタリングサービスにおける契約時の本人確認業務を従来よりもスムーズかつオンライン完結で行なうことが可能となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33766/292/33766-292-3123591da7cf80bac5ed5fbba397067f-1512x762.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ビートレーディングのファクタリングサービス
ビートレーディングは、最短即日で手軽な資金調達が可能な2者間ファクタリングと、2者間に比べ低手数料で資金調達が可能な3者間ファクタリングなどのファクタリングサービスを提供しています。ファクタリングのパイオニアとして、取引実績5.8万社以上、累計買取額1,300億円※1を達成しています。手続きを簡素化することで、最短2時間での資金化を実現し、はじめて利用する方や忙しい方でも安心してご利用いただけます。
※1. 2024年3月時点
今後は、eKYC本人確認サービスを導入した会員サイトを中心に、更なるDX化を推進することで、より手軽かつスピーディーに資金調達ができる仕組みを作っていきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33766/292/33766-292-a72e8e9f634c5fba526bf55ca9c5a204-1438x849.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


KYC as a Service「TRUSTDOCK」について
KYC as a Service「TRUSTDOCK」が提供している、デジタルIDウォレットアプリとeKYC(electronic Know Your Customer)本人確認APIサービスでは、犯罪収益移転防止法をはじめ、携帯電話不正利用防止法、古物営業法、労働者派遣法、出会い系サイト規制法、民泊新法など、各種法律に準拠したKYCをAPI組み込みのみで実現します。事業者は、目視業務も含め、全てをTRUSTDOCKに任せる「ワンストップサービス」をはじめ、自社で目視業務を行うSaaS型の「eKYC業務ツール」の導入、さらには身分証OCRと顔認証を行う「即時返却サービス」、マイナンバーカードのICチップに搭載された電子証明書を利用する「公的個人認証サービス」など、自社の組織体制や事業環境に合わせて、最適な組み込み方を選択できます。独立した様々なAPI群を用意しているため、新規アカウント開設時だけでなく、不正検知時の取引時確認、定期的な顧客確認、休眠口座からのアクティベートなど、事業者様の業務フローに合わせて、必要なタイミングで必要なAPIを実行できます。また、法人番号による法人確認(法人eKYC)や、SalesforceとのCRM連携、自治体向け本人確認、ベンダー向けパートナープログラムなど、様々なユースケースに合わせたCDD(Customer Due Diligence)サービスをご提供しています。デジタルIDウォレットアプリとセキュアにAPI連携するKYCプラットフォームとして、国内外を問わず、広くデジタルアイデンティティ基盤の構築を行い、社会に貢献していきます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33766/292/33766-292-a949176f3dd24323e65c0da9063340f6-1376x852.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社TRUSTDOCKについて
株式会社TRUSTDOCKは、取引や手続きをデジタル化する時の「オンラインでの顧客確認」の課題を解決するKYC/本人確認の専門会社です。マイナンバーカードによる公的個人認証をはじめ、犯罪収益移転防止法のeKYCが可能なデジタルIDウォレットアプリと、あらゆる業法に対応するKYCのAPI基盤サービスを提供します。eKYC導入社数No.1※のリーディングカンパニーとして、国内外を問わず、デジタルアイデンティティ&eKYC基盤の構築に向けて安心・安全なデジタル社会のインフラ構築を推進していきます。※2023年9月 東京商工リサーチ調べ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000033766.html


【関連URL】
ファクタリングサービス「ビートレーディング」
https://portal.betrading.jp/lp01/eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK(トラストドック)」
https://biz.trustdock.io/ekyc【会社概要】
社 名 : 株式会社ビートレーディング
所在地 : 東京都港区芝大門一丁目2-18 野依ビル3階・4階
代表者 : 代表取締役 鈴木 秀典/代表取締役 佐々木 英世
URL: https://betrading.jp/社 名 : 株式会社TRUSTDOCK
所在地 : 東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン
代表者 : 千葉 孝浩
URL:https://biz.trustdock.io/【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社TRUSTDOCK
担当:広報担当

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください