1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

福岡市、最も利用されているスーパーは?~福岡市のスーパー・商業施設の利用実態把握調査~

PR TIMES / 2022年7月26日 2時40分

ネットスーパーを利用している人は、約3割程度

マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、福岡市に在住する15歳~69歳男女に「福岡市のスーパー・商業施設の利用実態把握調査」を実施し、その結果を7月13日に公開しました。
※調査日は2022年6月9日(木)~6月13日(月)です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/18991/294/resize/d18991-294-8d0ff52177c1f2f22d6b-0.jpg ]


【 調査結果 】
アジアの玄関口とも呼ばれ、西日本の市区町村では2番目に人口が多く、九州地方の経済の中心地である「福岡市」。 新たな商業施設「ららぽーと福岡」の開業や、新たな空間と雇用を創出するための都市再開発計画『天神ビックバン』が進行するなど、近年でも都市として盛り上がりを見せています。 一説には地元愛が強いとも言われている地域ですが、新しい商業施設が出来る一方、地域に根差した地場の店舗も多く建ち並び、今もなお地元の人に愛されています。 そんな福岡市内に住む人は日常生活の中で、どこで買い物をしているのでしょうか。 福岡市内のスーパーの利用状況と商業施設の利用状況について、代表的な店舗を、性別年代別に比較し、その実態を調査しました。

< トピックス >


福岡市内で最も利用されているスーパーは「西友/サニー」で、次いで「マックスバリュ」「マルキョウ」
全体の約7割がスーパーのポイントカードは持っていて、特に「西友/サニー」「マックスバリュ」の保有率が高い
ネットスーパーを利用しているのは全体の約3割程度
福岡市内で最も利用されている商業施設は「イオンモール」で、特に男性50代、女性40代に利用されている
よく行く商業施設、「立地が良い」「好きなお店が入っている」「ゆっくりできる」「空間が広い」というイメージを持たれている


※調査結果のダウンロードはこちら
https://www.asmarq.co.jp/data/fukuoka-supermarket/

< ピックアップ >
■普段利用しているスーパー
Q.あなたが、普段よく行くスーパーをすべてお知らせください。(いくつでも)

福岡市内で最も利用されているスーパーは「西友/サニー」で、次いで「マックスバリュ」「マルキョウ」と続く。
「ミスターマックス」「ハローデイ」「にしてつストア/にしてつストアレガネット」は50代以上での利用が目立つ。

[画像2: https://prtimes.jp/i/18991/294/resize/d18991-294-50c15061dcdbaf35cf7a-1.jpg ]



■スーパーのポイントカード(アプリ会員含む)の保有状況

Q.あなたは、普段よく行くスーパーのポイントカード(アプリ会員含む)を持っていますか。ポイントカード(アプリ会員含む)を持っているスーパーをすべてお知らせください。(いくつでも)

全体の約7割がスーパーのポイントカードは持っていて、特に「西友/サニー」「マックスバリュ」の保有率が高い。「ミスターマックス」「ハローデイ」「にしてつストア/にしてつストアレガネット」は50代以上での保有率が高く、カードの保有率はスーパーの利用状況に比例していると考えられる。

男性よりも女性、若年層より高齢層ほどカードの保有率は高い。


[画像3: https://prtimes.jp/i/18991/294/resize/d18991-294-027fc1ba160b3246131f-2.jpg ]



■ネットスーパーの利用状況
Q.あなたのネットスーパーの利用状況について、お知らせください。(ひとつだけ)

ネットスーパーを利用しているのは全体の約3割。男性は年代が若いほど利用率が高く、女性は30代~50代での利用率が高い。

[画像4: https://prtimes.jp/i/18991/294/resize/d18991-294-4d6fc117afc22b7d164e-3.jpg ]



■普段利用している商業施設
Q.あなたが、普段よく行く商業施設をすべてお知らせください。(いくつでも)

最も利用されている商業施設は「イオンモール」だが、全体的に年代別で利用されている商業施設に違いがみられる。20代では「キャナルシティ博多」「博多マルイ/KITTE博多」「福岡PARCO」「博多バスターミナル」「ソラリアステージ」「ソラリアプラザ」、60代以上では「大丸福岡天神」
「岩田屋本店」 「福岡三越」などの百貨店の利用が目立つ。

[画像5: https://prtimes.jp/i/18991/294/resize/d18991-294-df2ba78169605273aa20-4.jpg ]



■各商業施設のイメージ
Q.あなたが思う商業施設のイメージについて、あてはまるものをすべてお知らせください。(それぞれいくつでも)

「博多バスターミナル」「福岡PARCO」「博多阪急」「ソラリアプラザ」は“立地が良い“、「岩田屋本店」「大丸福岡天神」は”好きなお店が入っている”、「ららぽーと福岡」「MARK IS 福岡ももち」 「ゆめタウン」「イオンモール」は”ゆっくりできる”、”空間が広い”のイメージが近い。

[画像6: https://prtimes.jp/i/18991/294/resize/d18991-294-ed5f63cdd1748ed95f76-5.jpg ]



【 すべての調査結果はこちら 】
https://www.asmarq.co.jp/data/fukuoka-supermarket/
※上記ページにて、集計表を含むデータを無料でダウンロードしていただけます。

【 調査内容 】
< 本調査 >

普段利用しているスーパー
普段行くスーパーを選ぶ理由
スーパーのポイントカード(アプリ会員含む)の保有状況
ネットスーパーの利用状況
普段利用している商業施設
普段利用する商業施設の利用頻度
普段利用する商業施設に一緒に行く人
普段利用する商業施設への交通手段
普段利用する商業施設のポイントカードの保有状況
各商業施設のイメージ


【 調査概要 】
調査名  :福岡市のスーパー・商業施設の利用実態把握調査
調査対象者:福岡市在住の15歳~69歳男女
有効回答数:サンプル
割付   :性年代均等
調査期間 :2022年6月9日(木)~6月13日(月)
調査方法 :Webアンケート
調査機関 :株式会社アスマーク

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください