1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

中堅・中小企業経営研究 公開講座を開催。デロイトトーマツグループ執行役松江英夫氏が講師

PR TIMES / 2023年2月14日 18時15分



 追手門学院大学大学院(大阪府茨木市、大学院長:金川 智惠)経営・経済研究科は、中堅・中小企業におけるイノベーション、DX、リスク管理、事業承継などを学ぶ無料の公開講座を2月25日に開催し、デロイトトーマツグループの執行役で経営コンサルタントの松江 英夫氏が講師を務めます。

 本講座は、追手門学院大学大学院経営経済研究科が「社会の知」と「学問の知」の共創をテーマに2014年から毎年開催している社会人向けの連続公開講座です。
 今回は、デロイトトーマツグループ執行役で経営戦略や組織変革、経済政策が専門の経営コンサルタント 松江 英夫氏が講師を務め、著書『「脱・自前」の日本成長戦略』から、デジタルや外部との連携などによる「脱・自前」をテーマに、中堅・中小企業経営に関する事例を多数紹介しながら、成長へと導く戦略と方法論を講演します。
[画像: https://prtimes.jp/i/34112/294/resize/d34112-294-bf8ecb196d9b011478f3-0.jpg ]




中堅・中小企業経営研究 2022年度連続公開講座


■日  時
 2023年2月25日(土)13時45分~15時30分
■場  所
 追手門学院大学 総持寺キャンパスA241教室
 (大阪府茨木市太田東芝町1−1)
■参 加 費
 無 料
■申  込
以下のURLから開催日の前日までに申し込み
(事前予約制、定員100名)
https://forms.gle/iMAdSJvXRFoQy1XK8
■講  師
 デロイトトーマツグループ 執行役 松江 英夫氏
■経  歴
経営変革に関する戦略・組織領域(業界再編、経営統合、グループ再編、クロスボーダーM&A、グローバル組織構築など)のコンサルティング業務を数多く展開
経済同友会 幹事、国際戦略経営研究学会 理事、
フジテレビ系列報道番組「Live News α」のコメンテーターなども務める
■内  容
「脱・自前」の日本成長戦略
・「脱・自前」がイノベーションを加速する
・デジタルの力で社会システムを変革する
・教育にこそ「脱・自前」が求められる
・日本の未来は「個人の脱自前」が創る

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください