1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「All in gift」が、色鮮やかなオーガニックタオルブランド「Hippopotamus(ヒポポタマス)」のオンラインショップにて採用

PR TIMES / 2024年6月25日 10時0分

「All in gift」住所を知らない友達や知人にも気軽に贈れるeギフトでオンラインでの体験をもっと心地よく



株式会社ハックルベリー(東京都世田谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)が提供する、通常ギフトはもちろん、住所を知らなくても贈れるeギフトにも対応したShopify(ショッピファイ)アプリ「All in gift」が色鮮やかなオーガニックタオルブランド「Hippopotamus(ヒポポタマス)」さまのオンラインショップ(https://hippopotamus.co.jp/)に2024年6月に導入されました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/68061/295/resize/d68061-295-af211e816f69f91c29ff-0.png ]

「Hippopotamus」さま導入コメント


〈Hippopotamusオンライストアのギフト〉
Hippopotamus Online Shopでは、タオルはもちろん、ルームウェアや寝具、ベビーアクセサリーまで様々なご用途に合わせたギフトを展開しております。Hippopotamusならではの鮮やかな色合いは、包みを開けた瞬間にプレシャスなサプライズが叶います。また、刺繍サービスも承っておりますので、イニシャルや記念日等を刺繍してとっておきのギフトとしても。大切なあの人へHippopotamusの贈り物はいかがですか。

〈「All in gift」について〉
【導入前の課題】
Hippopotamusではギフトとしてご利用頂く機会も多いのですが、実店舗での展開が限られている事もあり、突然のギフト需要にお応えできていない部分がございました。

【導入の決め手】
All in giftを導入することにより、いつ、どこでも気軽にHippopotamusをギフトとしてご利用頂けるという点に加えて、アプリを導入する際の手軽さが導入の決め手となりました。

【導入後に期待する効果】
この度、ハックルベリー様のAll in giftを採用させていただき、直接会う予定がないお相手にも、住所を知らないお相手にもギフトをお贈りできるようになりました。受け取る側の都合に合わせて配送できるので、より多くのお客さまのお手元にHippopotamusを届けていきたいと思います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/68061/295/resize/d68061-295-0fc691ac4da640844009-1.png ]

「Hippopotamus」について


きれいな色の肌に優しいタオルが欲しい。吸水性があり、乾きやすく軽くて扱いやすいタオル。 そして、なにより拭き心地にこだわったタオル。すべてを叶える究極の1枚をつくりたい。 そんな思いから、ヒポポタマスのタオルは生まれました。
ヒポポタマスの特徴は、個性的なカラーリングだけではありません。吸水性、柔軟性、色合い、肌触り、速乾性……。すべてにおいてゆずらずに追求、選り抜きの素材と手間暇をかけた工程により、理想のタオルに仕上がりました。オーガニックコットンとエコ素材の再生竹繊維を織り混ぜることで、複雑で印象深いカラーリングと、爽快感のある独特な拭き心地を楽しむことができます。
また、より安心して使っていただけるよう、ヒポポタマスのタオル生地は、世界トップレベルの安全な繊維製品の証であるエコテックス(R)スタンダード100、その中で最も基準の厳しい製品クラス1の認証を受けています。採用しているオーガニックコットン(有機栽培綿)は、綿花畑だけではなく、紡績工場までを含めて、国際的なオーガニック繊維基準の認定を受けた糸を使っています。とことん安心素材なので、ベビーのいるご家庭や、お肌の敏感や方へのギフトにもおすすめできます。
Hippopotamusオンラインストア:https://hippopotamus.co.jp/
Hippopotamus公式instagram:@hippopotamus_japan/
Hippopotamus公式Facebook:https://www.facebook.com/organic.hippopotamus
[画像3: https://prtimes.jp/i/68061/295/resize/d68061-295-18e41ebcf9c67b62e391-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/68061/295/resize/d68061-295-ce423c44be4c650f56f3-3.png ]

■ 「All in gift」アプリについて
Shopifyアプリ「All in gift」
https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja&utm_source=prtimes.jp&utm_medium=referral

SNSやオンラインでの交友関係が一般的になりつつある現在、「お気に入りのギフトを贈りたいけれど、相手の住所がわからない」「わざわざ住所を聞くのは申し訳ないし気が引ける」といったお悩みで、ギフトを断念する方が増えています。
Shopifyアプリ「All in gift」を活用すれば、LINEやTwitter、InstagramのDMで「ギフト受け取り用」のURLを送るだけで、かんたんにギフトを贈ることができます。
日本製のサービスなので、管理画面もすべて日本語サポートで使え、安心してご利用いただけます。

〈機能〉
eギフト(SNSギフト)受け取りURLの発行

複数配送先へのギフト設定機能(マルチシップ)

ギフト設定
熨斗(のし)の設定(商品の指定も可能)

表書きの細かな設定

ラッピング、ギフトカード、手提げ袋などの対応設定(商品の指定も可能)

デジタルメッセージカード

それぞれの設定に自由に注意書きを追加可能



ギフトお届け先登録・更新

各出荷業務・物流サービスアプリと連携



〈導入ステップ〉
アプリをインストール

ギフトの設定

のし紙 / 名入れ、ラッピング等設定





〈お客様の利用ステップ〉
商品をカートに入れギフト送付を有効にする

サンクスページからSNSを起動し、メッセージ配信

メッセージには自動で受け取りURLが記載されています

受け取りURLから、配送先・配送日時を指定して登録





〈アプリ詳細・ダウンロードはこちら〉
https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja&utm_source=prtimes.jp&utm_medium=referral
[画像5: https://prtimes.jp/i/68061/295/resize/d68061-295-24293d0a1885a931dda5-4.png ]

本アプリは今後もアップデートを重ね、日本の商習慣に応じた機能開発を進めてまいります。
また、ハックルベリーは、Shopifyのサイト構築/アプリ構築のリーディングカンパニーとして、長期的な売上の支援を簡単かつ安心して導入できるアプリを随時リリースしマーチャント(事業者)支援を行ってまいります。


【株式会社ハックルベリーについて】
「デジタル社会における“その人”らしい、暮らしの当たり前をつくる」をミッションに、あらゆる人が心地よく・心弾む体験ができる購買を目指し、ECの売上向上に関わるサービスを企画/開発/運営をするチームです。 連続起業家/スタートアップ経験豊富なエンジニア/オープンイノベーション領域に長く携わったPdM出身者というベテランとやる気あふれる若手で構成され、Shopifyストアの売上向上支援を行っています。
本社所在地:東京都世田谷区北沢二丁目6番地2号ミカン下北B街区 第B401号区画
代表者:代表取締役社長 安藤 祐輔
事業内容:Shopifyアプリの開発、提供。ECサイト構築支援。EC/SaaS領域での共創事業立ち上げ
URL:https://huckleberry-inc.com/

ハックルベリーでは一緒に働くメンバーを募集中です!
https://huckleberry-inc.com/recruit/


【提供サービスについて】
Shopifyアプリ「All in gift(LINEやインスタでギフトが送れる!)」
https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja
その他サービスも提供中

■Webメディア「EC Magazine | ECを成功させるノウハウマガジン」
https://ec.huckleberry-inc.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください