三井不動産レジデンシャルリース、イタンジ「電子契約くん」と連携した賃貸借契約電子化実績が5,000件を突破・累計約37万枚超の紙を削減
PR TIMES / 2024年12月16日 12時45分
三井不動産レジデンシャルリース株式会社(以下「三井不動産レジデンシャルリース」)は、2023年11月29日よりイタンジ株式会社(以下「イタンジ」)の不動産関連電子契約システム「電子契約くん」を導入しています。この度、2024年10月分までの賃貸借契約において電子契約の累計実績が5,000件を突破いたしました。
「電子契約くん」を用いることで賃貸借契約の電子化が実現し、契約書類の郵送が不要となる他、重要事項説明を非対面で実施することが可能になり、ご入居希望のお客様の仲介会社への来店が不要となります。ご入居者様においてもシームレスで利便性の高いご入居手続きを実現するとともに、電子化開始以後、累計約37万枚を超える紙の削減(※)を実現いたしました。
今後も、テクノロジーを積極的に活用することで、お客様の利便性向上を図るとともに、社会および不動産業界の課題解決とサステナブルな事業成長を目指してまいります。
【関連ニュースリリース】
三井不動産レジデンシャルリース、イタンジ「電子契約くん」と基幹システムを自動連携し、賃貸借契約の電子化を開始(2023年11月29日)
https://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/news/20231129/20231129.pdf
(※)三井不動産レジデンシャルリースによる自社計算:約5,000件(個人契約対象)× 1契約あたりの紙の枚数約75枚(関連書類含む)より算出
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14691/297/14691-297-e7ccd8ec163ff7326c89a3662236ab5d-1874x366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆ 三井不動産レジデンシャルリース概要
三井不動産レジデンシャルリースは、三井不動産グループの一員として賃貸住宅をメインにプロパティマネジメント(運営管理)事業を展開しています。
1986年の設立以来、首都圏を中心に関西圏・名古屋圏などの主要都市において、一戸から一棟まで幅広く賃貸住宅の管理・運営を行っています。土地を所有するオーナー様の不動産活用をトータルサポートするとともに、そこに住まう人に快適な生活空間を提供しています。
社名:三井不動産レジデンシャルリース株式会社
代表者:代表取締役社長 井上 純
URL:https://mfhl.mitsui-chintai.co.jp/
本社:東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
設立:1986年4月
資本金:4億9,000万円
事業内容:
・賃貸マンション等の商品企画、賃貸運営のトータルマネージメント
・不動産有効活用コンサルティング全般
・借上社宅管理代行
・その他事業: 保険の代理店業務
◆ イタンジ 概要
イタンジは、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産業における課題を解決するサービスを提供する不動産テック企業です。主力事業である、不動産会社向けSaaS提供を通じた電子入居申込数は年間約107万件・電子契約件数は年間約30万件に上り(*1)、入居申込・賃貸借契約関連書類等のペーパーレス化により年間約1,135万枚の紙の削減を達成(*2)するなど不動産業界のDXを推進しています。
(*1)対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日
(*2)当社基準。対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日。当社提供の4サービス(申込受付くん、電子契約くん、入居者管理くん、内装工事くん)導入企業の推定削減枚数を元に算出
社名:イタンジ株式会社
代表者:代表取締役 社長執行役員 CEO 永嶋 章弘
URL:https://www.itandi.co.jp/
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 42F
設立:2012年6月
事業内容:
・リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB (イタンジビービー)」の開発、運営
・不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジビービー プラス)」の開発、運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
三菱地所ハウスネット、イタンジ「内見予約くん」「電子契約くん」を導入
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
第一生命グループの相互住宅、イタンジ「電子契約くん」「入居者管理くん」導入
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
イタンジ、シングルサインオンに対応するオプション機能を提供開始
PR TIMES / 2025年1月21日 12時15分
-
Rubyアソシエーション主催「Rubyセミナー 大阪」にイタンジ 執行役員 CTOの大原が登壇 2/6(木)
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
「ITANDI BB」、今春より追加機能オプション(有料)を提供開始
PR TIMES / 2025年1月9日 9時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください