1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

テラドローン、ドローン運航管理事業及びカウンタードローン事業の拡大に関する覚書を東芝インフラシステムズと締結

PR TIMES / 2024年5月22日 12時40分



Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、対ドローン セキュリティシステムを提供している東芝インフラシステムズとドローン運航管理事業及びカウンタードローン事業の拡大に関する覚書を締結いたしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/301/20194-301-4737aa505986f06f3da30dced60ce202-1921x1006.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テラドローンは、管理下にあるドローンの位置情報を正確に把握することが可能な運航管理システム「Terra UTM」を開発しています。一方、東芝インフラシステムズは、様々なセンサや対処手段を統合して、不審なドローンの到来に備える対ドローンセキュリティシステムを提供しています。ドローンが日常的に飛び交う未来を見据え、システムのさらなる価値向上が求められています。

両社の製品価値向上の実現に向けて、テラドローンが開発している「Terra UTM」と東芝インフラシステムズが提供している対ドローン セキュリティシステムの技術連携を進めてまいります。将来的には、都市部での物流など、ドローンの社会実装はさらなる加速が見込まれています。また、衝突リスクや不正ドローンによる攻撃などの脅威から事件や事故を未然に防ぐためにはシステムの高度化が不可欠です。両社は、安心安全にドローンを運用できる社会の構築に貢献してまいります。

Terra Drone株式会社
「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、2016年に創業した空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するサービスプロバイダーです。東京に本社を置き、国内外の11か国において、特許取得済みである自社開発製の測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。ドローンを用いた非破壊検査作業に関して、世界各国での豊富な実績と高い研究開発力を有しています。また、運航管理システム(UTM)を展開し、世界8か国で導入された実績があります。
詳しくは http://www.terra-drone.net

東芝インフラシステムズ株式会社
東芝インフラシステムズは、さまざまな分野において開発を行ってきたレーダシステムの技術を活用し、お客様にとって脅威となり得る不審なドローンへの対策として、検出から対処までを一貫して行う対ドローン セキュリティシステムを提案しています。近年、空は新たなサービスや価値が提供される領域となっていると同時に、新たな脅威も出現しています。東芝インフラシステムズは、この新しい時代に、新しい技術とサービスによって空の安全を確保する使命を果たしていきます。
詳しくはhttps://www.global.toshiba/jp/products-solutions/defense/c-uas.html

本件に関する問い合わせ
Terra Drone株式会社
メール: pr@terra-drone.co.jp
HP : http://www.terra-drone.net

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください