『子供らの ぬけがら続く 風呂場まで』Kao PLAZA 第2回「あぁ、くらしっていろいろあるけどいいもんだなぁ川柳」入選作品が決定!
PR TIMES / 2015年10月5日 13時32分
[画像1: http://prtimes.jp/i/9276/302/resize/d9276-302-610493-0.jpg ]
花王株式会社の運営するコミュニティサイト「Kao PLAZA」(※1)では、昨年に続き、毎日のくらしの中の笑い、感動、涙をテーマにした川柳を全国のKao PLAZA会員から募集する「あぁ、くらしっていろいろあるけどいいもんだなぁ川柳」(以下、「あぁ、くらし川柳」)コンテストを実施いたしました。
寄せられた川柳は合計13,157句。今回から新たに、花王製品のあるくらしをテーマにした花王製品部門を設け、くらし部門と花王製品部門の2部門制で実施いたしました。
今回も、作家、脚本家、映画監督として、マルチに活躍する大宮エリーさんをくらし部門特別審査員に迎え、入選作品を選考。最優秀賞以下、各賞を「Kao PLAZA」にて発表致しました。いずれの作品も、くらしの中の小さな幸せに気づかせてくれる力作ぞろいです。
■第2回「あぁ、くらし川柳」コンテスト概要
応募期間:2015年6月1日(月)~8月2日(日)
応募総数:13,157句(くらし部門:8,643句、製品部門:4,514句)
■第2回「あぁ、くらし川柳」入選作品
【くらし部門】
[画像2: http://prtimes.jp/i/9276/302/resize/d9276-302-974478-1.jpg ]
最優秀賞
子供らの ぬけがら続く 風呂場まで (デコちゃんさん 北海道 女性 30代)
優秀賞
ママよりも 女子力高い 息子たち (sayusayuさん 兵庫県 女性 50代)
布団干し 一番乗りで 猫眠る (からんばさん 東京都 女性 20代)
特別審査員 大宮エリー賞
砂・虫・石 出てくる出てくる 息子のポッケ (たっくんママさん 大阪府 女性 30代)
方言に 戻って帰宅 クラス会 (さごじょうさん 愛知県 男性 30代)
【花王製品部門】
[画像3: http://prtimes.jp/i/9276/302/resize/d9276-302-967195-2.jpg ]
アタック賞
白星を 目指す勝負に 白い服 (いぬねこさん 鹿児島県 女性 20代)
花王ホワイト賞
ホワイトの 泡の背中に スキと書く (陽気爺さん 千葉県 男性 70代)
キュキュット賞
子は九九を パパは皿キュキュ 習ってる (だいちゃんZ!さん 大阪府 男性 40代)
メリット賞
子が生まれ 私もメリット 再デビュー (しろいぬさん 愛媛県 女性 30代)
リセッシュ賞
リセッシュの 減りで息子の 恋を知る (野原つぐみさん 神奈川県 女性 50代)
その他入選作品と、審査員からのコメントを「Kao PLAZA」にて紹介しています。
https://member.kao.com/jp/plaza/senryu/
※1 花王のコミュニティサイト「Kao PLAZA」とは
「Kao PLAZA」は会員のみなさまと共に、くらしのハッピーを育てていく広場です。
特集記事では、家事、美容、健康に関する旬のお役立ち情報をお届けしています。「みんなのホーホー」では、くらしの中のちょっとしたコツや知恵(ホーホー)を会員同士で交換しあうことができます。また、会員限定のキャンペーンも多数紹介しています。
[画像4: http://prtimes.jp/i/9276/302/resize/d9276-302-712853-3.jpg ]
花王のコミュニティサイト「Kao PLAZA」
http://member.kao.com/jp/plaza/top/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
冷房の「快適温度とおもい」には男女差あり 節電要請に備えるこの夏、我慢より賢く省エネを 花王 生活者情報開発部「くらしの研究」にて、7月5日公開
PR TIMES / 2022年7月5日 13時45分
-
思わず「ははは(歯歯歯)!」と笑っちゃう、「ははは川柳」大募集!
PR TIMES / 2022年7月4日 9時40分
-
第13回「交通安全」川柳コンテスト入選作品が決定!最優秀賞作品は『運転に 効くワクチンは 注意力』
@Press / 2022年6月24日 10時0分
-
税務情報のパイオニア、税務研究会が「税金川柳」を募集。最優秀作品には図書カード10万円分。
PR TIMES / 2022年6月23日 19時45分
-
【女性の更年期の意識実態調査】 働く40代は更年期不調に気付きにくい 傾向更年期症状がある女性の9割は「誰かにわかってほしい」花王 生活者情報開発部 「くらしの研究」にて、6月7日公開
PR TIMES / 2022年6月7日 11時15分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編)
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月5日 7時40分
-
4北欧航空SAS、パイロットがストへ 賃金交渉決裂
ロイター / 2022年7月5日 8時56分
-
5「レクサスしか買わない」韓国で”終わった”と思われていた日本車が復活=ネットには賛否の声
Record China / 2022年7月5日 6時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
