1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

自社開発の国産UAVレーザ「Terra Lidar」シリーズのクラウド解析サービス「Terra Cloud」の機能をアップデート

PR TIMES / 2024年5月21日 16時15分

新機能追加とUIの改善でデータ管理をさらに強化



Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、自社開発の国産UAVレーザ「Terra Lidar」シリーズのクラウド解析サービスで、飛行計画作成から解析、点群納品まで一括で行える「Terra Cloud」の機能をアップデートしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/302/20194-302-50ec9a430b1d2f48e3dde00df0492aec-3900x2044.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アップデート内容
1.データ管理の強化
測量に関する飛行計画や点群などのデータを一覧表示し、閲覧、削除、ダウンロードが可能になったことで、効率的に管理することができます。従来、複雑だった飛行計画や点群データの確認フローを、操作性が良いUIに改善しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/302/20194-302-de266b3c1c4c52c8be886dfdc76b17ec-940x439.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2.点群データのビューア背景が地図に設定
通常、点群データは3次元空間上で確認しますが、「Terra Cloud」ではビューアの背景を航空写真や地図に設定できるため、現場の状況を分かりやすく把握ができます。これにより、業務の連携がスムーズになり、現場作業の効率化や意思決定の迅速化が可能となります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/302/20194-302-ac344d83f14ab8f7e5563c94ccab27e2-940x421.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

3.点群ビューアの拡張
距離・面積計算や断面ビューが可能となり、具体的な解析が行えるようになりました。共有機能を通じて外部の関係者とデータを容易に共有できるため、横断してプロジェクトを進行することが可能です。また、以前は点群データの取り扱いには高スペックのPCが必要でしたが、このアップデートにより、ウェブ上での内容共有が可能となり、より多くのユーザーが簡単にデータを確認できるようになりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/302/20194-302-16fa14e4126167ef9c0e0db460b1bab6-1094x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

当社が提供している自社開発の国産UAVレーザ「Terra Lidarシリーズ」や「Terra SLAM RTK」を利用しているお客様は、これらの機能を全て活用できます。ドローン測量によるデータの収集から解析、納品に至るまでのワークフローを一元化し、大幅な時間短縮とコスト削減を実現することができます。テラドローンは、土木建設業界を含む多くの産業分野での運用効率化のサポートを行い、高品質なワンストップのデータソリューションを提供し続けてまいります。

「Terra Cloud」概要
自社開発の国産UAVレーザ「Terra Lidar」シリーズのクラウド解析サービスで、飛行計画作成から解析、点群納品まで一括で行えます。

◆主な機能
・Planner(飛行計画): ユーザーは、具体的な飛行ルートを事前に設定し、効率的かつ安全にデータ収集を行うことが可能です。直感的な操作が可能で、複雑な飛行パターンも容易に設計できます。
・ストレージ機能:クラウドストレージに収集データを保存する機能。データの整理、アクセス、共有が容易になり、プロジェクトの進行に必要な情報をいつでもどこでも確認できます。
・ビューア機能(点群データ): クラウド上で、三次元点群データの編集や測定ができるツールです。地形や建物などの詳細な3Dモデルを生成し、精密な計測が可能になります。
製品に関するお問い合わせ

Terra Drone株式会社
「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、2016年に創業した空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するサービスプロバイダーです。東京に本社を置き、国内外の11か国において、特許取得済みである自社開発製の測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。ドローンを用いた非破壊検査作業に関して、世界各国での豊富な実績と高い研究開発力を有しています。また、運航管理システム(UTM)を展開し、世界8か国で導入された実績があります。
詳しくは http://www.terra-drone.net 
 
本件に関する問い合わせ
Terra Drone株式会社
メール: pr@terra-drone.co.jp
HP : http://www.terra-drone.net


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください