1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

国内サッカーおよび世界最高峰リーグを生中継する「ABEMA」にて、プレミアリーグ2023-24シーズン累計視聴者数が2,600万を突破

PR TIMES / 2024年5月30日 14時15分

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2023年8月11日(金)から2024年5月20日(月)まで配信していた「プレミアリーグ2023-24シーズン」にて、シーズン期間中の累計視聴者数が2,600万を突破したことをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/64643/303/resize/d64643-303-cc49ba5bdd8437547c28-0.png ]

「ABEMA」では、2022年8月より「プレミアリーグ」を配信しており、ブライトン所属の三笘薫選手やリヴァプール所属の遠藤航選手ら日本人選手の活躍もあり、年々注目が高まっています。「プレミアリーグ2023-24シーズン」では、三笘選手と遠藤選手の日本人初対決に注目が集まった第8節「ブライトンvsリヴァプール」をはじめ、アーセナル所属の冨安健洋選手と三笘選手の直接対決が熱望された第17節「アーセナルvsブライトン」など、サッカー日本代表選手が所属するクラブ同士の対決の無料生中継が大きな話題となりました。さらに、遠藤選手、冨安選手の現地でのインタビューなど「ABEMA」オリジナル番組をはじめ、試合ハイライトの無料配信など、プレミアリーグを楽しむきっかけとして様々なコンテンツを配信いたしました。

「ABEMA」にて生放送した「プレミアリーグ2023-24」のライブ視聴ランキングでは、三笘薫選手の試合を中心に日本代表選手同士が直接対決する試合や、プレミアリーグ屈指の強豪クラブのビッグマッチが上位にランクイン。上位5つ全ての試合で三笘選手所属のブライトン戦がランクインし、三笘選手の注目度の高さが伺える結果となりました。さらに、ライブ視聴ランキング上位の試合は全て夜11時より前のキックオフとなっており、視聴者の方々が観戦しやすい時間帯の試合の人気が高いことがうかがえる結果となりました。

また、「ABEMA」のプレミアリーグの昨季と今季における視聴者の各年齢層データを比較したところ、今季において20代の視聴割合が40%増加しました。視聴しやすい時間帯に加え、サッカー日本代表選手の所属クラブの注目試合を「ABEMA」にて無料で生中継したことで、20代を中心にプレミアリーグをあまり観たことがない方々にもお楽しみいただけるきっかけを提供いたしました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/64643/303/resize/d64643-303-a9ca9dae0637b25bc21a-0.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/64643/303/resize/d64643-303-b0c71e64521dd71268f5-0.png ]


「ABEMA」では、2022年8月より生中継を開始した「プレミアリーグ」、2023年2月より生中継を開始した「ブンデスリーガ」や日本代表戦など、注目試合を多数お届けしてまいりました。2024年2月には、「ABEMA de DAZN」にて、「ラ・リーガ」「リーグ・アン」「セリエA」など主要な欧州リーグの生中継を開始。さらに、4月より「ABEMA de WOWSPO(商品名:WOWSPO)」にて「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」などが視聴可能になりました。今後も、いつでもどこでも時間や場所にとらわれることなく、多くのみなさまにサッカーの新たな視聴体験をお楽しみいただけるよう努めてまいります。

ABEMAサッカー:https://abema.tv/video/genre/soccer

※ 「ABEMA」で配信しているプレミアリーグの生中継やハイライト、ノンライブのサッカーに関するコンテンツ
※調査期間:2022年8月5日(金)~2023年5月28日(日)、2023年8月11日(金)~2024年5月20日(月)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください