やる気スイッチグループ代表による講演「今後必要とされる教育とやる気スイッチグループの戦略」を3月9日(火)実施
PR TIMES / 2021年2月24日 13時45分
https://messe.nikkei.co.jp/fc/ 第38回フランチャイズ・ショー2021 JFA共催オープニングセミナー
予測不能なVUCAの時代に求められる教育サービスと自律分散型のフランチャイズ・パッケージについて講演
総合教育サービス事業を展開する株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司 以下、やる気スイッチグループ)は、第38回フランチャイズ・ショー2021 JFA共催オープニングセミナーにて、同社代表による基調講演「今後必要とされる教育とやる気スイッチグループの戦略」を、3月9日(火)10:20~11:30に実施します。
[画像:
https://prtimes.jp/i/28894/304/resize/d28894-304-873988-0.jpg ]
昨今、予測困難で答えのないVUCAの時代(VUCA: Volatility(変動)、Uncertainty(不確実)、Complexity(複雑)、Ambiguity(曖昧))が注目されています。このオープニングセミナーでは、これからの教育についての世界的な潮流や教育環境の変化をはじめ、これからの世の中で必要な能力と教育マーケットのニーズについて解説。さらに、やる気スイッチグループが展開する幅広い教育サービス事業と、急速な環境変化に対応できる同社ならではの自律分散型のフランチャイズ・パッケージの特長についてお話しします。
【第38回フランチャイズ・ショー2021 JFA共催オープニングセミナー 概要】
日時: 3月9日(火)10:20~11:30
会場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」内 セミナー会場
東京都江東区有明3-11-1
りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
ゆりかもめ 「東京ビッグサイト」駅下車 徒歩約3分
テーマ:今後必要とされる教育とやる気スイッチグループの戦略
株式会社やる気スイッチグループ 代表取締役社長
日本フランチャイズチェーン協会 理事
高橋 直司
参加費:無料
参加方法:申し込みページでの事前登録制
https://messe.nikkei.co.jp/fc/seminar/#seminar_140595
その他:「フランチャイズ・ショー Online」でも同時配信予定
https://messe.nikkeineon.jp/registration/
※こちらのURLから事前登録の上、オンライン展示場には3月9日(火)10時からログインいただけます。
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾「スクールIE」をはじめ、英語で預かる学童保育「Kids Duo」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International(R))」など、幅広いスクールブランドを展開しています。2020年に立ち上げた「プログラミング教育 HALLO™ powered by Playgram x やる気スイッチ」(HALLO)は、半年で200人余りの生徒が新規入会し、今春以降、やる気スイッチグループの教室を皮切りに、一般の学習塾や学童・保育サービス、習い事教室等に加盟募集を開始します。
また、やる気スイッチグループは、第38回フランチャイズ・ショー2021(3月9日(火)~12日(金)於 東京ビッグサイト)にも出展予定。同社が展開する幅広いスクールブランドのブースを設け、個人から法人までのフランチャイズオーナー向けに各スクールブランドのフランチャイズビジネスモデルを一挙公開します。また、2020年7月に立ち上げ、注目を集めている「プログラミング教育 HALLO™ powered by Playgram x やる気スイッチ」も詳しいご案内を用意しております。
以上
株式会社やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童教室「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International(R))」「アイキッズスター(i Kids Star(R))」の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ1,800の教室を展開し、およそ11万人の子どもたちの学びをサポートしています。2020年には「プログラミング教育 HALLO™ powered by Playgram x やる気スイッチ」「英語みらいラボ能見台」「思考力ラボ」といった新しい学びのサービスを立ち上げました。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。公式サイトURL:
https://www.yarukiswitch.jp/
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。フランチャイズオーナー募集サイトURL:
https://www.yarukiswitch.jp/fc/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
やる気スイッチグループのバイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI)」代表生徒4名が駐日南アフリカ大使に英語で直撃取材!
PR TIMES / 2021年4月15日 20時15分
-
やる気スイッチグループの小学生向け21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」 ー 特別体験レッスン「NEO動物園をつくろう!」を4月17日(土)開催
PR TIMES / 2021年4月8日 19時15分
-
キッズデュオインターナショナル国立、2022年春開校決定 首都圏有数の文教地区に開園、都内で3園目・KDIは全国で10園に拡大
PR TIMES / 2021年4月6日 17時27分
-
やる気スイッチグループの子ども向け英語・英会話スクールWinBe(R) (ウィンビー)英語で外国の春を楽しむイベント「イースター」を4月5日(月)~4月10日(土)までの期間限定開催
PR TIMES / 2021年4月3日 10時45分
-
やる気スイッチグループのバイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI)」KDI武蔵浦和が4月1日(木)開園。埼玉県初のKDI、全国で9園に
PR TIMES / 2021年3月31日 14時45分
ランキング
-
1鉄道博物館の「東高西低」くっきり 関東は小田急も新設、関西大手はゼロ...その差はどこに?
J-CASTニュース / 2021年4月18日 17時0分
-
2飲食店は“大荒れ”なのに、なぜニトリはファミレスに参入したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月18日 9時0分
-
3半導体、「台湾の存在が無視できないほど巨大に」と韓国紙、自国超えに危機感も
Record China / 2021年4月18日 21時10分
-
4月額2万4800円で多拠点にセカンドハウス 誰でも何度でも利用可能
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月18日 15時55分
-
5JR西「どこでもきっぷ」は何が革新的だったのか 発売見合わせで鉄道ファンが泣いた理由
J-CASTニュース / 2021年4月18日 20時0分