1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「HUE Works Suite」が「GMOトラスト・ログイン」と連携 認証基盤連携先をさらに拡大

PR TIMES / 2024年6月13日 12時45分

 株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役最高経営責任者:秦修、以下 WAP)が提供するSaaS型ソリューションシリーズ「HUE Works Suite」は、GMOグローバルサイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中條一郎)が提供する企業向けシングルサインオンサービス(IDaaS)である「GMOトラスト・ログイン」と連携を開始しました。



[画像: https://prtimes.jp/i/11485/310/resize/d11485-310-4b46775bac2689f822af-0.png ]

 WAPは、「HUE Works Suite」の安全性と利便性を向上させるため、認証基盤サービスとの連携を進めており、すでに連携を開始しているサービスもあります。今回、新たに「GMOトラスト・ログイン」を用いたシングルサインオンやアクセス制御が可能となり、ユーザーの選択肢がさらに広がりました。
 DXの推進やリモートワークの普及により、業務の効率化や高度なコミュニケーションが求められています。このようなニーズに応えるため、現場からDX推進をサポートするSaaSサービスが注目を集めています。WAPは今後もユーザー企業のニーズに応え、各種サービスとの連携を強化し、シームレスな業務の実現を支援していきます。

GMOトラスト・ログインについて


 「GMOトラスト・ログイン」は、導入のしやすさ、サポート品質、価格への満足度を含むサービス総合満足度国内No.1(*1)に選ばれている企業向けシングルサインオンサービス(IDaaS)です。SAML2.0のプロトコルに汎用的に対応したフェデレーション方式のシングルサインオンに加え、フェデレーション方式に非対応なWebシステムやクラウドサービスのIDパスワード情報の管理・代理入力実行によるログイン作業工数の削減が可能なフォームベース認証に対応しています。これらの複数のシングルサインオン方式に対応することで、「業務に関するシステムへのログイン」を広くカバーします。
また、多要素認証やアクセス制限機能を提供し、認証時の信頼性の向上・第三者からの不正アクセスの防止につながり、ゼロトラスト時代の多層的なセキュリティの強化を実現します。
URL:https://trustlogin.com/

(*1)SaaS比較・口コミサイト「ITreview」にて発表される「カテゴリーレポート2024年Winter」におけるSSO(シングルサインオン)部門・ID管理システム部門で、サービス全体への「満足度」に加え、「導入のしやすさ」「サポート品質」「価格への満足度」「管理のしやすさ」にて「No.1」を獲得しています。
(参考:https://www.itreview.jp/categories/sso/reports/1274
    https://www.itreview.jp/categories/id-management/reports/1275

HUE Works Suiteについて


 ワークフローシステム「HUEワークフロー」、プロジェクト進捗管理サービス「HUEプロジェクトボード」、AIチャットボット「HUEチャットボット」の3つの製品を含む「HUE Works Suite」および「HUE Works Suite DX Solutions」は、企業規模に関係なく利用可能なSaaS型ソリューションシリーズです。これらの製品は単体でも利用可能です。専門的知識や技術力は不要で、すぐに利用を開始できることが特長です。「HUEワークフロー」と「HUEプロジェクトボード」は、利用者数に応じて購入が可能であり、プロジェクトやチーム単位で利用することもできます。
URL: https://www.worksap.co.jp/services/#saas?utm_source=ownedmedia&utm_medium=referral&utm_campaign=240613PressRelease

GMOグローバルサイン株式会社について


 電子認証サービスが登場し始めた初期段階の1996年にベルギーでサービスの提供を開始し、ヨーロッパで初めてWebTrustを取得した認証局です。ベルギー政府関連機関への数多くの実績を持ち、eID(*2)(BELPIC)をはじめとするベルギー電子政府プロジェクトの最上位認証局である、ベルギー政府認証局への認証を行っています。2006年にGMOインターネットグループにジョインし、政府レベルのセキュリティを、日本をはじめワールドワイドに販売展開しております。現在では、SSLサーバ証明書をはじめとした2,500万枚の電子証明書発行実績と、政府関連機関や大手企業へ多数の納入実績があります。
 また、『CABF(CA/Browser Forum)』、『Anti-Phishing Working Group』に参加し、電子証明書市場のリーディングカンパニーとして積極的な活動を行っています。さらに、2018年5月からは、電子署名業界および学術界の専門家から構成される国際団体「クラウド署名コンソーシアム」に加盟し、国際的な法規制を遵守したクラウド上の電子署名の実施におけるオープンな標準規格の決定に参加しています。

(*2)ベルギーの電子政府プロジェクトの一環として始まった国民IDカードプロジェクト。12歳以上のベルギー全国民に対して電子証明書入りのIDカードが配布される。
GMOグローバルサイン株式会社 サイト https://www.globalsign.co.jp/

ワークスアプリケーションズについて


 ワークスアプリケーションズは、1996年の創業以来、日本発の業務アプリケーションのパッケージソフトウェア会社として、主に国内の大手企業向けに製品・サービスを提供してまいりました。「働く」の概念を変え、仕事をより創造的なものへ、企業の生産性を高め、企業価値を拡大する、この企業理念のもと、ERPを軸としたソリューションプロバイダーとして、大手企業に加えて中堅・中小・スタートアップ企業のDX推進のパートナーとなれるよう、さらなる発展を目指していきます。
株式会社ワークスアプリケーションズ サイト https://www.worksap.co.jp/

*会社名、製品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通しなどに関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください