1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞した最新作『枯れ葉』配信開始!【アキ・カウリスマキ特集】

PR TIMES / 2025年1月29日 14時45分

ほか、作曲家アルマンド・トロヴァヨーリが音楽を担当した『女性上位時代』など配信



洋画専門チャンネルザ・シネマ(AXN株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 大園天樹)が手掛ける、ミニシアターに特化した動画配信ストリーミングサービス【ザ・シネマメンバーズ】では、静謐でユーモアあふれる映像美が、人生の哀歓を独自の温かさで包み込むフィンランドの巨匠アキ・カウリスマキ監督を2月より特集配信いたします。カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞した最新作『枯れ葉』や、味わい深いユーモアを交えて描く人間賛歌『浮き雲』ほか全4作品を配信いたします。また作曲家アルマンド・トロヴァヨーリが音楽を担当した『セッソ・マット 4Kリマスター版』など全3作品も配信いたします。
【2月配信:ザ・シネマメンバーズ】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-a82842cf4af4630f4aeb284b0547a019-1874x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2月は、フィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督を特集。
引退宣言を撤回して、6年ぶりにメガホンをとったファン待望の新作『枯れ葉』(23年12月日本公開)ほか、全4作品をお届けします。

カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞した最新作『枯れ葉』、フィンランドの厳しい現実と
労働者の過酷な実態を描いた“敗者三部作”の第1作で、カウリスマキ監督らしい味わい深い
ユーモアを交えて描く人間賛歌『浮き雲』、これに続いて描いた“敗者三部作”第2作で、
人生の再出発を温かく描くコメディドラマ『過去のない男』、“敗者三部作”最終章として
次々と不幸に見舞われる孤独な男の姿を淡々と描き、絶望の中にかすかな希望を描き出した
『街のあかり』の4作品を配信。

また、作曲家アルマンド・トロヴァヨーリが音楽を担当した作品もお届けします。
“永遠の小悪魔”カトリーヌ・スパークが様々な性癖を探究する若き未亡人を健康的なお色気で
好演する『女性上位時代』、イタリアを代表するセクシー俳優のラウラ・アントネッリと
ジャンカルロ・ジャンニーニが、9つのシチュエーションの艶笑を演じ分けて多彩な魅力を披露する
『セッソ・マット 4Kリマスター版』、『ルパン三世』にも影響を与えたイタリア痛快犯罪ムービー
『黄金の七人<ニューマスター版>』の3作品を配信いたします。

■【アキ・カウリスマキ】
2月1日 浮き雲(1996)
2月8日 過去のない男(2002)
2月15日 街のあかり
2月22日 枯れ葉

■【アルマンド・トロヴァヨーリの映画音楽】
2月1日 女性上位時代
2月1日 セッソ・マット 4Kリマスター版
2月1日 黄金の七人<ニューマスター版>

ザ・シネマメンバーズを見るにはこちら:https://cineclub.thecinema.jp/
《配信作品情報》
アキ・カウリスマキ監督
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-70400f24ce9fa40e7cfc5a84e2d97d36-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『枯れ葉』
配信:2月22日(土)~
孤独な男女のすれ違いが胸を締めつける…
フィンランドの名匠アキ・カウリスマキが贈る大人のメロドラマ
<監督>アキ・カウリスマキ
<出演>アルマ・ポウスティ、ユッシ・ヴァタネン、ヤンネ・フーティアイネン、ヌップ・コイヴほか
<解説> 『希望のかなた』で引退を宣言したアキ・カウリスマキ監督が6年ぶりに復帰。社会の片隅に生きる不遇な人々のメロドラマを哀愁たっぷりに描き、お馴染みのカウリスマキ節を魅せる。カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-7efa651ce06701ae4947fa4f87259ba2-2577x1718.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『浮き雲(1996) 』
配信:2月1日(土)~
失業した夫婦に希望は訪れるか?
名匠アキ・カウリスマキが味わい深いユーモアを交えて描く人間賛歌
<監督>アキ・カウリスマキ
<出演>カティ・オウティネン、カリ・ヴァーナネン、エリナ・サロ、サカリ・クオスマネンほか
<解説>アキ・カウリスマキ監督がフィンランドの厳しい現実と労働者の過酷な実態を描いた“敗者三部作”の第1作。失業からの再出発というシビアなテーマを扱いつつ、オフビートなユーモアを散りばめて爽やかな後味を醸す。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-211fa25f4ec4934d4ea0f6ca8ad466e2-2495x1663.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『過去のない男(2002)』
配信:2月8日(土)~
記憶を失っても前向きに生きる!
名匠アキ・カウリスマキが人生の再出発を温かく描くコメディドラマ
<監督>アキ・カウリスマキ
<出演>マルック・ペルトラ、カティ・オウティネン、アンニッキ・タハティ、ユハニ・ニユミラほか
<解説>アキ・カウリスマキ監督が『浮き雲』に続いて描いた“敗者三部作”第2作。暴漢に襲われ記憶を失った男の再出発を独特の哀愁とユーモアで綴る。カンヌ国際映画祭グランプリと女優賞(カティ・オウティネン)を受賞。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-628dd94cf6cf61599dbadde497355970-3472x2315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『街のあかり』
配信:2月15日(土)~
孤独な男が愛を知り人間らしさを取り戻す…
名匠アキ・カウリスマキが希望への祈りを捧げるヒューマンドラマ
<監督>アキ・カウリスマキ
<出演>ヤンネ・フーティアイネン、マリア・ヤンヴェンヘルミ、マリア・ヘイスカネン、イルッカ・コイヴラほか
<解説>アキ・カウリスマキ監督の“敗者三部作”最終章。次々と不幸に見舞われる孤独な男の姿を淡々と描き、絶望の中にかすかな希望を描き出す。主役のヤンネ・フーティアイネンは後に『枯れ葉』で主人公の友人を演じた。

アルマンド・トロヴァヨーリの映画音楽
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-2002a73fb37ee4e925d6de29c44fb6f5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『女性上位時代』
配信:2月1日(土)~
“永遠の小悪魔”カトリーヌ・スパークが性の冒険へ!
フェティシズムを探究する官能コメディ
<監督>パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
<出演>カトリーヌ・スパーク、ジャン=ルイ・トランティニャン、ガブリエル・フェルゼッティ、ルイジ・プロイエッティほか
<解説>娯楽映画全盛期のイタリアで小悪魔女優として一世を風靡したカトリーヌ・スパークが、様々な性癖を探究する若き未亡人を健康的なお色気で好演。奇抜なレトロ系ファッションやポップな音楽などにも注目したい。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-024d7d100a388dd123b10f7a95963821-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『セッソ・マット 4Kリマスター版』
配信:2月1日(土)~
『青い体験』のラウラ・アントネッリが美の変化!
全9篇で綴るオムニバス官能コメディ
<監督>ディノ・リージ
<出演>ジャンカルロ・ジャンニーニ、ラウラ・アントネッリ、アルベルト・リオネロ、デュリオ・デル・プレトほか
<解説>イタリアを代表するセクシー俳優のラウラ・アントネッリとジャンカルロ・ジャンニーニが、9つのシチュエーションの艶笑を演じ分けて多彩な魅力を披露。作曲家アルマンド・トロヴァヨーリの洒脱なメロディも必聴。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9513/311/9513-311-1c4d0efb0fdc8b1ef14913eee20c26a2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●『黄金の七人<ニューマスター版>』
配信:2月1日(土)~
盗みのプロたちと謎めいた美女…最後に笑うのは?
『ルパン三世』にも影響を与えたイタリア痛快犯罪ムービー
<監督>マルコ・ヴィカリオ
<出演>フィリップ・ルロワ、ロッサナ・ポデスタ、ガストーネ・モスキン、ガブリエル・ティンティほか
<解説>盗みのプロの大胆不敵な強奪劇や、峰不二子を彷彿とさせる美女ロッサナ・ポデスタの暗躍など、後世の泥棒モノに影響を与えたとされる娯楽泥棒映画の傑作。アルマンド・トロヴァヨーリの小粋な音楽がムード満点。

『枯れ葉』(C) SPUTNIK OY 2 『浮き雲(1996) 』(C) Sputonik OY 『過去のない男(2002)』(C) Sputonik OY 2002 『街のあかり』(C) The Match Factory 2006,All Rights Reserved 『女性上位時代』(C) 1968 SNC (GROUPE M6) 『セッソ・マット 4Kリマスター版』(C) 1973 DEAN FILM 『黄金の七人<ニューマスター版>』(C) Atlantica Cinematografica produzione Films. All Rights Reserved.
ザ・シネマメンバーズとは  
【ザ・シネマメンバーズ】は、ミニシアター・単館系作品を中心に、大手配信サービスでは見られない作品を“映画が本当に好きな人へお届けします。「観たくても見つけられなかった映画との出会いを提供する場でありたい。」そんな純粋な思いから生まれたサービスが、【ザ・シネマ メンバーズ】です。毎月お届けする作品は、ごく限られた本数になりますが、愛すべき作品を信念とこだわりをもってしっかりとセレクト。厳選した作品のみを提供。好きな時に好きな場所で観られる、「ミニシアター系のサブスク」です。24年4月より学割を開始。
【公式WEBサイト】 https://cineclub.thecinema.jp/ 
【公式Instagram】 @the.cinema.jp https://www.instagram.com/the.cinema.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください