『就職氷河期世代の経済学』12月27日発売
PR TIMES / 2024年12月25日 18時15分
就職氷河期の経済的真実を書いた一冊。
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)は、『就職氷河期世代の経済学』を2024年12月27日(金)全国の書店、ネット書店にて発売します。
■本書の内容
一般にバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった時期に学校を卒業した世代を「就職氷河期世代」と呼んでいるが、彼・彼女らは非正規の割合が多い世代であり、さらにここにきて高齢者の再雇用と新卒者の初任給上昇に挟まれた形で、賃金上昇が著しく低い状況となっているだけでなく、くわえて早期退職の候補にも入るようになってきた。
本企画は、自身もこの世代であり「30年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ賃金」というレポートを執筆したエコノミストの著者が書く、就職氷河期の経済的真実を書いた一冊。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/317/82530-317-46dce47848db8144acdbe0417dfbc7ac-1000x1409.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■概要
タイトル:就職氷河期世代の経済学
著 者:永濱 利廣
発 売 日 :2024年12月27日(金)
価 格:1,870円(税込)
出 版 社 :株式会社日本能率協会マネジメントセンター
頁 数:192ページ
判 型:四六
ISBN :9784800592897
■目次
はじめに 就職氷河期世代は本当に経済的に割を食っているのか
第1章 「就職氷河期世代」はなぜ生まれたのか
第2章 「就職氷河期世代」の雇用事情
第3章 「就職氷河期世代」の経済事情
第4章 「就職氷河期世代」の生活事情
■著者プロフィール
永濱利廣(ながはま としひろ)
第一生命経済研究所首席エコノミスト。
早稲田大学理工学部工業経営学科卒、東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。1995年第一生命保険入社。98年より日本経済研究センター出向。
2000 年より第一生命経済研究所経済調査部、16 年4月より現職。国際公認投資アナリスト(CIIA)、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)。景気循環学会常務理事、衆議院調査局内閣調査室客員調査員、跡見学園女子大学非常勤講師などを務める。景気循環学会中原奨励賞受賞。
「30 年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ賃金~今年の賃上げ効果は中小企業よりロスジェネへの波及が重要~」など、就職氷河期に関する発信を多数行う。
著書に『「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ』(共著・講談社+α新書)、『経済危機はいつまで続くか──コロナ・ショックに揺れる世界と日本』(平凡社新書)、『日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか』(講談社現代新書)など多数。
■ご購入はこちらから
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4800592895
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18057582/
■紙面のご紹介
就職氷河期世代を「経済視点」から解説
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/317/82530-317-29a377cf5da595260022cf4e43085b97-894x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
バブル崩壊&就職氷河期を経てAI時代へ 父から娘へ贈る就職ガイドライン
OVO [オーヴォ] / 2024年12月20日 9時0分
-
「低年収だから年金額も低い」老後も続く格差の現実…既に50代に突入した氷河期世代を救う方法はあるのか
プレジデントオンライン / 2024年12月14日 7時15分
-
年収380万円「氷河期ど真ん中」46歳会社員、不遇を受け入れて暮らしていたが…75歳父の病で事態が一変、思わず恨み節「試練が多すぎます」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月13日 11時45分
-
新年相場に備えよう!「2025年注目テーマ」総予習 "押さえるべき要点"を永濱エコノミストが解説
東洋経済オンライン / 2024年12月9日 7時40分
-
職場で優遇されるのは若者とシニアばかり…働く40~50代が日本経済の「最大の被害者」であるワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 16時15分
ランキング
-
1おにぎりが涙ながらに「たすけて」と訴えるイラストで食品ロス削減へ ファミマ取り組み本格化
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月25日 16時47分
-
2下流老人に絶対にならないための3つの対策
オールアバウト / 2024年12月25日 21時40分
-
3謎の「OZA SODA」が売れている? 楽天1位を4年連続で獲得した強炭酸水の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月25日 8時10分
-
4ヤマト運輸、日本郵便への薄型荷物の配達委託を当面継続へ…対立が訴訟へ発展もサービス維持
読売新聞 / 2024年12月25日 22時32分
-
5来年1月からパンが値上げ…コメもまた?外食チェーンでも値上げ続く コメの価格いつおさまる?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月25日 20時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください