1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

サブスクペイ、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」決済代行(BtoB)部門で「Good Service」に5期連続選出

PR TIMES / 2024年6月4日 18時15分



株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下「ROBOT PAYMENT」)が提供する「サブスクペイ」は、スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 詩音、以下「スマートキャンプ」)が主催する「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」の決済代行(BtoB)部門で「カスタマイズ性No.1」を初受賞、「Good Service」に5期連続で選出されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/324/1047-324-d82af826ff7fc3e77ed012e33bb63b55-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS(※)比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」を運営するスマートキャンプが、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。今回の「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」は、2023年4月1日~2024年3月31日までの1年間に「BOXIL SaaS」上へ新たに投稿された口コミ約18,000件をもとに審査しています。

今回「サブスクペイ」が受賞した決済代行(BtoB)部門の「カスタマイズ性No.1」は「BOXIL SaaS」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービスに付与され、「Good Service」は、「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対して付与される称号です。「サブスクペイ」は、機能性、安全性、サポートの品質などで高評価を頂戴しています。

▼実際に投稿された口コミ(抜粋)
決済管理の自動化に加えて売り上げの管理や予測もすることができ、CRMとして機能も備えているなど低価格ながら多機能で汎用性が高いです。
出典:スマートキャンプ株式会社, BOXIL SaaS, https://boxil.jp/service/8320/reviews/57870/

安全性と利便性を兼ね備えた決済プラットフォームです。高い安定性によって決済トラブルのリスクを最小限に抑えられます。また、利用額に応じてコストを最適化できるプラン設計になっており、事業規模に合わせて導入できます。
出典:スマートキャンプ株式会社, BOXIL SaaS, https://boxil.jp/service/8320/reviews/56654/

▼「サブスクペイ」の口コミはこちら
URL:https://boxil.jp/service/8320/

▼「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」受賞サービスを紹介した記事はこちら
URL:https://boxil.jp/mag/a1558/

今後も、サブスクリプションビジネスを開始する事業者向けに利便性の高いシステムを提供するとともに、事業拡大に向けて伴走できるカスタマーサポートを心掛けてまいります。

なお、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」の詳細、選考基準は、公式サイト( https://boxil.jp/awards/2024-summer/ )でご覧いただけます。

※ SaaSとは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指します。
顧客管理・自動課金クラウド「サブスクペイ」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/324/1047-324-967c8688a55f14c3591a45541d109c6e-1200x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「サブスクペイ」は、サブスクリプション事業に特化した顧客管理・自動課金クラウドです。契約内容や購買傾向、利用状況をはじめとした顧客のライフサイクルを自動収集・リアルタイム分析するなどの豊富な機能を備えています。また、サブスクリプション事業に必要となるクレジットカード決済・口座振替・コンビニ払い等の決済手段を搭載。顧客に合わせた柔軟な課金モデルの設計が可能です。顧客管理と決済処理をひとつのクラウドに集約することで、間接コストが抑えられ、生産的な業務に集中する時間を創出。解約防止や単価アップを促進し、事業成長に貢献します。
サブスクペイ:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/324/1047-324-ff185ea3141f9738f076066ecd6d5634-900x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要
社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役 清久 健也
URL :https://www.robotpayment.co.jp/
請求管理ロボ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
請求まるなげロボ:https://www.robotpayment.co.jp/service/marunage/
サブスクペイ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/
1click後払い   :https://www.robotpayment.co.jp/service/1click_atobarai/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください