自動車船Book and Claimサービス本格始動
PR TIMES / 2025年2月5日 17時45分
~初契約を中古車輸送を行うビィ・フォアードと締結~
株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、株式会社ビィ・フォアード(本社:東京都港区、代表取締役:山川 博功、以下「ビィ・フォアード」)と、アフリカ向け中古車輸送時における自動車船Book and Claimサービス(註)に関する覚書(以下「本覚書」)を締結しました。弊社において、当サービスを活用いただく初めての顧客であり、本取り組みによりLNG燃料船を活用して海上輸送における脱炭素化を推進することで合意しました。契約期間は2025年4月から5年間です。
本覚書によって、当社自動車船隊でLNGを燃料に利用したことによって生じるGHG削減価値を、アフリカ向けに中古車輸送をしているビィ・フォアードに証書として割り当てることで、ビィ・フォアードが自社のGHG消費削減分としてカウントすることが可能となります。
当社は新造LNG燃料自動車船投入を通じて、自社からのGHG排出を削減する一方で、今回のビィ・フォアードとのパートナーシップのように、ステークホルダーひいては社会のGHG排出削減にも貢献する取り組みを進め、2050年までのネットゼロ・エミッション達成を目指します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92744/324/92744-324-965510ff8be4209ab359b432d19b39d2-3264x2056.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2月5日に実施した調印式 左: ビィ・フォアード 山川 博功 代表取締役 右:当社 執行役員 安部 規雄
(註) 低炭素燃料等を利用した船舶輸送サービスによるGHG削減価値を登録(Book)し、その割り当てを受けたお客様がその削減価値を主張(Claim)することができる方法です。
詳しくは2024年12月19日付プレスリリース「自動車船Book and Claimサービスの第三者認証を取得~2025年1月よりサービス開始予定~」をご参照ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
越境ECサイト運営のビィ・フォアード 商船三井と協働しLNG燃料船を活用した海上輸送における脱炭素化を推進
PR TIMES / 2025年2月5日 15時0分
-
越境ECサイト運営のビィ・フォアード 決算期(事業年度)の変更のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月30日 13時15分
-
JERA向け新造LNG船の長期定期用船契約を締結
PR TIMES / 2025年1月16日 17時40分
-
TotalEnergies向け新造LNG船を「MOL AZURE」と命名
PR TIMES / 2025年1月10日 18時15分
-
ポルトガルと北ヨーロッパを結ぶ海上輸送の脱炭素航路「グリーン回廊」の開発に向け各業界のリーディングカンパニーと覚書を締結
PR TIMES / 2025年1月9日 15時45分
ランキング
-
1フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3ECB政策金利、いずれ2%に到達する必要=ポルトガル中銀総裁
ロイター / 2025年2月6日 3時16分
-
4為替相場 6日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年2月6日 6時0分
-
5台湾ヤゲオ、芝浦電子を1株4300円でTOB 事前連絡なし
ロイター / 2025年2月5日 22時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください