1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Robot Consultingがバーチャルマーケットに3度目の出展決定!

PR TIMES / 2023年11月28日 18時15分

法の民主化を目指し、気軽に法律相談ができるロボット弁護士を展示

 株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区、以下、HIKKY)は、2023年12月2日(土)~17日(日)にかけて、ギネス世界記録(TM)を取得した世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット」の通算11回目となる『バーチャルマーケット2023 Winter』を開催いたします。本イベントに、株式会社Robot Consultingの3度目となる出展が決定。前回Webブラウザ会場にて開設した「バーチャル裁判所」をVR上でリニューアルオープンし、同社が開発中のサービス「ロボット弁護士」を体験できるブースを出展します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/34617/325/resize/d34617-325-46018c974c340db30aa1-0.png ]

気軽に法律相談ができるAIサービス「ロボット弁護士」をメタバースで体験!


今回で3度目のバーチャルマーケット出展となるRobot Consultingは、前回Webブラウザ会場にて開設した「バーチャル裁判所」をVRChat会場のパラリアルロンドン内でリニューアルオープン。
ブース内には、同社が開発を進めるAIサービス『ロボット弁護士』が3Dアバターとして設置され、本サービス初となる“音声会話”でメタバース上の法律についての相談をすることができます。ロボット弁護士は、 LLM(大規模言語モデル)との連携で高度な AI の返答が可能になり、高いレベルのサービス体験を提供します。現状、メタバース空間では法制定が遅れていることに加え、トラブルに対しての適切な相談窓口も不明確であり、弁護士への相談や専門的な理解を深めることは容易ではありません。
この現状を改善すべく、法制定が遅れているメタバース空間での法律相談の実現、そして、法律をもっと身近に感じる社会の構築に貢献したいというRobot Consultingの思いからスタートした本サービスを、今回のバーチャルマーケットで多くのユーザーにご体験いただきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/34617/325/resize/d34617-325-bd90495b38c6b7785917-4.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/34617/325/resize/d34617-325-eefa977f4f2c40f16fdf-5.png ]

さらに今回裁判所を模したブースということで、裁判所ならではの“勝訴ダッシュ”を自身のアバターで再現できるギミックを搭載!ニュースでよく見る「勝訴」の文字を掲げて裁判所から走ってくるという体験を、メタバース上でぜひお楽しみください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/34617/325/resize/d34617-325-c9781e9b307630981fe7-1.png ]

また、ブース内ではメタバース上の法律に関して民意をとるアンケートに回答ができ、他の回答者の統計も見ることが可能です。

【バーチャルマーケット(通称Vket)について】
今年で5周年・通算11回目の開催となる、メタバース上にある会場でアバターなどの3Dアイテムや、洋服・PC・飲食物などのリアル商品を売り買いできる世界最大級のメタバースイベント。2018年より開催し、世界中から120万人を超す来場者を誇りギネス世界記録(TM)※も保持する、メタバースの先駆け的イベントです。商品売買の他にも会場内で乗り物に乗ったり、接客を受けたり、音楽ライブに参加するなど、メタバースならではの”体験”も提供。さらに来場者間で音声によるコミュニケーションが可能で、現実世界で一緒に街を巡っているかのような臨場感が楽しめます。
3Dデータ商品の個人間売買を目的に始まったバーチャルマーケットですが、近年ではメタバース事業に参入したい大手企業によりリアル商品の販売も充実し、VRコマースの新たな可能性を創出しています。
※バーチャルリアリティマーケットイベントにおけるブースの最多数としてギネス世界記録(TM)に認定

【株式会社Robot Consultingについて】
会社名 :株式会社Robot Consulting
所在地 :東京都港区新橋5丁目22番6号 ル・グラシエルBLDG.2-6階
代表取締役 :横山 英俊
設立 :2020年4月
URL :http://robotconsulting.net/
事業内容 :メタバース上での士業プラットフォーム開発、AI技術を用いたソフトウェア開発及び販売、ロボット等の企画、研究、開発、製造、販売、修理、ロボット等のシステム商品化及び利用普及の促進

【バーチャルマーケット2023 Winter開催概要】
[画像5: https://prtimes.jp/i/34617/325/resize/d34617-325-f77780e6bbc7f3587db8-2.jpg ]

名 称:バーチャルマーケット2023 Winter
主 催:VR法人HIKKY
会 期:メタバース会場→2023年12月2日(土)~17日(日)(計16日間)
リアル会場→2023年12月16日(土)、17日(日)(計2日間)
テーマ:Connect
企業出展会場:パラリアル渋谷・原宿/パラリアルロンドン/パラリアル沖縄
リアル会場:ヒンメルブラウ原宿、ワーフ原宿、UNKNOWNHARAJUKU、SHIBUYA109渋谷店頭イベントスペース、Shibuya Sakura Stage他、渋谷・原宿の街の施設や店舗でもコラボコンテンツを実施
公式SNS:
X→https://twitter.com/Virtual_Market_
YouTube→https://www.youtube.com/c/vketchannel
Instagram→https://www.instagram.com/vket_official/
公式サイト:https://event.vket.com/
リアルイベント公式サイト:https://event.vket.com/2023Winter/real/
来場方法:https://event.vket.com/access
VR機器・ゲーミングPCからはVRChat内特設ワールドにご来場いただけます。
一部、スマートフォン等からURLクリックのみで入場できるブラウザ会場もご用意いたします。
また、一部の会場はMeta Quest単体からもご入場いただけます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/34617/325/resize/d34617-325-91a0e13480668b869856-3.png ]

[表: https://prtimes.jp/data/corp/34617/table/325_1_141d0b2ff15892be6974db6f7e18cb87.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください