トランジットグループがプロデュースする名古屋のコーヒーロースターAOI CELESTIE COFFEE ROASTERYがオープン。
PR TIMES / 2025年1月31日 13時45分
2025年2月2日(日)
[画像1: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=40062&t=animationGifImage&f=8cc1575d08e958e5e079f8540c1c2f14.gif ]
AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY
株式会社トランジットクリエイティブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村学也)は、株式会社AICOH(本社:愛知県名古屋市東区、代表取締役:武部 篤紀)が運営するコーヒーロースター、「AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY(アオイ セレスティ コーヒー ロースタリー)」をプロデュース。名古屋市栄からほど近い、葵(あおい)エリアに位置する「AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY」は、ロースター併設のコーヒーショップとバー、イベントスペースからなる複合コミュニティプレイスです。店名の“ CELESTIE (セレスティ)”とは、“天空の”“最上級”を表現する言葉で、その名の通り青空を想起させるような大屋根に包まれた象徴的な空間で、こだわり抜いたコーヒーやバーガーを提供いたします。
COFFEE
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-34924b65cd6300a6911db42597d4aec3-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Today's タップコーヒー ¥400(税込)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-9fb55353fc6ae2bcd351a616627b9b8b-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コーヒー豆 200g ¥1,320~
コーヒーは、TRANSITグループが運営する東京・青山Little Darling Coffee Roastersが焙煎から抽出まで監修。名古屋で親しまれる深煎り焙煎のコーヒー豆や、個性的なフレーバーの豆まで、世界中から厳選したコーヒー豆をシーズン毎に常時6種類ほど販売、提供。バリエーション豊かなコーヒー豆を、バッチブリューのタップコーヒー、ハンドドリップ、エスプレッソマシン、エアロプレスとさまざまな方法抽出、それぞれの違いをお楽しみいただけます。1Fのコーヒーカウンターに設置するタップマシンは名古屋初の導入。クイックにコーヒーが購入できます。
FOOD
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-2b2474834ad8a634eeed4baf537e7d56-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソルティバターバーガー ¥1,520(税込)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-a7eee49e9b3339da8ed996b4ea158418-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
八丁味噌バーガー ¥1,730(税込)
シグネチャーとなるハンバーガーは、シンプルながらも素材や製法にこだわっており東京・池尻にある人気ベーカリーTOLO PANのバーガーバンズを使用。風味豊かで、荒めのオリジナルビーフパティとの相性が抜群です。シンプルな「ソルティバターバーガー」はバンズとビーフ、バターの旨味や香りがダイレクトに味わえます。さらに“ご当地バーガー”として、濃厚な味噌ソースがマッチする「八丁味噌バーガー」もご用意。コーヒーショップ、喫茶には欠かせないトーストもTOLO PANの食パンを使用。シンプルなジャムトースト、あんバタートーストも、普段とは一味違うトーストがお楽しみいただけます。
BOCCIA / EVENT SPACE
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-1306a78cd6d3ced003d43f430ca08055-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ボッチャ/イベントスペース
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-cb56b46d1dccfaa21f7097d6301acf57-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ボッチャ/イベントスペース
B1フロアのイベントスペースでは、パラリンピック正式種目の球技「ボッチャ」が体験できるほか、カンファレンスから、展示会、発表会、ワークショップなどさまざまなイベントに対応可能です。
建築 / ロゴ、グラフィック
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-119b739615cd39e0c611e7f8197c3e6b-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40062/325/40062-325-4f2c16af3064f4fe343eb3cbe2890d59-1646x695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青い屋根が目を引く象徴的な建築は、建築家の永山祐子氏が設計。葵エリアのランドマークとなるような施設となりました。ロゴやサインのグラフィックデザインは、名古屋出身の脇田あすか氏。“CELESTIE”を感じさせる、優美で繊細なクリエイティブを演出しています。
フロア構成
3F:バースペース
2F:客席
1F:コーヒーカウンター・焙煎室
B1:イベントスペース
オーナー、オペレーター:株式会社AICOH 武部 篤紀
ブランドプロデュース:株式会社トランジットクリエイティブ
建築設計:永山祐子建築設計 永山祐子
ロゴ&グラフィックデザイン:脇田あすか
ランドスケープ:株式会社DAISHIZEN
サウンドシステム:株式会社ホワイトライト
オープン:2025年2月2日
名称:AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY
読み:アオイ セレスティ コーヒー ロースタリー
住所:愛知県名古屋市東区東桜2-17-22
営業時間:7:30 - 23:00
HP:https://aoi-celestie.com/
Instagram:https://www.instagram.com/aoi_celestie/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
名古屋の都心に新しいランドマーク誕生。<AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY>が2025年2月2日 名古屋・新栄町にオープン。
PR TIMES / 2025年2月1日 14時45分
-
グラングリーン大阪に開業するL’AS新業態レストランMAISON VERTEが予約開始。
PR TIMES / 2025年1月30日 12時30分
-
沖縄県が渋谷ロフトにて「沖縄のコーヒーと器」フェアーを開催。沖縄県産コーヒーの試飲体験や、やちむんや木工の器、ローカル誌の販売も。
PR TIMES / 2025年1月28日 13時45分
-
渋谷ヒカリエ11Fの高層階イタリアン〈THE THEATRE TABLE〉が2025年1月25日(土)リニューアル。
PR TIMES / 2025年1月24日 17時15分
-
1日限定で商店街がよみがえる!佐賀県吉野ヶ里町で「FREE COFFEE WALK」が1月13日(月)に開催!
PR TIMES / 2025年1月7日 17時15分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください