【叡啓大学】香村ひとみ先生の公共芸術論に株式会社ミナサカ 代表取締役の谷口 千春氏をお招きしました
PR TIMES / 2024年12月4日 15時40分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/325/51586-325-6878abd3f716aa196b825acd82d73f1c-1569x1043.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)は、2024年11月6日(水曜日)、本学の非常勤講師であり、アートスペースTHE POOLを運営する香村ひとみ先生が担当する「公共芸術論(日本語クラス)」の授業で、 株式会社ミナサカ 代表取締役であり株式会社真屋 取締役 / ミナガルテン代表の谷口千春氏をお招きし、アートやデザインとまち(公共空間)との関わりについて特別講義をしていただきました。
今回の授業はフィールドワークで、ポートクラウド(広島商工会議所)とPride of Hiroshima展(ひろしまゲートパーク)で行われました。Pride of Hiroshima展とは、G7広島サミットに合わせて開催された期間展示「Pride of Hiroshima 展」のコンセプトを継承した常設展であり、企業の視点で語られる広島の復興の物語を、新たな編集と演出で企画されています。
授業の中では、Pride of Hiroshima展が常設であることによる街への影響力やこの場所を使ってどのようなことが展開できるかについて考えました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/325/51586-325-4d18177500f19098604892ef2030176c-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
谷口千春氏
特別講義では、香村先生のイントロダクションに続いて、谷口氏から「集合知と共創~アウトカムを最大化するデザイン~」をテーマに、一人ひとりの表現活動(アート=社会への問いかけ)がまちを豊かにするということ、それらを持ち寄りみんなで課題を解決できるシステム(デザイン)が多様で複雑化する現代社会において求められているということについてレクチャーいただきました。
特別講義の後は、被爆80年に向けてPride of Hiroshima展から派生しつつある2つのプロジェクトについて、西川ゴム工業株式会社様とBEAMS HIROSHIMA様が実施されている「ゴム草履復刻プロジェクト」、マツダ株式会社様と株式会社広島ホームテレビ様が実施されている「絵おと芝居」について紹介がありました。
その後、Pride of Hiroshima展を見学し、ポートクラウドにてグループワークを行い、最後にグループ発表を行いました。
学生は、レクチャーやフィールドワークを通じて、「問い」と「答え」をたくさん見つけ、そこからヒントを得て、Pride of Hiroshima展の新たな活用方法を検討しました。
授業では、学生のメンターとして様々な企業の方にご協力いただきました。
・BEAMS HIROSHIMA 江口裕様
・株式会社広島ホームテレビ アナウンサー 渡辺美佳様
イノベーション事業局地域共創事業部 東内信樹様
・マツダ株式会社 コーポレート業務本部 総務部 地域リレーショングループ 植月真一郎様
・西川ゴム工業株式会社 営業管理部 課長 白川朋美様
・PoH運営メンバー CENSA inc.CEO 柳谷武様様、
Pride of Hiroshima 運営統括スタッフ 岡本 泰志様
このように叡啓大学では、フィールドワーク、ディスカッション、プレゼンテーションなど学生主体のアクティビティを行い、学生の自ら主体的に学ぶ姿勢(アクティブラーニング)を大切にしています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/325/51586-325-188ed692d05983dcb7feceb2440b8d80-1808x552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
叡啓大学のウェブサイトはこちら
https://www.eikei.ac.jp/?prt
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【叡啓大学】3年生飯田夏さんが「第3回広島県大学生地域連携活動発表会」で活動を発表
PR TIMES / 2024年12月20日 15時25分
-
【叡啓大学】「共創プロジェクト」企業ピッチを開催しました
PR TIMES / 2024年12月16日 18時15分
-
【叡啓大学】4年生成毛侑瑠樺さんが「第31回ひろしまベンチャー助成金」を獲得しました
PR TIMES / 2024年12月10日 10時45分
-
【叡啓大学】企業・大学・学生が協力して新たなビジネスモデルの創出を目指す「共創プロジェクト」企業ピッチを開催
PR TIMES / 2024年12月4日 10時45分
-
【叡啓大学】山口周様「なぜ世界のエリートはリベラルアーツを学ぶのか」イブニングラウンジを開催しました
PR TIMES / 2024年11月28日 9時1分
ランキング
-
1鳥貴族が新時代の「居酒屋王」に!? 苦戦するライバルと差がついた決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月25日 8時10分
-
2「涙目おにぎり」の値下げシール、ファミマが全国拡大へ 食品ロス3000トン削減見込む
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月25日 11時16分
-
3「第2志望の対策は不要」侮った受験生のヤバい末路 受験に親が介入したほうがいいポイントとは?
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 7時40分
-
4雌伏30年、リユース「トレファク」が大化けしていた 商材多様化、未開封ウイスキーを4000万円で販売も
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 9時20分
-
5コロッケ1個80円のお肉屋さんは、どうやって生計を立てているのか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月25日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください