1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2023年度 食文化アワード決定!

PR TIMES / 2024年6月6日 18時45分

第6回『食文化アワード』年間大賞は、埼玉県が生んだ凄いいちご『あまりん』チームです。おいしいけれど、生産が難しい品種の開発・生産・流通に関わった皆様へ敬意をこめて年間大賞として表彰いたします。



生鮮・グルメ食品のインターネット販売を主としてビジネスを展開する株式会社 食文化(東京都中央区築地、代表:萩原 章史)は2024年6月、2023年度の『食文化アワード』決定し、対象の産地および協力者に感謝の意を込めて表彰しました。詳しくはこちらをご覧ください https://tsukijiichiba.shokubunka.co.jp/blog/stuff/award2023/
2018年から導入した表彰制度『食文化アワード』
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6293/327/6293-327-6602f97716b3c8c67c298d50c3a00f95-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社 食文化が運営しているECサイト『豊洲市場ドットコム』『うまいもんドットコム』等において、売上高、注文数、お客様の声、成長率、商品の魅力等を総合的に評価し、貢献いただいた産地や加盟店、パートナー企業に対して表彰を行います。
本年度の食文化アワードは、2023年4月1日から2024年3月31日までの活動を踏まえ、スタッフ一同で選定いたしました。



2023年度第6回食文化アワード
年間大賞 埼玉県が生んだ凄いいちご『あまりん』チーム
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6293/327/6293-327-db15406c319df2573c431a8ea0b38bd5-680x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から 埼玉県農業技術研究センター 育種者の尾田さん、食文化 鈴木(取材時写真)
今回は『あまりん』を開発した埼玉県農業技術研究センター、栽培している久米原農園、五十嵐苺園、仲介してくださった三木フーズ株式会社を共同表彰させていただきました。
埼玉県のオリジナルいちご品種『あまりん』はその甘さ・香りの良さから多くのファンを獲得し、当社では計5,000パックに及ぶあまりんの出荷に至りました。



全国大会で2年連続の最高評価を受けたり、テレビ番組で当社の社員が紹介した際には出演者の皆様を驚愕させたというエピソードもあり、話題性も高い『あまりん』を当社のイチゴラインナップの強力なひとつとして加えることができたことに感謝します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6293/327/6293-327-8934096bf673b2efce9974d9dbd7f99d-860x501.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から 久米原さん夫妻、三木フーズ 三木さん
おいしいけれど、生産が難しいといわれる品種の開発・生産・流通に関わった皆様へ敬意をこめて年間大賞として表彰いたします。
https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1852



- 企画大賞 北海道産ホタテがたっぷり入る『魚介で出汁をとったスープカレー』他 泉久食品株式会社 https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1769
- 新サービス賞 『卵の定期便』東京中央鳥卵株式会社 https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/2
- 目利き人大賞 『渡辺バークシャー・純粋黒豚』 株式会社プラチナエイト https://www.umai-mon.com/user/collection/2263
- メディア大賞 『美夕果ぶどう』飯塚果樹園 https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/343
- 凄腕生産者賞 『金色羅皇』ヒタント https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1517
- 物流支援賞『きょう着く便』株式会社トリニティ https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/7

『食文化アワード』は今後も継続的に実施していきます。様々な取り組みを通して、産地や加盟店様の発展はもちろん、これまで以上に全国各地の食文化の伝承と発展につながればと考えております。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6293/327/6293-327-a46221a384547bb312b0a4e3e2e25444-746x230.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社 食文化
2001年、インターネットやパソコンが出来ない生産者を支援するためのネット販売システムを構築し、日本人を元気にすることをミッションに掲げる中高年をターゲットにした産直グルメEコマース「うまいもんドットコム https://www.umai-mon.com/ 」を開業
2004年、東京中央卸売市場(築地青果市場)と提携し全国の特選フルーツや野菜を宅配する市場直結EC「築地市場ドットコム(旧)」「豊洲市場ドットコム(現) https://www.tsukijiichiba.com/ 」をスタート
問い合わせは、株式会社 食文化へ https://www.shokubunka.co.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください