1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

JQA、小・中学生向けキャリア教育教材『おしごと年鑑2024』に協賛

PR TIMES / 2024年6月26日 13時15分

~社会の土台を支えるお仕事「ISOマネジメントシステム認証」~



[画像1: https://prtimes.jp/i/3627/328/resize/d3627-328-3cfa81865cc7fbb00b23-0.gif ]

一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:石井 裕晶)は、朝日新聞社・朝日学生新聞社が発行する、小・中学生向けキャリア教育教材『おしごと年鑑2024』に協賛し、「社会の土台を支えるお仕事」として掲載されました。

『おしごと年鑑』は、日本を代表する企業・団体110社以上の仕事を、イラストや図版を数多く使用した誌面で紹介する教材で、「わたしたちはどうして眠るの?」「よく聞く『AI』って、いったい何?」など、大人も気になる素朴な疑問について、現場で働く人たちが分かりやすく解説しています。2016 年の創刊以来、見て、読んで、楽しい、小・中学生向けのキャリア教育読本として好評を博しており、当機構では2022年より毎年協賛しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/3627/328/resize/d3627-328-e3a81ee3288288d5765c-1.jpg ]


今回は、当機構が提供する「ISOマネジメントシステム認証」について、児童や生徒の方々にとっても身近な自転車が製造される過程を例にとり、「会社の仕組みが“きちんとしている”という証明があるって本当?」という疑問に、「ISO 9001」の審査の様子を漫画形式にして分かりやすく解説しています。また、特集「SDGsってなに?」では、環境マネジメントシステム規格である「ISO 14001」認証の審査など、SDGsへの取り組みを支援するサービスをご紹介しています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/3627/328/resize/d3627-328-ee7796bc2cd883011e7c-2.jpg ]


本掲載内容が将来、児童や生徒の方々が職業選択をする際の一助となれば幸いです。当機構は、これからも試験・認証のプロフェッショナルとして、安心・安全な社会を支えるべく、邁進してまいります。

おしごとはくぶつかん キャリア教育を届けるWebメディア
https://oshihaku.jp/

【一般財団法人日本品質保証機構(JQA)】
1957年の設立から一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を支援する公正・中立な第三者適合性評価機関。現在、ISO 9001 や ISO 14001 をはじめとするマネジメントシステム規格の総審査件数において国内最多(※)の実績を誇る認証機関であり、また、国家計量標準を産業界へ供給する機関として、計測器の校正を国内最大級の分野で提供する校正機関である。さらに、国内外の法規制や認証制度の指定機関として、電気製品・医療機器・車載機器に関する電気安全の認証・試験、JISマーク認証を実施するほか、建設材料の試験・検査、カーボンニュートラルなどの目標達成を目指す企業活動の審査・評価など、多彩なサービスを提供している。
※JQA調べ/2022年3月末時点。
https://www.jqa.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください