『タワー オブ アイオン』日本航空株式会社とマイレージ提携を開始~JALマイレージバンクからゲームの新規会員登録をすると50マイルが手に入る~
PR TIMES / 2012年5月1日 11時59分
PC向けオンラインゲーム『The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)』を運営するエヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン)(以下、エヌ・シー・ジャパン))は、この度、日本航空株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:植木 義晴 (以下、JAL))とマイレージ提携を開始いたしました。
このマイレージ提携により、本日からJALマイレージ会員向け情報サイト「JALマイレージバンク」にログイン後、同サイトから『タワー オブ アイオン』の新規会員登録を完了いただきましたお客様には「50マイル」を進呈させていただきます。
この度の提携は、“空を飛べる”オンラインRPG『タワー オブ アイオン』と“大空を翼で結ぶ”『JAL』の共通のテーマである“空”をキーワードとして実現するに至りました。
当社としましては、オンラインゲーム運営企業として、旅行や出張などで“空”を使った移動も奨励しつつ、オンラインゲーム未知の顧客へ新たなエンターテイメントのひとつとして提案してまいりたいと考えております。
是非、この機会に「JAL」の提供する快適な「空」の旅と共に、エヌ・シー・ジャパンの提供いたします“空を飛べる”オンラインRPG『タワー オブ アイオン』をご利用ください。
■『タワー オブ アイオン』とは
2009年7月よりサービスを開始した多人数参加型ロールプレイングゲームであり、サービス開始から3年を迎える現在でも、業界最高峰のグラフィックとクオリティを提供し続けているPC向けオンラインゲームです。
本タイトルの特徴として、およそ5億通りのキャラクターメイキングが可能で、空を飛翔でき、飛翔した状態での360度の全空間で繰り広げられる迫力のバトルが展開できます。
また、プレイヤー対プレイヤー、グループ対グループといった対戦型のコンテンツもお楽しみいただける、オンラインゲームの醍醐味のすべてを集約したゲームタイトルとなっております。
さらに、2012年4月10日(火)に、待望の超大型アップデート「Episode3.0 キミのドラマ」を実装し、ゲーム内で家を作り出すことのできるコンテンツ「ハウジング」やサーバーごとに分けられたそれぞれのゲームワールドを一つに繋ぐ「A-Staiton」をはじめとした新機軸を追加いたしました。
■『タワー オブ アイオン』JALマイレージ提携について
【提携開始日】
2012年5月1日(火)
【概要】
専用URLから『タワー オブ アイオン』の無料新規会員登録を完了いただきましたお客様には50マイルを進呈させていただきます。(要JALマイレージ会員登録)
【JALマイレージ提携特設サイト】
http://shop.plaync.jp/shop/event/aionGameJmbMain.nc
タワー オブ アイオン公式サイト http://aion.plaync.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
(共同リリース)JALとスプリング・ジャパン、国内線でマイルをもらえるキャンペーンを実施
PR TIMES / 2022年6月29日 19時45分
-
JAL とスプリング・ジャパン、国内線でマイルをもらえるキャンペーンを実施
@Press / 2022年6月29日 15時0分
-
仏・アコー ALL - Accor Live LimitlessとJALマイレージバンクがポイントおよびマイルの相互交換を開始
PR TIMES / 2022年6月23日 19時15分
-
『タワー オブ アイオン』【クラシックサービス】最新アップデート「Episode2.0 新たな世界:龍界」 本日実施!
PR TIMES / 2022年6月22日 18時15分
-
『タワー オブ アイオン』【クラシックサービス】次期アップデート「Episode2.0 新たな世界:龍界」6月22日(水)決定!
PR TIMES / 2022年6月17日 17時45分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
3熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
4食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
-
5「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
