クラスターは、宮崎県の「メタバースで『日本のひなた』PR事業」の採択を受け、宮崎県の観光地を再現したメタバース空間「バーチャルみやざき(Virtual MIYAZAKI)」をオープン!
PR TIMES / 2025年1月31日 16時45分
~Z世代含む若い世代の観光誘客の増加を目的に宮崎の魅力をバーチャル空間で体験~今後はメタバース空間上でのイベントの開催や、再現するエリアの追加などの取り組みも予定
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-ef9855b8e8afe33b08a4a0b9d4fd256d-1296x899.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)宮崎県(C)Cluster,Inc.
イベント累計動員数3,500万人を超える、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人、以下「クラスター」)は、宮崎県が本日から展開する、同県の観光PRを目的としたメタバース空間「バーチャルみやざき」を、当社が運営するメタバースプラットフォーム「cluster」においてリリースいたします。「バーチャルみやざき」は、宮崎県庁、鵜戸神宮、高千穂峡の3つの観光スポットをバーチャル空間で再現。Z世代を含む若い世代に人気のメタバース空間において、ゲーム要素を取り入れた観光PRを展開し、宮崎県の認知度向上と観光誘客の増加を目指します。
「バーチャルみやざき」について
「バーチャルみやざき」は、宮崎県の魅力を若い世代に向けて発信するための新たな取り組みです。3つのバーチャル空間それぞれに特徴的な要素を実装し、観光地の魅力を体験的に伝えることを目指しています。
1. 宮崎県庁ワールド
- エントランスとしての機能を持つメインワールドで、観光情報や宿泊予約へのリンクのほか、県産品のECサイトや県のふるさと納税などを発信。今後、様々なイベントの開催も予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-743c0615b8ecee242eb9d5cac7fb8917-2138x1264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)宮崎県(C)Cluster,Inc.
2. 鵜戸神宮ワールド
- 鵜戸神宮の神門から本殿までを再現。
‐ 日南市エリアの観光名所を紹介しているほか、神事である「運玉投げ」をゲーム化。的に見立てた「亀石」に5球で挑戦するスコアアタック形式で、同時に2人までプレーできます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-925c5e4dfb75bdc985f2ba76f63f72e8-2140x1274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)宮崎県(C)Cluster,Inc.
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-7ad351c36acfaa84d9e54f055de41bcc-2123x1281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)宮崎県(C)Cluster,Inc.
3. 高千穂峡ワールド
- 高千穂峡の雄大な自然を再現。
- 名物であるボート漕ぎをゲーム化。 水上のスコアポイントを集めながらゴールを目指すレースで、タイムボーナスや無衝突ボーナスなど多彩なスコアシステムを実装、何度でも楽しむことができます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-9a2be81b4de88dfa98f9f0659533a388-2041x1306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)宮崎県(C)Cluster,Inc.
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-ddfc649cb48574a24e9d401c0aa9f78a-1985x1288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)宮崎県(C)Cluster,Inc.
「バーチャルみやざき」の特徴は、観光地の高精細な再現度とゲーム性の融合にあります。単なる観光地の再現に留まらず、各スポットの特徴的な体験をゲームとして実装することで、楽しみながら宮崎の魅力を体感できる仕組みを実現しています。
河野俊嗣 宮崎県知事からのコメント
「『バーチャルみやざき』は、本県としては初となるメタバースを活用した取り組みです。デジタル技術を活用した新しい観光PRの形として大きな可能性を感じています。観光地を再現するだけでなく、ゲーム要素を取り入れた空間となっており、バーチャル空間上で、特に若い世代に向けて宮崎の魅力を伝えることで、リアルの観光誘客につながることを期待しています」
クラスター加藤直人代表取締役CEOからのコメント
「クラスターは、これまで弊社が培ってきたメタバース活用の知見を活かし、観光促進はもちろんのこと、様々なコミュニティを生み出す場を創出することで、地域社会や自治体に貢献していきたいと考えています。今回宮崎県の持っている素晴らしいリアルの財産をデジタル化し、仮想空間を一緒に作り上げてきました。細部までこだわった思いの詰まったワールドをぜひ多くの方に見ていただけたら幸甚です。」
サービス概要
ワールドオープン日:2025年1月31日(金)11時
URL:https://cluster.mu/w/1000cf76-49ab-4e38-ae52-ce92ee3ff6ca
バーチャル宮崎
参加には、clusterアプリのダウンロードが必要です。
<アプリケーション概要>
名称:cluster
運営:クラスター株式会社
価格:無料
ダウンロードURL:https://cluster.mu/downloads
ダウンロードはこちら
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/332/17626-332-c6a1ab64c9a216742fe6022bf0e04998-1280x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■アプリケーション「cluster」について
「cluster」は、スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に遊びに行くことができる、マルチプラットフォーム対応のバーチャルSNSです。音楽ライブや発表会などのイベントのほか、いつでも参加できるバーチャルワールドでチャットやゲームを楽しめます。
<アプリケーション概要>
名 称:cluster
運 営:クラスター株式会社
価 格:無料
ダウンロードURL:https://cluster.mu/downloads
■クラスター株式会社について
誰もがバーチャル上で音楽ライブ、カンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールド(バーチャル空間)やゲームで遊ぶことのできるメタバースプラットフォームを展開しています。スマホやPC、VRといった好きなデバイスから最大10万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IPコンテンツの常設化を可能にしています。「バーチャル大阪」のほか、渋谷区公認の「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」の制作運営など、メタバースを実現し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。クラスター株式会社では多くのメタバースイベント事業を実施しています。
▼詳細はこちらをご覧ください。
(URL: https://www.biz.cluster.mu/)
▼クラスター株式会社の法人向けビジネスの最前線を知ることができるオウンドメディア
URL:https://metaversebiznews.cluster.mu
メタバースビズニュース
▼クラスター株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/17626
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
宮崎県、メタバースで観光PR アバターで高千穂峡など名所巡り
毎日新聞 / 2025年2月2日 12時15分
-
宮崎県の観光地を再現したメタバース空間「バーチャルみやざき」がオープン!
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社と近鉄不動産株式会社が「バーチャル天王寺動物園」での売上金全額を「天王寺動物園」に贈呈しました
PR TIMES / 2025年1月21日 17時15分
-
豊田市市民や企業、行政、団体がコミュニティ形成や情報交換、実証実験を目的としたイベント等を主体的に行える仮想空間「メタバースとよた」活用セミナーを開催します
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
-
博報堂 生活者発想技術研究所が立ち上げた、メタバース生活者たちと共にメタバースの未来を考えるコミュニティ型プロジェクト『メタバース生活者ラボ(TM)』にクラスター株式会社も参画決定!
PR TIMES / 2025年1月10日 12時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください