SIW2024プログラム発表第5弾!企業、クリエイター、アーティストなどとつくりあげた、次の時代を刺激するプログラムを続々公開
PR TIMES / 2024年11月2日 13時40分
SIWコンテンツの中核をなすカンファレンスやワークショップを11月4日(月)~11月10日(日)に開催。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33690/333/33690-333-68530dd6563e13fa279f2af73dcddb27-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹、以下渋谷未来デザイン)は、ソーシャル&カルチャーデザインの祭典「SOCIAL INNOVATION WEEK 2024(以下SIW)」を10月18日(金)~11月10日(日)まで開催します。より良い社会に向かうための新しいビジネスアイデア、音楽やアートが見出すこれから都市の可能性、ストリートから生まれる新しいカルチャーの芽生え、テクノロジーが見せてくれる未来の生活、次の時代を刺激するメッセージなどを、多種多様な企業、クリエイター、アーティストともに作り上げたプログラムを続々と公開しています。ぜひご注目ください。
https://social-innovation-week-shibuya.jp/
●11月8日(金)10:00~10:45
会場:渋谷キャスト
Well-being×DE&I ヘラルボニーと語る「まざりあいがもたらす無限の可能性」
「ヘラルボニーと対話したら、DE&Iの印象が変わった。」
博報堂DYグループの大広・SIGNINGは、Well-beingに関するレポート過去2回発行。今回は、「異彩を、放て。」をミッションに、アートライセンス事業だけではなく、企業・組織のDE&Iを促進するプログラム「DIVERSESSION PROGRAM」を提供するヘラルボニーとDE&Iに関するレポートを12月に発信予定。
本セッションでは、そのレポートの一部を題材に、ヘラルボニーCo-CEOの松田文登氏、ヘラルボニーの思想の原点であるるんびにい美術館の板垣氏、ヘラルボニーとコラボを実践された日本航空の松本氏とともに「DE&Iの目的や価値」について問い直していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33690/333/33690-333-01fef9aa4b57b4b41a94088b68b92856-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:
・松田 文登(株式会社ヘラルボニー代表取締役 Co-CEO)
・板垣 崇志(るんびにい美術館アートディレクター / しゃかいのくすり研究所代表 )
・松本 有紗(日本航空株式会社CX戦略部 戦略グループ)
・大高 香世(株式会社博報堂 研究デザインセンター生活者発想技術研究所 100年生活者研究所 所長)
参加申込み:https://siw2024fesday1.peatix.com/view
●11月8日(金)11:00 - 11:45
会場:渋谷キャスト
渋谷を愛するクリエイターたち
渋谷を愛するクリエイターたちによる、渋谷への愛をもとにトークを繰り広げます。
渋谷区観光協会 観光大使・観光フェロー、渋谷女子インターナショナルスクール校長、豪華登壇者と渋谷の街の変化や未来、期待、渋谷が担う役割などを深掘りしていきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33690/333/33690-333-83d9d82a89ebb51272d429b66acc506c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:
・渋谷 ザニー(ファッションデザイナー / 国連UNHCR協会広報委員/渋谷区観光協会 観光大使)
・タホリ 玲央(株式会社COMPASS 代表取締役CEO)
・赤萩 瞳(渋谷女子インターナショナルスクール校長 / エムアールエー代表取締役社長)
・金山 淳吾(SIW エグゼクティブプロデューサー/一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事)
参加申込み https://siw2024fesday1.peatix.com/
●11月9日(土)14:00-14:45
会場:東急プラザ原宿「ハラカド」4Fハラッパ
スーパーシニア構想
渋谷区が掲げる「思わず身体を動かしたくなる街へ」の実現に向け、包括連携協定を結んだ、株式会社ティップネスと渋谷区スポーツ協会で、シニア層の新たなスポーツに対する関わり方について議論します。SIW MARKETとして実施したスポーツ適性診断の結果をもとに、シニア層に対するスポーツの多面的な価値や新しいスポーツについて議論をすることで、スポーツのアクセスがしやすいまちづくりをめざします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33690/333/33690-333-a6d780ef33dfd1edbd2f79fc5e5ae211-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:
・岡部 智洋(株式会社ティップネス 代表取締役社長)
・田中 豊(一般財団法人渋谷区スポーツ協会副理事長)
・金山 淳吾(SIW エグゼクティブプロデューサー/一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事)
詳細はこちら https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/fe22/
●11月10日(日)11:00 - 11:45
会場:渋谷キャスト
シブハラレトロ:令和の女子高生が『大正・昭和のシブハラ』を推す理由とは?」
令和の女子高生2人組が企画・実施した「シブハラレトロ」は「NOVUS FUTURE DESIGN AWARD」で「コンパスシェア賞」を受賞。この企画は、彼女らの手作りマップと自身のスマホを活用しながら、過去の渋谷・原宿を、現代の街並みを歩きながら実感できる、「ノスタルジー x ウォーキング」を掛けあわえた斬新な体験型企画です。講演では顧問の桑江さんを迎え、2人がアイデアを起案したきっかけや、どのように企画として具現化し、実現させたのか、レトロな渋谷・原宿にかける想いなどを中心に彼女たちに伺います。また、実際のマップは、10月9日(土)、10日(日)に東急プラザ原宿「ハラカド」4Fハラッパにて配布します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33690/333/33690-333-5383f9e4f163e2251290029daf3248f1-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:
・亀井 優初(東京学芸大学附属高校 / NOVUS FUTURE DESIGN AWARD 2023 コンパスシェア賞 受賞者)
・安間 諒(東京学芸大学附属高校 / NOVUS FUTURE DESIGN AWARD 2023 コンパスシェア賞 受賞者)
・桑江 英将(Oi&Tas株式会社代表取締役社長 / MInkaLife株式会社 COO / 未来創造部 顧問)
参加申込み https://siw2024fesday2.peatix.com/
●11月10日(日)14:00-14:45
会場:東急プラザ原宿「ハラカド」3F BABY THE COFFEE BREW CLUB
Sunrise to Sunset Walk アフタートーク
大人気観光スポットとなったSHIBUYA SKYでの日の出からスタートし、42.195kmを歩くイベントが11月9日に開催されます。渋谷から出発し、東京を歩くことで見えてくる都市の可能性、感じることのできる都市の魅力、そして自分自身の変化について主催者や参加者を交えてアフタートークを実施。ウォーキングイベントの魅力や価値を深掘ります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33690/333/33690-333-91cae1c52404e918debb0172e930db83-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:
・黒崎 悠(株式会社アールビーズ 代表取締役社長)
・ヤハラ リカ(モデル/ MC / 砂漠ランナー)
・林 匡宏(株式会社commons fun 代表取締役)
・金山 淳吾(SIW エグゼクティブプロデューサー/一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事)
ワークショップ
●未来の学校|ボカロでオリジナル・ソング作りに挑戦しよう!!~あなたもボカロPになれる?~
「歌詞作り」から「曲作り」まで。楽しく学びながらオリジナルソングを作ってみよう!
作詞はAIと最新テクノロジーを使い、作曲はタブレットで遊ぶように学べます。
未来の授業をイメージした映像空間の中でAIを使った「歌詞作り」、さらにタブレットを使ったボカロの「曲作り」に挑戦することができます。
このプログラムは渋谷区教育委員会協力のもと行われるヤマハ × 渋谷未来デザイン × AOIPro.による「未来の学校」体験ワークショップです。
<日時>
11月8日(金)16:30 - 19:00(1回の所要時間は2時間半です)
11月9日(土)11:30 - 14:40(1回の所要時間は2時間半です)
11月10日(日)11:30 - 18:25(1回の所要時間は2時間半です)
<対象者・応募条件>
渋谷区内の小学校に通う小学5年生、小学6年生
渋谷区内の中学校に通う中学生
渋谷区の公立小学校・公立中学校の教員の方
<定員> 56名
<参加料> 無料
<参加申込み>https://future-school-shibuya-2.peatix.com/
※11月5日(水) 13:00 または定員になり次第終了
●未来の学校|プログラミングを使って、みんなでライブショーを作ろう!
NHKでおなじみのロボコンとWhy!?プログラミングチームが未来の学校体験をプロデュース!プログラミングを駆使してロボットを動かし、ダンスショーを作ってみよう。
未来の授業をイメージした空間の中で、タブレットを使ったプログラミング (スクラッチ)を体験。多様性をテーマにした曲「ツバメ」にあわせて、ロボットカーをプログラミングして踊らせます。
このプログラムは渋谷区教育委員会協力のもと行われるNHKテクノロジーズ・NHKエンタープライズ × 渋谷未来デザイン × AOI Pro.による「未来の学校」体験ワークショップです。
<日時>
11月8日(金)12:30 - 15:00(1回の所要時間は2時間半です)(大人のみ)
11月9日(土)13:15 - 18:25(1回の所要時間は2時間半です)
<対象者・応募条件>
渋谷区内の小学校に通う小学5年生、小学6年生
渋谷区内の中学校に通う中学生
渋谷区の公立小学校・公立中学校の教員の方
<定員> 24名
<参加料> 無料
<参加申込み>https://future-school-shibuya-3.peatix.com/
※11月5日(水) 13:00 または定員になり次第終了
注目プログラム
SIW エグゼクティブプロデューサー金山淳吾
今年は教育の未来形やソーシャルアート、スポーツのプログラムに注目しています。
まず、ハラカドで体験していただける『CELL』は、音楽の授業の未来系としてAIやボーカロイドといったテクノロジーを活用した”音楽をつくる教室”をプロトタイピングしています。
子供たちの自由な議論が歌詞になり、楽曲になっていくプロセスをぜひ体験していただきたいと思います。
https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/fe32-2/
https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/fe33-2/
次に、トークセッション『Well-being×DE&I ヘラルボニーと語る「まざりあいがもたらす無限の可能性」』。障害のある方の感性を、アートとして社会に価値化する活動には以前から注目してきましたが、さらにWell-beingという視点も加わり、より良い成熟した社会の可能性を学びたいと思います。
https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/fe14/
最後に、Academimic museum。
宮下パークを舞台に世界中の『学術研究』(アカデミック)をさまざまな表現芸術に擬態(ミミック)させたコンテンツを散りばめたアート空間をお楽しみいただけます。昨年のSIW AWRdの最優秀賞受賞アイデアの進化系をぜひ味わってみてください。
https://social-innovation-week-shibuya.jp/timetable/event/ar01/
SOCIAL INNOVATION WEEK 2024について
名称:SOCIAL INNOVATION WEEK 2024
日程:2024年10月18日(金)~11月10日(日)
入場料:無料(一部有料プログラムあり)
プロデューサー:金山淳吾(一般財団法人渋谷区観光協会代表理事) / 長田新子(一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長)
主催:一般社団法人渋谷未来デザイン
共催:渋谷区
後援:経済産業省、東京都、一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷再開発協会
パートナー:東急株式会社、KDDI株式会社、PRIME VIDEO、こくみん共済coop〈全労済〉、アサヒビール株式会社 ・スマドリ株式会社、東急不動産株式会社、三井不動産株式会社、株式会社LIVE BOARD、株式会社AOI Pro.、アクシスコンサルティング株式会社、株式会社アールビーズ、ARTTOKEN、株式会社INFORICH、エイベックス株式会社、株式会社NHKテクノロジーズ、花王株式会社、株式会社コーセー、株式会社サムライパートナーズ、JT、教えてAI by GMO、株式会社シブヤ・テレビジョン、ダイキン工業株式会社、大阪大学、株式会社大広、SIGNING、Niantic,Inc、大日本印刷株式会社、株式会社ニューバランスジャパン、株式会社日建設計、株式会社hacomono、MAJOLICA MAJORCA、ヤマハ株式会社
公式サイト:https://social-innovation-week-shibuya.jp/
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://fds.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
延べ15万人が参加!「SOCIAL INNOVATION WEEK 2024」閉幕
PR TIMES / 2024年11月13日 16時45分
-
より良い未来につながるアクションやアイデアを表彰するアワードプログラム「SIW IMPACT-GOOD IDEA-」授賞者決定!
PR TIMES / 2024年11月13日 15時45分
-
SIW2024キーノート発表「グローバルな視点で考える街とスポーツの可能性」に柔道金メダリスト谷本歩実、パリ五輪ブレイキン日本代表Shigekixほかスポーツ関係者が登壇
PR TIMES / 2024年11月4日 15時15分
-
SIW2024キーノート発表「ファッションが描く都市の未来:夢と可能性が交差する渋谷・原宿であるために」デザイナー丸山敬太氏、渋谷パルコ店長平松有吾氏、クリエイティブディレクター辻愛沙子氏が登壇
PR TIMES / 2024年11月4日 14時45分
-
研究とポップカルチャーの融合を掲げるクリエイティブレーベルAcademimic(アカデミミック)の作品をリアルとバーチャル空間で展示
PR TIMES / 2024年10月28日 15時15分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください