イデーが発信するアート。Cafe & Meal MUJI 新宿でカフェとアートを愉しむ。「IDEE Life in Art #36 Ryosuke Aruse 有瀬龍介「silent things」
PR TIMES / 2017年3月28日 10時19分
IDEE Life in Art #36 の取り組みとして、手描きによる繊細なタッチを得意とするイラストレーター 有瀬龍介氏の作品をご紹介します。
[画像:
https://prtimes.jp/i/1267/336/resize/d1267-336-944775-0.jpg ]
春を想うとき、例えば花屋に色とりどりの花が溢れるイメージなどが浮かびます。それはとてもフォトジェニックでドラマティック。一方、部屋にあるいつもの「もの」たちも、そろそろくるであろう新しい生活を淡々と待っています。氏が描きとらえた美しいフォルムには、そういったもの言わぬ「もの」たちが抱える主張が写し出され、同時に見る者の想いが投影されるのです。
■プロフィール
有瀬龍介(あるせ りょうすけ)
1983年5月30日生まれ
京都在住のイラストレーター
2000年頃より活動をスタート
手描きによる繊細なタッチを得意とし、古い本の挿絵・書物、身近にある植物・食物などから着想を得て制作した作品や、抽象画、墨絵など、テーマ毎に幅広い作品を生み出している。
■展示会概要
IDÉE Life in Art #36 Ryosuke Aruse 有瀬龍介「silent things」
日程:2017年3月31日(金)~5月10日(水)
場所:無印良品 MUJI 新宿 Café & Meal MUJI 新宿
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-15-15 新宿ピカデリー B2F
営業時間:11:00~21:00(L.O. 20:30)
カフェスペースでの展示のため、ドリンク(またはフード)オーダーが必要です。
ゆっくりとした時間が流れる店内の壁に飾られた作品をぜひお楽しみください。
共同企画・運営協力 Siloana Inc.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
"誰もがアート作品のオーナーになれる。" アート作品の共同オーナープラットフォーム「DArt」を正式に提供開始しました。
PR TIMES / 2021年3月31日 21時45分
-
カフェ&クリエイティブスペース『サナギ 新宿』、コビトフカミ「舞う_vibration 新宿に海を描きました」の展覧会を4月1日(木)より期間限定開催!
PR TIMES / 2021年3月30日 20時45分
-
バーチャル美術館「In ART」にて、バナナヤマモト展「2020-2021」開催!
PR TIMES / 2021年3月30日 19時45分
-
ルミネのアートアワード「LUMINE meets ART AWARD 2020-2021」 お客さまが決める「オーディエンス賞」は市川大翔さんの「Life Line」に決定
Digital PR Platform / 2021年3月18日 11時0分
-
アート&クリエイティブを飲食しながら楽しめる画廊型カフェダイニング「表現食堂カケルシー」 2021年3月18日(木)上野でグランドオープン!
@Press / 2021年3月17日 14時30分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり
乗りものニュース / 2021年4月11日 16時20分
-
3「主食」より「菓子」派…岡山のパン
読売新聞 / 2021年4月11日 18時26分
-
4トヨタ「GRヤリス」は買って後悔しないのか 自慢の俊足ぶりや乗り味を確かめた
NEWSポストセブン / 2021年4月11日 7時5分
-
5節約は貧乏への最短コース? そのデメリットとは
オールアバウト / 2021年4月11日 21時40分