箱庭育成ソーシャルゲーム『くにつく』 いよいよ、スマートフォンへ対応!
PR TIMES / 2012年1月30日 18時59分
エンターテインメント事業を展開する株式会社ケイブ
(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:伊藤雅仁 JASDAQコード:3760:以下ケイブ)が
ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」において運営中の箱庭育成ソーシャルゲーム『くにつく』につきまして、
1月31日、スマートフォンへ対応したことをお知らせいたします。
このたびの対応により、緻密でリッチなグラフィックが実現したほか、
タッチでの操作が可能となり、さらに自由自在な育成を楽しめます。
引き続きケイブでは、魅力あるコンテンツをより多くの方に、より上質にお届けできるよう、
スマートフォンサービスを充実させていきます。
■ゲーム概要
タイトル :「くにつく」
利用料 :基本プレイ無料、アイテム課金制
配信日 :2011年10月17日
利用方法 :「GREE」への無料会員登録後、利用可能
ゲームURL :
http://mpf.gree.jp/3028/
推奨環境 :・iPhone、iPod touch(位置登録不可)、iPad
【推奨OS】iOS 4.3.5以上
【推奨ブラウザ】Safari
・Android
【推奨OS】Android 2.3以上
【推奨ブラウザ】各端末の初期設定ブラウザ
■くにつくとは
マルコ・ポーロやフビライ=ハン、ピラミッドといった、全世界&全時代の偉人・建造物が登場する箱庭育成ゲームの決定版です。
テクノロジーを研究して文明を発達させ、自分だけの“くに”をつくろう!
■本件に対するコピーライト表記
(C)CAVE Interactive CO.,LTD.
・その他のすべての商標は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
■株式会社ケイブ
株式会社ケイブは、「ケイブが創ると未来はもっと楽しくなる」というコンセプトのもと、
モバイル、コンピューター向けのゲームを通じたオンラインエンターテインメント事業を展開し、
世界の人々に対し豊かで魅力的なライフスタイルを提案してまいります。 (
http://www.cave.co.jp/)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
enishの『ぼくのレストランII』と『ラスカル』の期間限定コラボを開始!
PR TIMES / 2022年5月13日 16時15分
-
SoVeCの次世代ARアプリ「XR CHANNEL」が、JR東日本の観光型MaaS「旅する北信濃~牛(スマホ)にひかれて善光寺御開帳~」と連携した、新たな観光用ARコンテンツをスタート
PR TIMES / 2022年5月11日 18時45分
-
『グラブル』×ネイキッド、初の4DX体験型アート展
PR TIMES / 2022年5月2日 11時45分
-
グラブル×ネイキッドが魅せるグラブル8年の歴史、体験型アート展「グラブルミュージアム 蒼の追想」開催決定!
PR TIMES / 2022年5月1日 12時15分
-
『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』4月27日(水)よりゴールデンウィークに向けたキャンペーンやイベントを実施!
PR TIMES / 2022年4月28日 20時45分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2和菓子店「紀の国屋」廃業、74年の歴史に幕 東京・神奈川に23店舗を展開も「力が至らず...」
J-CASTニュース / 2022年5月16日 19時32分
-
3創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
-
4マンション業界の秘密 一流芸能人はどんな物件に住んでいる? 誰もが知っている大物タレントは分譲マンションには住まない理由
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 11時0分
-
5米マクドナルド、ロシア事業売却へ 費用最大14億ドル
ロイター / 2022年5月16日 23時11分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
