1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

環境について楽しく学べるイベント「たかつきエコ&クリーンフェスタ」開催

PR TIMES / 2024年5月28日 17時45分

展示から体験まで盛りだくさんの環境啓発イベント

令和6年5月31日(金曜日)・6月1日(土曜日)、高槻市立生涯学習センターで子どもから大人まで環境問題について楽しみながら学べるイベント「たかつきエコ&クリーンフェスタ」を開催。環境保全活動に関する展示をはじめ、リサイクルブックフェア、自然の素材を使った工作・自転車での自家発電体験コーナーなどを実施します。



[画像: https://prtimes.jp/i/118013/341/resize/d118013-341-9daa6521b8c1b4ed39fb-0.png ]

本イベントは、市民団体や事業者、自治体が行っている環境保全活動、地球温暖化防止対策、ごみ減量対策などに関する取り組みの情報発信を行いながら、来場者に環境問題について楽しみながら学び、関心を持ってもらうことを目的に毎年開催しています。今年は、市民団体や事業者など全20団体が参加。生涯学習センターの展示ブースでは、地球温暖化やプラスチックごみなどの環境問題や森林・植物などの高槻の自然環境に関する展示、環境に関するクイズコーナーなどを行います。その他、体験ブースでは、木片や植物など自然素材を使用した工作やドライフラワー作り、ペダルを漕いで発電させる自転車発電機の体験など子どもから大人まで楽しめるような体験をご用意しています。また、6月1日(土曜日)限定のイベントとして、図書館で不要になった本をお譲りするリサイクルブックフェア、昆虫標本作り、太陽光の力で模型の電車を動かす体験なども行います。環境について楽しく学べるイベントとなっていますので、ご家族そろってぜひお越しください。

【イベント概要】
日時:令和6年5月31日(金曜日)、6月1日(土曜日)10時から15時まで
場所:高槻市立生涯学習センター1階展示ホール(桃園町2番1号)
入場料:無料
内容:環境活動に関する展示、リサイクルブックフェア、工作・体験コーナー(自然素材を使った工作、ドライフラワー作り、太陽光の力で模型の電車を動かす体験、昆虫標本作りなど)
※ リサイクルブックフェア、太陽光の力で模型の電車を動かす体験、昆虫標本作り(当日先着順)については、6 月1日(土曜日)のみ実施。

【関連ホームページ】
令和6年度たかつきエコ&クリーンフェスタ(生涯学習センター会場)(高槻市ホームページ)
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/66552.html

【本件に関するお問い合わせ先】
高槻市市民生活環境部 環境政策課
電話:072-674-7486

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください