1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

空き時間おしごとサービス「メルカリ ハロ」、newmoのライドシェア事業開始に向けた研修参加者の求人募集を開始

PR TIMES / 2024年6月1日 15時40分



株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、2024年5月31日より、空き時間おしごとサービス「メルカリ ハロ」にて、タクシー・ライドシェア事業の運営を行うnewmo株式会社(以下、newmo)が大阪でのライドシェア事業開始に向けて実施する研修への参加者の求人募集を開始したことをお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/26386/346/resize/d26386-346-bafd988fa86cd06af413-0.png ]

「メルカリ ハロ」は、2024年3月6日より1都3県の店舗での求人掲載を開始し、サービス開始から1ヶ月で登録者数が250万人を突破しました(※1)。その後、同年4月16日より全国展開を開始し(※2)、全国チェーン店のほか、ローカル企業を含む5万店舗の身近なお店で勤務が可能となっています。

今回、newmoがライドシェア事業の開始に向けて実施する研修への参加者の求人募集を開始することで、これまで以上にそれぞれのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を可能とし、「だれでも、すぐに、かんたんに」働くことができる環境を構築していきます。

※1:空き時間おしごとサービス「メルカリ ハロ」の利用規約に同意した登録者の累計(2024年4月5日時点)
※2:詳細についてはこちらをご覧ください。「メルカリ、空き時間おしごとサービス「メルカリ ハロ」 の全国展開を開始」(https://about.mercari.com/press/news/articles/20240416_mercarihallo-nationwide/

■newmoが実施する研修について
newmoは、2024年秋の大阪でのライドシェア事業の開始に向けて、ライドシェアドライバーの募集を開始しています(※3)。募集開始にともない、「メルカリ ハロ」上で、ライドシェアや、ライドシェアのドライバーとして働くために必要な手続きに関する研修(※4)の求人募集を行うことで、柔軟な働き方へのニーズが高い方に向けて、ライドシェアドライバーという働き方の認知度の向上と応募者の増加を目指しています。

※3:ライドシェアドライバーの募集開始に関する詳細はこちらをご覧ください:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000137033.html
※4:研修中に実際に運転をすることはありません。

■「メルカリ ハロ」について
「メルカリ ハロ」は最短1時間から働けるちょっとしたおしごと(スポットワーク)をスマホ一つでかんたんに探せるサービスです。詳細についてはこちらをご覧ください:
https://jp-news.mercari.com/how-to-use-hallo/

メルカリは今後も「メルカリ ハロ」を通じて、「働く」をより気軽なものにすることで、それぞれの好きなことや、やりたいことの実現の後押しをしてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください