1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日立市とのスマートシティ共創プロジェクトの活性化に向け、「専用プロジェクトルーム」を日立駅前ビルに開設

PR TIMES / 2024年6月26日 17時40分



[画像: https://prtimes.jp/i/67590/347/resize/d67590-347-2c80664212ed9a65f29e-1.jpg ]

 株式会社日立製作所(以下、日立)は、日立市とともに取り組む次世代未来都市(スマートシティ)の実現に向けた共創プロジェクト*1(以下、プロジェクト)の推進を一層加速するため、日立駅前のライフビルに、ひたち協創プロジェクト推進本部の専用プロジェクトルームを7月1日に開設します。

 専用プロジェクトルームには、日立のプロジェクトメンバー用の「執務エリア」だけでなく、「協創エリア」として、日立市の住民や産官学金のステークホルダーも交えたワークショップが可能なスペースも整備します。今後、ステークホルダーとのオープンで自由な議論を取り入れることで、地域を巻き込んだ参加型でのプロジェクトを推進し、子育て世代や若者、高齢者の方などすべての住民が豊かに暮らせる“サステナブルなまち”をともにめざしていきます。

■次世代未来都市(スマートシティ)の実現に向けた共創プロジェクトについて
 日立市との共創プロジェクトは、デジタルを活用しながら、1.グリーン産業都市、2.デジタル医療・介護、3.公共交通のスマート化を軸として、日立市の活性化と住民の安心・安全な暮らしを実現すべく2023年12月に始動しました。2024年4月には日立市が「共創プロジェクト推進担当」を立ち上げ*2、日立市役所内にプロジェクトルームを開設するなどプロジェクトの体制強化を図っています。一方日立としても、今後、住民とのオープンな対話を活性化し、地域の抱える課題や住民の想いをより深く汲み取り、具体的なビジョンや施策への落とし込みを推進していくため、この度専用のプロジェクトルームを開設しました。
*1 日立ニュースリリース:「日立市と日立製作所が、デジタルを活用した"次世代未来都市(スマートシティ)の実現にむけた共創プロジェクト"に関する包括連携協定を締結」 (2023年12月21日)
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/12/1221.html
*2 日立ニュースリリース:「日立市と日立製作所が推進する次世代未来都市(スマートシティ)の実現に向けた共創プロジェクトを加速するため、日立市が「共創プロジェクト推進担当」立ち上げ」(2024年4月1日)
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2024/04/0401b.html

関連Webサイト


・デジタルを活用した“次世代未来都市(スマートシティ)の実現にむけた共創プロジェクト”
https://digital-highlights.hitachi.co.jp/_ct/17674918
・NHK WORLD 「Catch Japan」で放映!日立市との「スマートシティの実現にむけた共創プロジェクト」のドキュメンタリー映像
https://digital-highlights.hitachi.co.jp/_ct/17704996

本件に関するお問い合わせ先


株式会社日立製作所 ひたち協創プロジェクト推進本部
お問い合わせフォーム:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/inquiry/inquiry.html

以上

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください