新倉庫建設について
PR TIMES / 2020年8月12日 12時15分
ブラザー工業株式会社(社長:佐々木一郎)は、名古屋市港区に倉庫を建設することを決定いたしました。新倉庫は、延べ床面積約10,000平方メートル の2階建て、2021年10月の完成を予定しており、総事業費は約20億円です。
[画像:
https://prtimes.jp/i/11621/349/resize/d11621-349-686207-0.jpg ]
■新倉庫の概要
所在地:名古屋市港区港明1-1015-3 (ブラザー工業 港工場隣接地)
施設用途:製品、部品の保管用倉庫
着工予定:2021年1月
完成予定:2021年10月
建設延べ床面積:約10,000平方メートル 2階建て
今後、産業領域を中心とした当社のビジネス拡大に伴い、製品や部品の保管需要の増加が予想されることから、このたび新倉庫建設を決定いたしました。新倉庫は、プラットフォームを備えた施設とすることで、荷物の積み下ろし作業を容易に行うことができ、作業の効率化を実現します。
建設予定地は、当社港工場に隣接する現在は更地となっている場所です。名古屋港のコンテナヤードや、名古屋高速の出入り口に近いという立地を生かして物流効率を高め、物流費用とCO2排出量の削減に貢献していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ネット通販隆盛 物流施設建設ラッシュで変わる田園都市
産経ニュース / 2021年1月21日 10時32分
-
新倉庫建設に向けて地鎮祭を開催
PR TIMES / 2021年1月19日 17時15分
-
株式会社工進が東日本の物流拠点「仙台配送センター」を開設。災害時に需要が急増する発電機も含め、日本全国に最短納期の供給体制を構築。
PR TIMES / 2021年1月13日 11時45分
-
「DPL沖縄豊見城」「DPL沖縄豊見城II」着工(ニュースリリース)
PR TIMES / 2021年1月12日 16時45分
-
「DPL沖縄豊見城」「DPL沖縄豊見城Ⅱ」着工
共同通信PRワイヤー / 2021年1月12日 13時41分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
3【住まいの処方銭】家庭内感染対策3 実は間違っている除菌・掃除方法 クルーズ船で除染作業を手がけた専門家に聞く
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時17分
-
4韓国、WTO上訴=日本製ステンレス棒鋼関税で
時事通信 / 2021年1月25日 22時59分
-
5マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分