1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

お酢の“酢っばらしさ”を絶賛する番組「お酢きびと」にミツカンの食酢エキスパート社員の赤野裕文が登場!

PR TIMES / 2023年12月18日 0時40分

~12/15(金)からBS松竹東急ちゃんねるで配信スタート!~



[画像1: https://prtimes.jp/i/65533/350/resize/d65533-350-3db22353032af4db0041-0.jpg ]

株式会社 Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼 CEO:吉永 智征、以下ミツカン)が協力した、BS松竹東急株式会社(本社:東京都中央区築地、代表取締役:橋本 元、以下BS松竹東急)の配信先行番組企画「BS松竹東急ちゃんねる」の「お酢きびと」に、ミツカンの食酢エキスパート社員の赤野裕文が「お酢博士」として登場します。

「お酢きびと」 とは


“酸っぱい”をこよなく愛する”お酢きびと”として、須田亜香里さんが都内の飲食店を訪れ、その身とひとつになる酸味の快感に酔いしれ、ひたすらにお酢の“酢っばらしさ”を絶賛する番組です。
各話の最後には、ミツカンの食酢エキスパート社員である赤野裕文が「お酢博士」として登場します。番組制作にあたり、お酢知識の情報提供、お酢知識パートの台本作成に携わっており、お酢についての知識を惜しみなく披露します。番組の各テーマに沿ったお酢について解説し、奥深いお酢の世界にいざないます。
番組をご視聴いただいた後は、お酢を使った魅力的なメニューの数々を食べたくなること間違いなし! BS松竹東急オンデマンド、BS松竹東急YouTubeにて配信いたします。ぜひご視聴ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/65533/350/resize/d65533-350-ac6b44f6db4088d46262-0.png ]


「お酢きびと」出演者情報


「お酢きびと」:須田亜香里
[画像3: https://prtimes.jp/i/65533/350/resize/d65533-350-d2c5274229b6923ca5b5-0.jpg ]


1991年10月31日生まれ。愛知県出身。2009年11月にSKE48第3期生としてメンバーに加入。SKE48チームEリーダーを務めた。2016年・2017年の選抜総選挙では2年連続「神セブン」に選ばれ、2018年には遂に2位の座を獲得。握手会での神対応が話題で「握手会の女王」とも呼ばれている。SKE48を2022年秋に卒業し、現在はテレビやラジオ、新聞連載等、多方面で活躍中。





「お酢博士」:赤野裕文
[画像4: https://prtimes.jp/i/65533/350/resize/d65533-350-ca19a1391f3eeb99063b-0.jpg ]


山口県出身。広島大学工学部醗酵工学科卒業。1979年、(株)中埜酢店(=ミツカングループの以前の社名)に入社し、食酢の基礎研究やマーケティング、商品開発など食酢に関わるさまざまな分野を担当。2016年に(株)Mizkanを定年退職し、現在は食酢エキスパート社員として食酢の啓蒙活動を行っている。







「お酢きびと」配信情報


【配信プラットフォーム/配信開始日】

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/65533/table/350_1_191c045d48a0cff00b56a2186c6f251f.jpg ]


【BS松竹東急(BS260ch)】<全国無料放送>
2022年3月に開局。あらゆるジャンルを放送する無料総合チャンネルとして、視聴者のみなさまの暮らしに、上質感やワクワク感をお届けします。
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/65533/table/350_2_04a6014d7fe953e0e1ca06e7ffd1e92b.jpg ]




ミツカンは、企業理念である「買う身になって まごころこめて よい品を」に基づき、商品やメニューを通じて、お客様へ「おいしさと健康」を提供してまいります。


<商品に関する一般の方のお問い合わせ先>
ミツカングループお客様相談センターHP:https://faq.mizkan.co.jp/ 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください