1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ボーカロイド音楽専門レーベル『KARENT』配信情報】5月30日(木)~6月5日(水)に15作品の配信をスタート!

PR TIMES / 2024年6月5日 18時45分

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は5月30日(木)~6月5日(水)に新しく配信を開始した15作品の情報を、クリエイターさんのコメントと共にご紹介いたします。どうぞご注目ください!



[画像1: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-819b7bb03d8e11265a80-0.png ]


「KARENT」公式WEBサイト:https://karent.jp/

5月30日(木)リリース


[画像2: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-739405a99265e8addb96-0.jpg ]

■配信アルバム:『Harmonize』
■クリエイター:家の裏でマンボウが死んでるP / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4113

初音ミク x Magic: The Gathering Secret Lair - SPRINGのコラボ曲!
おおらかで少しおっちょこちょいなミクが春の到来をお知らせします!
マンボウPさんの世界観・魅力が発揮されたかわいい作品です。


[画像3: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-384c04eed04b4bce0689-0.jpg ]

■配信アルバム:『Plaything』
■クリエイター:Mizu / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4186

HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR楽曲コンテストグランプリ曲。
シックで少し切ない雰囲気もあるビッグバンド風で、かつて寄り添っていた大切なものとの思い出をそっと蘇らせてくれる一曲です。

【クリエイターコメント】
Playthingはとても個人的な思い出深い物語です。
他の沢山の人と同様でミクは私が子どもの時にとても重要でしたが、大人になってあまりミクの曲を聞かなくなりました。
歌詞にあるとおり私たちの人生がどこに繋がっていてもミクは私たちの一部です。

5月31日(金)リリース


[画像4: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-f8c74b493cfdc7ac2756-0.jpg ]

■配信アルバム:『抽象の外側』
■クリエイター:磨瀬
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4173

『ソークティア』『未必』を筆頭に、都会的で洒脱な10曲を収録した磨瀬さんのセカンドアルバム。
美しい歌詞表現と心地よいグルーヴィサウンドの相性に魅了される1枚です。

【クリエイターコメント】
儚くも抽象的で在り続けるボーカロイド。
混ざり合うグルーヴと情景。
彼らが歌声で描いた音楽の輪郭を飛び越えて、その魅力があなたに届きますように。


[画像5: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-0cde4bb520638a4c4950-0.jpg ]

■配信アルバム:『花燈 -hana akari- 2024 ver.』
■クリエイター:きさら / ボーカル:鳴花ヒメ、鳴花ミコト
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4182

2ndEP『響命開花』書き下ろし曲をリアレンジし、更に華やかさを増したシングルバージョン。
凛とした歌唱とポエトリーリーディングで清らかな春の夜を描く、美しい和風曲です。


[画像6: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-2997972df3ff3c0f64d7-0.jpg ]

■配信アルバム:『ぽーしょん』
■クリエイター:きさら / ボーカル:v4 flower
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4183

かわいらしい曲調と仄暗い感情を無邪気に綴る歌詞のギャップに聞き入る、甘い毒のような病みカワソング。
ふわふわした音の中に混じるどろりとした気配にはっとさせられます。


[画像7: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-686090a6e60e157ad2a9-0.jpg ]

■配信アルバム:『造花になって』
■クリエイター:市瀬るぽ / ボーカル:鏡音リン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4184

疾走感と重厚な響きのバランスに引き付けられるダブステップ。
リンのボーカルの華やぎが、無機質なデジタルサウンドとの相乗効果で世界観を最大限に際立たせています。


[画像8: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-1c99e06c37f6e3b36758-0.jpg ]

■配信アルバム:『人生日誌』
■クリエイター:アンメルツP / ボーカル:鏡音レン、鏡音リン、MEIKO、AiSuu、初音ミク、巡音ルカ、KAITO
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4185

アンメルツPさんによる9thフルアルバム!
プロセカULTIMATE採用曲『人生』を主軸に、“人の生きる時間”に寄り添って歌いかけてくれる11曲が収録されたコンピレーションです。

【クリエイターコメント】
3年ぶりのフルアルバム『人生日誌』は、人生を時系列で表現したコンセプトアルバムです。
バーチャル・シンガーだからこそ歌える、人間へ寄り添う歌の数々をぜひお聴きください。


[画像9: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-c8f2308cdea05bc51732-0.jpg ]

■配信アルバム:『吾輩は注文の多い招き猫である』
■クリエイター:IMO / ボーカル:MEIKO
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4187

浪漫を感じるコードと躍動感が特徴的なジャジーダンスチューン。
アンニュイながら無駄な価値観を削ぎ落として誇り高い生き方を貫くという、IMOさんの世界観が光る1曲です。

【クリエイターコメント】
イスのデザインをしたいIMOです。
エンディングはいつも、
ネコさんの後ろ姿を感じますね。
コミュニケーションですね。

6月5日(水)リリース


[画像10: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-864ce8a053ac54753bdd-0.jpg ]

■配信アルバム:『すとれいきゃっと』
■クリエイター:タケノコ少年 / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4190

Bilibili動画でMV70万再生を達成、どこまでも虎視眈々と狙う視線を感じさせる“ぴえん系”ロックチューン。
アウトロー感あるリズムとともに強烈に甘い独占欲が大暴れします。

【クリエイターコメント】
とってもかわいい!
ボカロックにいろんなジャンルをかけあわせています。
ボカロックの可能性を信じろ


[画像11: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-d4b5607aaa176461b93a-0.jpg ]

■配信アルバム:『ワーニング!』
■クリエイター:タケノコ少年 / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4191

ロック×ハイテックでタケノコ少年さんのサウンドが更にパワーアップ。
魅了されたら最後、究極のわがままに振り回されっぱなし!
クラクラするようなパワフルナンバーです。

【クリエイターコメント】
とってもかわいい!
ボカテックに憧れて、初めてドロップがある曲を作りました。
僕も週休10日ぐらいが丁度いいと思います。
ボカロックの可能性を信じろ。


[画像12: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-1714143c93c296694074-0.jpg ]

■配信アルバム:『ぐちゃったな』
■クリエイター:タケノコ少年 / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4193

タケノコ少年さんのキャッチーなフレーズと力強いロックの組み合わせで弾ける病みカワ系ソングの最新作。
フラストレーションの爆発をノリノリサウンドで響かせます!

【クリエイターコメント】
インターネットやめろ!
ボカロックを作る以上、マインドはロックバンドでありたいので言いたいことは全て歌詞に詰め込んでます。
韻を踏む歌詞をとても意識したので歌詞見ながら聴いてください~。

ボカロックの可能性を信じろ。


[画像13: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-5fcf15c88a65b718cf9a-0.jpg ]

■配信アルバム:『どーなってんの?』
■クリエイター:みつあくま / ボーカル:重音テト、初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4196

ユーロ―ビートチューン『どーなってんの?』の重音テト版・初音ミク版に加え、『【好きな人】昏睡させてみた』スリーボーカルバージョンなど計4曲を収録したEPです。


[画像14: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-77856b57b122a5927fc4-0.jpg ]

■配信アルバム:『デストルドーフリクエンシー』
■クリエイター:UtopiaLyric / ボーカル:重音テト
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4202

メロディアスな曲展開で、日々を生きる中消えない暗い衝動を歌い上げるハードロック。
少しずつ生きることへの失望を積み重ねていく辛さを描く歌詞が印象的な作品です。


[画像15: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-526046a46f685987a65d-0.jpg ]

■配信アルバム:『ドライドライフラワー』
■クリエイター:とあ / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4203

スタッカートの効いた旋律に合わせて淡々とこぼれるつぶやきが切ない、軽やかな心地のポップス。
満たされない愛への期待に疲れてしまったときに淡く心に染み入ります。

【クリエイターコメント】
「アイディスマイル」につづき、こちらもKARENTさんから配信開始させていただきます。
今回ジャケットは房野聖さんに描いていただいた素敵なミクのイラストを使用させていただきました感謝。
たくさん聴いてもらえたら嬉しいです。


[画像16: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-50bf9d6ef2df14d74fea-0.jpg ]

■配信アルバム:『愛対する哀について』
■クリエイター:nogumi / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4204

愛の不条理さに溢れる悲哀を綴るピアノバラード。
胸を貫くようでいて、同時に心の淀みを拭い去ってくれるような、痛みだけでなく熱と光も感じさせる音使いに聞き入ります。


[画像17: https://prtimes.jp/i/52709/351/resize/d52709-351-0336947d975affca883d-16.jpg ]

「KARENT」では、新しく配信を開始した楽曲の情報をクリエイターさんのコメントつきで、毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!

「KARENT」公式WEBサイト:https://karent.jp/
「KARENT」 公式Twitter:https://twitter.com/KarenT_Crypton


【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<参考情報>

▼「KARENT」とは https://karent.jp/
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。

▼『初音ミク』とは  https://piapro.net/
歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。

2014年から展開している初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、世界30都市にて計68公演を実施。ツアー開始から10周年を迎える2024年は、10周年記念プロジェクトの一環で北米ツアー・欧州ツアーの開催を予定している。また、3DCGライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催した国内最大規模のイベント『初音ミク「マジカルミライ」』は、2013年からの11年間で累計42万人を動員。2024年はOSAKA、TOKYOに初めてのFUKUOKAを加えた3都市で開催する。

他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されている。

※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです

※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<会社概要>


サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットホームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。

会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月

コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください