「あんしんセキュリティ」が全国防犯協会連合会の「優良防犯電話」に認定
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマートフォン・タブレット向けセキュリティ対策サービス「あんしんセキュリティ」アプリ(以下、本サービス)の「迷惑電話対策」機能が、2024年12月18日(水)に公益財団法人全国防犯協会連合会(以下、全国防犯協会連合会)の「優良防犯電話」に認定されましたのでお知らせします。
本サービスは、スマートフォン・タブレット端末においてウイルスや危険サイト・アプリの検知、迷惑メール・迷惑電話等への対策を行うアプリです。
本サービスの「迷惑電話対策」機能では、しつこいセールスなどの迷惑な番号や、詐欺などの危険な番号の発着信時に警告画面を表示します。また、スマートフォンの電話帳に登録されていない電話番号への発信および着信時、その電話番号がハローページ等に登録されている場合に、登録情報を用いて番号に紐づいた公共施設や企業、飲食店の名称を自動で表示します。そのほか、着信のあった番号について心当たりがなかったり不審に感じたりした場合、本サービスのフォームに電話番号を入力し検索することによって、該当の電話番号の発信元について確認することが可能です。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/359/118641-359-5efce7dca481fe690288dfb9fe76e3c0-1184x555.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後もドコモは、スマートフォンやタブレット、パソコン等の電子機器をお客さまがあんしんしてご利用いただけるようセキュリティ脅威に対して機能拡充やお客さまへのセキュリティ対策方法の認知拡大に努めます。
・「優良防犯電話」とは
全国防犯協会連合会が推奨する、迷惑電話番号からの着信を自動で判別し受信者へ警告する機能を有しているなどの基準を満たした、電話機やアプリなどのことを指します。
※1 「あんしんセキュリティ」の詳細は以下サービスサイトからご確認ください。
https://www.docomo.ne.jp/service/anshin_security/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【Pontaパス】会員特典「修理代金サポート」を提供拡大
PR TIMES / 2025年2月1日 15時45分
-
スマホの個人情報流出も検知 ソフトバンクが「セキュリティパックプレミアム」提供、初月無料で月額770円
ITmedia Mobile / 2025年1月24日 14時40分
-
ソフトバンク、個人情報の流出確認ができる「セキュリティパックプレミアム」
ASCII.jp / 2025年1月24日 12時0分
-
突然「警察です。あなたの口座が犯罪に使われています」と電話が! 詐欺電話はもはや「他人事」ではない? 筆者の実体験も踏まえ注意点を解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月13日 5時20分
-
「見覚えのない国際電話」それ、詐欺かも かけ直したら最後...犯罪グループに目をつけられる
J-CASTニュース / 2025年1月12日 16時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください