【JRタワーホテル日航札幌】「熱中症予防 声かけプロジェクト」実施に伴う「ひと涼みドリンクコーナー」の設置について
PR TIMES / 2012年6月29日 13時24分
JRタワーホテル日航札幌(札幌市中央区北5条西2丁目、総支配人 佐藤 英海)では、一般社団法人日本エンパワーメントコンソーシアム(本社:東京都港区、代表理事:山下太郎)が総合運営事務局を務める熱中症を予防する国民運動「熱中症予防声かけプロジェクト」(
http://www.hitosuzumi.jp/)に賛同し、ホテルを利用されるお客様に積極的に声かけを行い、熱中症予防に対する意識や理解を促す活動を開始いたします。
「熱中症予防 声かけプロジェクト」は、環境省および有識者によって構成される実行委員会の働きかけによって、企業や行政、国民が創造的に連帯し、コミュニケーションにより日本特有の「ひと涼み」の習慣を広く知らしめ、熱中症による死亡者をゼロにしていこうという国民運動で、現在1,628の事業所・店舗が活動に賛同しています。そしてパートナーシップにあるJALホテルズ 35ホテルと、オークラ ホテルズ & リゾーツ 16ホテル 両チェーンの国内全51ホテルがこの活動に賛同しています。
http://www.okura.com/jp/topics/hitosuzumi.html
JRタワーホテル日航札幌では、7月1日(日)~8月31日(金)の午後2時~午後6時半、ホテル1階ロビーにて宿泊やレストランなどをご利用されるお客様にフレーバーティーを無料でご提供する「ひと涼みドリンクコーナー」を設置すると共に、本プロジェクトの啓発ポスターを掲示し、積極的に熱中症予防を呼びかける活動を行います。プロジェクトが推進する声かけ項目である、“温度に気を配ろう”“飲み物を持ち歩こう”“休息をとろう”“栄養を取ろう”“声をかけ合おう”を中心にお客様へのお声かけに努め、ホテルにできることを考え実行いたします。
なお、国立環境研究所が札幌市消防局の協力を得て発表した昨年2011年の6~9月の熱中症患者発生情報(
http://www.nies.go.jp/health/HeatStroke/spot/2011/index.html)によると、昨年2011年の札幌市の救急搬送熱中症患者は121名です。日最高気温が29℃あたりから患者の発生に増加傾向が見られ、31℃、32℃を越えるあたりから急激に増加する様子が観察され、より高気温で推移していた一昨年2010年には、199名が搬送されました。
また、気象庁※は、本年5月31日より新たに「高温注意情報」を開始するなど、気温に関する情報を事前に得て、万全な熱中症対策をしてもらいたいと注意を呼びかけています。(※5月17日発表「平成24年度の熱中症対策に関する気象情報について」
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/info/2012/sp_press120517.pdfより)
JRタワーホテル日航札幌、およびJALホテルズでは、今後も国内外のお客様にご愛顧いただけるホテルを目指し、利便性向上と魅力ある商品、サービスの提供に努めてまいります。
-------------------------------------------------------------------
■JRタワーホテル日航札幌について
北の玄関口・JR札幌駅直結という抜群のアクセスに加えて、北海道で1番の高層タワーというロケーションで、美しい眺望に抱かれてやすらぎと感動のひとときを過ごせるのが大きな魅力。札幌駅の地下から湧出した天然温泉を愉しめるスパには、女性専用のエステティック&ヘアサロンや美容と健康を意識したメニューが揃うカフェも併設。北海道出身の三國清三シェフがプロデュースするフレンチレストラン「ミクニ サッポロ」をはじめとした4箇所のレストランでは、北海道の新鮮な食材を使用した美食の数々をご堪能いただけます。
住所:〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地
電話:011-251-2222
FAX:011-251-6370
アクセス:JR札幌駅(南口)直結、徒歩3分
新千歳空港よりJR快速エアポートで36分
URL:
http://www.jrhotels.co.jp/tower/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
毎日の暑さ対策に!周囲の方への声かけに! 4月27日(水)より、暑さ指数(WBGT)の配信を開始
DreamNews / 2022年5月9日 13時0分
-
北日本を中心に今年これまでで一番の暑さ 岩手県や青森県、北海道ですでに真夏日も
tenki.jp / 2022年5月6日 12時28分
-
あす5日は立夏 九州~東北 夏日続く カラッとした暑さでも熱中症に注意
tenki.jp / 2022年5月4日 12時19分
-
フラガールとファイヤーナイフダンサーが「熱中症対策アドバイザー」に認定
PR TIMES / 2022年4月28日 20時15分
-
風流な川柳にのせて、多くの人に呼びかけます! 「第7回 暑さ対策川柳コンテスト」 2022年4月18日(月)より募集開始
DreamNews / 2022年4月18日 13時0分
ランキング
-
1マンション業界の秘密 一流芸能人はどんな物件に住んでいる? 誰もが知っている大物タレントは分譲マンションには住まない理由
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 11時0分
-
2創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
-
3自分の仕事は完璧にやっているのに…「課長どまりの人」と「部長になれる人」の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2022年5月16日 11時15分
-
4「砂」の乱獲で地球が壊れる 水に次ぐ天然資源、世界で奪い合い
J-CASTトレンド / 2022年5月15日 20時0分
-
5ロシア向け郵便物を返送へ 侵攻で運送ルート使えず
共同通信 / 2022年5月16日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
