楽天トラベル、2016年春・「お遍路」に人気のエリアランキングを発表
PR TIMES / 2016年4月11日 11時17分
- 人気を博するお遍路旅は前年比44%増に -
旅行予約サイト「楽天トラベル」 (
http://travel.rakuten.co.jp/ )は、2016年春期間の「お遍路に人気のエリアランキング」を発表し、1位は2年連続で香川県の坂出・宇多津・丸亀エリア、2位は徳島県の鳴門・徳島市内エリア、3位は愛媛県の松山・道後エリアが続きました。ランキングは、2016年3月1日(火)~2016年5月6日(金)間の「お遍路」のキーワードが入ったプランの予約人泊数が多かった上位10エリアを発表しています。
閏年は札所の順番を反時計回りに巡る「逆打ち」をすると3倍のご利益がもらえるといわれ、4年に一度のチャンスとなる今年は、前年比44%増で「お遍路旅」が増加しています。
[画像:
http://prtimes.jp/i/5889/364/resize/d5889-364-167587-1.jpg ]
【2016年春・「お遍路に人気のエリアランキング」 TOP10】
[表:
http://prtimes.jp/data/corp/5889/table/364_1.jpg ]
1位には、2年連続で香川県の坂出・宇多津・丸亀エリアがランクインしました。お遍路の最終番札所が密集している同エリアは、お遍路旅の疲れを癒す大浴場設備や香川名物の「讃岐うどん」など食事が充実したプランの予約が好調です。2位には第1番札所の霊山寺が位置する徳島県の鳴門・徳島市内エリアがランクインし、送迎サービスや遍路セットのレンタルなどお遍路を応援する宿のサービスが充実しています。3位には四国の代表的な温泉地である「道後温泉」のある愛媛県の松山・道後エリアがランクイン。後半に差し掛かった遍路道で、旅の疲れをリフレッシュできる温泉宿が多数あります。
2016年春・「お遍路」に関する調査概要
調査日: 2016年2月23日(火)
調査対象: 「お遍路」のキーワードを含む宿泊プランを利用した宿泊者の人泊数(国内宿泊、ANA楽パック、JAL楽パック、インバウンド)
対象期間:2016年3月1日(火)~2016年5月6日(金)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
雨ざらしのブルトレ、お遍路宿に…鹿児島から香川に移送
読売新聞 / 2021年4月14日 14時36分
-
あの名湯は何位に?楽天トラベル「2020年 関西の人気温泉地ランキング」
TABIZINE / 2021年4月14日 10時0分
-
【徳島県・アオアヲ ナルト リゾート】イチゴ狩りと絶景海カフェスイーツを楽しむ宿泊プラン
IGNITE / 2021年4月5日 13時0分
-
“JRで輪行しながら四国をサイクリングしよう”自転車を組立・解体できるスペース「サイクルピット」を四国内の主要駅に整備
PR TIMES / 2021年3月26日 15時45分
-
47都道府県 春の絶景・風物詩5選 【徳島県】大迫力! 春のビッグ渦潮
CREA WEB / 2021年3月18日 12時0分
ランキング
-
1堀江貴文「働き方改革が進んだ先に起こること」 テレワークであぶりだされる「いらない社員」
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 17時0分
-
2セブン&アイ、異例決算で見えた「お荷物」の明暗 中計の発表を再び延期、決算説明会はなし
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 7時10分
-
3スエズ運河を封鎖した海運会社の株価が28%も上がった理由
Business Insider Japan / 2021年4月16日 10時30分
-
4新疆ウイグル人権問題 関与が疑われる「日本企業14社」の苦慮
NEWSポストセブン / 2021年4月16日 16時5分
-
5世界の外貨準備運用でドル離れが進んでいる 各国政府の準備資産はどこに向かっているのか
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 9時0分