1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アバント、「AVANT Compass」をリブランディング ~企業価値分析クラウドシステムとして、東証要請の資本コストや株価を意識した経営戦略策定と開示、投資家との建設的な対話を支援~

PR TIMES / 2024年6月19日 14時45分



アバントグループでグループ経営管理・連結会計・事業管理のソリューションを提供する株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:岡部 貴弘、以下「アバント」)は、野村證券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:奥田 健太郎、以下「野村證券」)と共同開発した企業価値向上を支援するソフトウエアの販売を開始しました。なお従来提供していた「AVANT Compass」をリブランディングし「AVANT Compass Powered by NOMURA」(以下「本ソフトウエア」)として、提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16467/367/16467-367-03c398027eb9a439a113f706edfb66e7-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本ソフトウエアは、2023年3月に東京証券取引所(以下「東証」)よりプライム市場及びスタンダード市場の全上場会社に要請された「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」を効率化し、持続的価値創造に必要な経営プロセスを一気に加速する経営支援ツールです。従来は、経営管理BIツールとして提供しておりましたが、野村證券がプライム上場企業を中心に提供してきた資本コスト分析、企業価値評価、シナリオ・リスク分析のノウハウを融合し、東証からの要請に対応した資本コストや株価を意識した企業の経営戦略策定と開示、投資家との建設的な対話の実現を支援するツールとしてリブランディングいたしました。
これにより、東証の要請に対し継続的なモニタリングや課題解決を効率的に実現することが可能です。多くの企業が東証からの要請に対して、ノウハウ不足(企業価値向上のために何をすべきかがわからない)、情報不足(企業価値分析に必要な情報が手元にない)、リソース不足(仕組みを整備するためのリソースが不足している)という課題を抱えております。これらの要因により、創出価値の拡大や資本コストの低減、成長率の向上など企業価値の向上に向けた動きに着手できていない実態があります。そこで、アバントと野村證券は、それぞれの強みを活かしたソフトウエアを共同開発することで、国内企業の成長と資本市場の発展に貢献できると考え、本ソフトウエアの販売へ至りました。
東証の要請に対してモニタリングや要因分析が可能な機能が標準コンテンツとして提供されるため、企業価値向上に向けた適切な計画や投資家への開示・対話が可能になります。
また、企業価値分析に必要な自社/他社財務情報・市場評価や株価・TOPIX等のマーケット情報、アナリストによる業績予想(※1)がご利用いただけ、更には教育コンテンツ、サポート、システムがセットになったクラウドサービスでリソース不足を補うことが可能です。
※1. 前月末時点で野村證券アナリストによる業績予想が付与されている銘柄のみ。お客様の将来財務シナリオの予想値を手入力することも可能です。

企業が本ソフトウエアを通じてこれらの課題を解決し、投資者をはじめとするステークホルダーの期待に応え、持続的な成長と中長期的な企業価値向上を実現することで、国内企業の成長と資本市場の発展に貢献することを目指しております。
機能
主な機能は次のとおりです。

・概要・現状評価
・市場評価
・資本コスト
・資本収益性
・シナリオ作成
・企業価値・理論株価推計
・方針・目標設定
・株価形成要因分析
・ファイナンスリテラシー向上コンテンツ


詳細は「AVANT Compass」の製品ページをご覧ください。
詳細を見る

関連するプレスリリース
「野村證券株式会社と企業価値向上支援ソフトを共同開発」
https://www.avantcorp.com/news/2024/03/28/12778/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16467/367/16467-367-f893fd31cc86f44de8168a5946ade545-640x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【株式会社アバントについて】
経営管理システムのソフトウエア開発および、様々な他社製品の提供を通じてお客様の企業価値向上につながる経営DXを推進しています。これまで1,200社以上の導入実績を通じ、コンサルティング、構築、導入支援、運用・保守をワンストップで支援いたします。
「グループ経営管理」「連結会計」「事業管理」を軸として、経営とIT双方の視点から、経営情報・データの統合、分析、活用を支援し、データドリブン経営を実現します。社 名   :株式会社アバント
設 立   :2013年10月1日(創業:1997年5月26日)
     ※2022年10月1日 株式会社ディーバから商号変更
代表者  :代表取締役社長 執行役員 CEO 岡部 貴弘
本社所在地:東京都港区港南2丁目15番2号 品川インターシティB棟13階
URL    :https://www.avantcorp.com/
事業内容 :グループ経営管理・連結会計・事業管理領域において、コンサルティングから
      システムの企画・構築、導入、運用・保守までワンストップで支援
      経営管理システムの自社開発および他社CPMソフトウエアの提供
自社製品 :企業価値向上のためのグループ経営管理システム「AVANT Cruise」
      企業価値分析のための経営支援ツール「AVANT Compass」
      戦略・シナリオ策定のためのグループ経営ダッシュボード「AVANT Chart」

【アバントグループについて】
株式会社アバントグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川 徹治、証券コード:3836)を持株会社として展開するアバントグループは、「企業価値向上に役立つソフトウエア会社になる」とのマテリアリティの実現に向けて、2022年10月1日、新たなガバナンス体制とグループ構成で船出することになりました。これからも企業価値向上を目指すお客様が財務・非財務を問わず様々な情報をもとに適時・適切な経営判断を行い、経営改革を推進するためのソフトウエア・システムの開発・販売・保守や、ソフトウエアベースのコンサルティング・BPOサービスの提供を通じて、企業価値向上を目指すお客様の経営のDXに貢献してまいります。主要なグループ事業子会社(いずれも100%所有)は以下の通りです。
株式会社アバント
株式会社インターネットディスクロージャー
株式会社ジール
株式会社ディーバ

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください